• ベストアンサー

みなさん回答ありがとうございます。自分はノートを使っているのですが、や

みなさん回答ありがとうございます。自分はノートを使っているのですが、やっぱりpcゲームをやるのはなかなか難しいですよね。やっぱりデスクトップの方がいいですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.3

一般的に同時期のPCであればデスクトップのほうがはるかに高性能です   一番大きな点は自分であとから部品の交換が   できる・できないの違いです デスクトップでも標準構成として扱われているものは PCゲーム(特にオンラインゲーム)にはあまり向きません ゲーム主体で考えるならゲームPCとして販売されている PCを選んだほうがいいでしょう (CPUやメモリもそうですがビデオカードが重要になってきます) ゲームPCとして販売されているノートもありますが 最高スペックでもできないようなゲームも存在します

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.2

どんなゲームしたいんよ。 とりあえずあなたのPCがAtom使ってる以上、そもそもお話にならないわけです。 ノートとかデスクトップとかって話じゃなく、ゲーム向けとしたらただのゴミ。 さて、それはそれとして・・・ だいたい40万前後のゲーム向けノートPCと、15万前後の、ゲーム向けデスクトップではデスクトップのほうが性能高いです。 40万円のノートと、2世代前の40万円PCなら・・・やっぱりデスクトップが上。 (ここでいう世代は四半期を1世代とした場合ね。)

gorira877
質問者

お礼

確かにそうですね。そもそもゲーム向けでもないくせにPCゲームどうこう、それ以前の問題ですよね。自分の使っているPCはカスノートPCなので、ちゃんとしたのを買います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

最新のノートPCと二世代前の標準型デスクトップ どちらが快適に動くと聞かれたら最新のノートPC

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A