- ベストアンサー
ファイル数と不良セクタの関係について
今回、HDDがダメになったため、500GBのHDDを新規に購入しました。 購入後、WinXpにてNTFSでクイックフォーマットを行いました。 その後、様々なところからファイルを転送しました。 転送が終了した時点で、データが間違いものか調べようと、 cmd→ chkdsk /r を実行しました。 そうすると、新品のHDDにも関わらず、4KBの不良セクタが発生しています。 こういったことは、普通なのでしょうか? それとも、不良品なのでしょうか? また、不良セクタが発生すると、そこにあったデータは破損したお考えてよいのでしょうか? 教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HDDは少なからず不良セクタは存在します。 最初にチェックするときに「不良セクタをマーク」することで 使わないようにしてるだけです。 最初にクイックフォーマットしたのが敗因でしょうね。 このまま不良セクタが増えなければ問題ないでしょうけど、 増えるようなら危険でしょうね。 >そこにあったデータは破損した 不良セクタでも何回か読み出しリトライすれば読み出せる場合があるので 完全に読めない訳じゃないです。 chkdsk /r をしたことで、そこのデータは他のセクタに移動されたので 大丈夫だと思います。
その他の回答 (2)
- gunma
- ベストアンサー率47% (470/984)
No2の回答者様の回答の通りです。 不良セクタがない、HDDはありません、普通はローレベルフォーマットで代替用セクタに置き換えられます。 ファイルシステムに基づきまして、論理フォーマットをする場合には、最初はフルフォーマットをするべきです。 そうすれば、フォーマット時に発見されて代替されたはずです。 クイックフォーマットでは、セクタを区切るだけでセクタ内の読み書きは行われません。 また不良セクタの場合、100パーセントではないが書き込みに行って(データをコピーした時)、不良と判断して代替したと思われます。 その場合はデータの内容は無事です。 500GBの内まだ1度も読み書きしていないセクタが有る(クイックフォーマットなので)HDDのチェツクは時々してください。
- ryopis
- ベストアンサー率20% (49/238)
新品のHDDで不良セクタがあるのは、今後の使用にちょっと不安が残りますね。 購入店に相談された方がいいのではないでしょうか。 > 不良セクタが発生すると、そこにあったデータは破損したお考えてよいのでしょうか? そのとおりです。
お礼
皆様へ 回答いただきありがとうございます! とてもよくわかりました。