• ベストアンサー

CHKDSK /r で不良セクタを検出できない

CHKDSK /r で不良セクタを検出できない 何度やっても、ファイルの読み取れないCRCエラーが出て困っていた為、クイックフォーマットを行いCHKDSK /rを書けたのですが、不良セクタ0KBとなり、不良セクタを検出できません。 とりあえず、その弱っているセクタは使いたくないのですが、任意に使わなくする方法はありますか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.2

こんばんは、おこまりですね。 さてご質問の件ですが、HDDは何かとエラーが怖いですよね。ここのところ、そういったツールへの感心が薄れているので、ちょっと、知識がありません。以前でしたら、私もローレベルホマッタを利用していました。 少し検索かけていたら、 >HD Tune というのがあるようでした。 http://answertaker.com/hardware/hdd/hd-tune.html さらに >HD Tuneチェックの信頼性について >http://okwave.jp/qa/q5740242.html HD Tuneチェックのグラフの読み方も書いてありますから、参考になるかもしれません。 こちらのソフトの結果によってはHDD全体が危ない状況になっているのかもしれません。 直接の回答になっていませんが、参考になさってみてください。

noi_hh
質問者

補足

回答いただきありがとうございます。 確かに、最近その関心が薄れているように思います。 数TBのデータがあれば少しくらい消えても余り関係ないのかもしれませんね。 実際、一生の内、再度利用するデータは10%も無いかもしれません・・・ とはいえ、消えて欲しくはありませんが。。。 HD Tuneの説明とても参考になりました。 聞いたことのあったツールですが、こういった見方があるのですね。また、不良セクタが検出できる理由も分かりとても参考になりました。 ちなみに、ローレベルフォーマットですが、これは避けたく思っています。 HDDの構造には詳しくありませんが、ディスクの深い部分を書き換えるわけで、家庭電力やフォーマット時の温度管理など、製造工場のような一定を用意できませんので、2TBを全てフォーマットする間にエラーが混じる可能性があるのではないかと思っています。

その他の回答 (3)

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.4

フォーマットをFAT32にして”CHKDSK /r ”をかけてみたら不良セクタを検出するかもしれませんよ。 あまり自信はありませんが、、、、(^^ゞ また、不良セクタのあるHDDは個人的にはもうゴミ屑です。 (HDDは消耗品です。 個人的には、) それでも使う気でしたら、CHKDSKをかけての有効改善策も諦めましょう。 不良セクターが出始めたら、増殖を繰りかえすHDDも多々あります。 増殖を繰り返し過ぎると、不良セクタ用の予備セクタを使いきり、HDDにアクセス出来なくなる事もあります。 こうなったら、ローレベルフォーマットも出来なくなります。

回答No.3

No1です。 ローレベルフォーマットをしなくても、セクタ全スキャンで回復可能かなと思います。 なお、先ほどは、「ローレベルフォーマット」で、検索してみてくださいって書きましたが ツールは、それでないと検索できないのが実情です。 また、PowerMaxをおすすめしたのは、ほとんどの(外付け除き)HDDに なぜか対応しているからなのです。 サムスンのHDDでも動くと思います。 p.s.今調べた所、サムスンのツールはないようですね。汗

回答No.1

HDDメーカーについてはわかりませんが、 内臓のHDDについては、以下のページを見て 試しにローレベルフォーマットやセクタスキャン等を してみて下さい。 http://bto-pc.jp/powermax/ #注:powermax社は買収され、このサイトにミラーされている  ものしかありません。 なお、ベンダーごとにもツールがあるのでよかったら ローレベルフォーマットというキーワードで 検索してみてください。 なお、USB等の外付けHDDについては不可能かもしれません。

参考URL:
http://bto-pc.jp/powermax/
noi_hh
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 今、HDDの整理をしているのですが、とりあえずエラーが出たのは、サムスンとウェスタンデジタルの2つなのですが、純正ツールについて、ウェスタンデジタルは見つけたのですが、サムスンが見つかりません。 ちなみに、ローレベルフォーマットですが、これは避けたく思っています。 HDDの構造には詳しくありませんが、ディスクの深い部分を書き換えるわけで、家庭電力やフォーマット時の温度管理など、製造工場のような一定を用意できませんので、2TBを全てフォーマットする間にエラーが混じる可能性があるのではないかと思っています。 また、バッファローからDiskFormatterと言う物が出ており、USB-HDDもローレベルフォーマットできる為補償が切れたHDDはこちらでローレベルフォーマットしたことが利増。 ただ、長期的に使うには前述の理由から不安がぬぐいきれません。

関連するQ&A