- ベストアンサー
「日本シリーズ」のルールについての質問なのですが、昨夜、観ている時にテ
「日本シリーズ」のルールについての質問なのですが、昨夜、観ている時にテレビで「日本シリーズの場合は、延長が15回までとなります」って言っていたのですが、15回の裏になっても決着がつかない場合は、どういうことになるのですか? 又、延長戦になった際にベンチ入りの投手や野手を使い切ってしまった場合は、どうなるのでしょうか? 質問からはそれますが、昨年でしたっけ?巨人が延長戦になって捕手がいなくなり、(故)木村拓也さんが急遽、捕手をされたのは有名ですよね。 野球にお詳しい方からの御回答をお待ちしています。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
既に回答が出ていますが、15回を終了して同点なら引き分けでした。 但し引き分けは第7戦までと決められていますので、第8戦以降は 決着がつくまで試合が行われます。(引き分けは有り得ません。) 極端なことを書けば、理論上第1戦~第7戦全てが引き分けも有り得ます。 その後は決着がつくまで試合が行われますので、4勝3敗になったとすれば (4勝3敗7分)で最大14試合行われる可能性も有ると言う事になります。 現実には、1986年の日本シリーズで(西武と広島)第8戦まで行ったのが最大で この年は初戦が引き分け、第2戦から第4戦が広島の勝利,第5戦から第8戦が 西武の勝利で、3連敗の後の4連勝と非常に印象に残るシリーズでした。 選手を使い切り、その後何かのアクシデントが有れば放棄試合になります。 実際に今年のメジャーリーグのプレイオフで野手を使い切った後審判に暴言を言って 退場になり、ピッチャーが外野を守った試合が有ったと聞いています。 また、パリーグの球場でのDHは義務ではなく権利ですので、試合の途中DHを外す事も 可能です。 この為、DH制で始めた試合でも9人残っていれば試合の続行が出来ることになります。 クライマックスシリーズでは引き分けの意味が大きいですが、日本シリーズでは 両チームにとって同じ引き分けになります。
その他の回答 (3)
順番に回答しますね。 1)2010シリーズにおいては、第1戦~第7戦までは延長規定が15回までとされています。この15回でも試合が決まらない場合は引き分け試合となります。となれば、第8戦が行われる可能性が生じてきます。(3勝3敗1分など) 第8戦は、第7戦の翌日に、第7戦が行われた球場(つまり今シリーズではナゴヤドームになります)で試合が行われます。なお、第8戦は延長無制限で行われますので必ず勝者が確定します。 2)登録されたポジションでないと守備ができないことはありません。たとえば中日ドラゴンズの小池選手は外野手登録ですが、よく守備固めでファーストを守ることがありますよ。投手についても同様で、昨日行われた早慶戦でも、慶応の投手登録選手がいなくなった8回は内野手の正木選手がマウンドに立ちましたよ。 ちなみに、捕手登録選手を意図的に使いきるということはありえません。最後の1人が試合中ケガなどで出場ができなくなった場合が想定されます。そもそも要(かなめ)のポジションですからね。捕手出身の選手で有名どころは、中日の和田外野手、楽天の山崎選手などでしょうか。
お礼
早々に、大変 御丁寧な御回答、ありがとうございました。 捕手の件や「 第8戦は、第7戦の翌日に、第7戦が行われた球場(つまり今シリーズではナゴヤドームになります)で試合が行われます。なお、第8戦は延長無制限で行われますので必ず勝者が確定します」 の箇所がとても御親切でわかりやすかったので、ベストアンサーにと思ったのですが、NO.4の方の「DH制」の部分が 全く知らない事だったので、そちらにつけてしまいました。 お二人につける事が出来ず、申し訳」ありませんでした。 とっても参考になる御回答、感謝しています。
- isf
- ベストアンサー率20% (254/1220)
引き分けになりますね。 7戦終了時点で3勝3敗1分けになった場合は「第8戦」が行われます。 過去に1度だけ第8戦が行われたことがあります。広島と西武の対戦の時だったかな? ベンチ入りの投手や野手を使い切ってしまった場合は試合続行不可能となりますので放棄試合になって負けですね。 だから野手登録の選手に投手をさせてでも続けなければなりません。 プロの監督でそんな馬鹿な采配をする人はいないでしょうけど。 落合、西村両監督とも15回までを見越した采配でしたが、それが勝敗を分ける結果ともなりました。 選手起用というのは難しいものなのです。
お礼
早々の御回答、ありがとうございました。 4名の方からこんなにすぐに御回答いただけて、とても感謝しています。 日本シリーズの真っ只中なだけに、大変に参考になりました。 皆さんに「ベストアンサー」をつけられなくて、申し訳ありません。
1)延長15回まで試合終了しても同点の場合のみ、引き分けとなります。試合日数がその分、追加されます。 2)ベンチ入りの各ポジションの選手を使い切った場合でも、ベンチ以外の選手起用、要するに相手とメンバー票による交換していない選手を起用することは全く出来ませんので、例え、メンバー票とは異なるポジションだとしても起用せざるを得ません。 起用しない場合には、そのチームのその試合の負けが確定します。
お礼
早々に、ありがとうございました。 まさか4名の方から御回答が来るとは思わなかったのですが、ちょっとド素人の私にとっては、「もう少し、詳しく教えていただきたかったな」って感じがしました。 でも、一番 最初に御回答くださって、本当に嬉しく思っています。 皆さん全員に「ベストアンサー」をつけられなくて、申し訳ありません。
お礼
大変に、お詳しく、ビックリしてしまいました。 御回答くださった4人の方、全てにベストアンサーをつけたいほど、とてもわかりやすい御丁寧な御回答に感謝しています。 ありがとうございました。 「第8戦」を今回なら「ナゴドで」とお答えしてくださった方につけようかと思ったのですが、「DHは義務ではなく権利ですので、試合の途中でDHを外す事も可能です」は、初めて聞いた事で、実際、パ・リーグのファンの友人ですら知りませんでした。「へぇ~、そうなんだ!」と驚いていました。 知らなかった事が頭に入ったので、これでひとつ知識が増えました。 。。。そんな訳ですので、ベストアンサーにさせていただきます。 早々の御回答に感謝いたします。