• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事上での年長同性の事務さんからの冷たい態度、切れても良いでしょうか?)

仕事上での年長同性の事務さんからの冷たい態度、どうする?

このQ&Aのポイント
  • 仕事上での年長同性の事務さんからの冷たい態度に悩んでいます。私にだけ冷たく接することもあり、辛く感じています。このまま我慢するか、直接対話するか、悩んでいます。
  • 仕事上で私だけに対して冷たい態度をとる年長同性の事務さんに悩んでいます。他の人には優しいのに私にだけ冷たいので、どう接すればいいか悩んでいます。
  • 仕事上での年長同性の事務さんからの冷たい態度に困っています。私も大人ですが、無視されたり冷たくされるのはつらいです。どう対処すればいいのかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.5

社会人となると切れていい相手とそうでない相手を見極めなければね。 で、たいていはきれて自分が損する場合が多いような気がします。 できるだけ周りを味方につけて論理的に冷静に強く言い返すというのがよいと思います。 私は喧嘩をするときははじめは極端に下手にでて冷静に追い詰めます。(自分でも嫌な性格) 着れるのはよくないですが、いうべきことはいってもいいと思いますよ。 女性が感情的にわめきちらしてしまうのはかえって他の人が味方についてくれなくなることもあります。

my-orange-pekoe
質問者

お礼

その通りだと思います。 冷静に対処したいと思います。 どうもありがとうございました。

my-orange-pekoe
質問者

補足

皆様ありがとうございました。 昨日知ったのですが、同僚からの話では、本社でも有名な人らしいです。 有名というのは良い意味ではなく、パートの事務さんなのですが、 どうやら彼女が原因で今までに何人も辞めている人がいるそうです。 次回、来月以降になりますが、仕事の関係で本社ビルに行く予定ですので、 その際に、私も自分の口から現状を伝えるつもりです。 何もしないのも損しているみたいですし、切れるのも損ですよね。 理性が飛んでしまわないうちに、きちんと大人の対応をしていこうと思いました。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.4

多分更年期障害かなんかだと思うので、 内心『うぷぷっ あがっちゃいそうなストレス押し付けんなよ(笑)』 と、心の底からバカにしてやればいいのではないでしょうか。 なんか言われるたびに、うるせーよ更年期w 冷たい態度とられるたびに、耳も聞こえねーのかババアw えらそうな態度を見たら、お局w平成の世でお局様w何様w と、心の中で踏ん反りかえって爆笑してやりましょう。 すると自然と穏やかな対応になりますので、 不思議と相手も軟化してきます。するとしめたもの。 向こうと仲良くなれますが、仲良くなったとしても尊敬なんかしていない、 という構図の出来上がりです。いいストレス解消の素材に早代わり。 ただ、ぼろっと心の声が出て、職場が凍りつかないよう祈ります!

my-orange-pekoe
質問者

お礼

>ただ、ぼろっと心の声が出て、職場が凍りつかないよう祈ります! そうなんです。 それが懸念で。 大抵の人たちとはうまくやっていますので、その人たちをびっくりさせたくないです。 アドバイスどうもありがとうございました!

回答No.3

あくまで仕事をしに来ているので、気にするな、というのは難しい んですが割り切れませんか? どの職場職種にも同じような人はたくさんいます。 もちろん私の職場にもいます。 私もそういう対象になったことがあるのですが、いまは普通に ペラペラ話す中です。(女ってワカンナイ) でもあんまり納得いかないようでしたら、お話してみるのもいいですね。 事を荒立てず、穏やかに・・・。

my-orange-pekoe
質問者

お礼

ありがとうございます。 先輩や、上長も割り切れ、と言ってくれていますが、自分にだけあまりにも冷たい態度で、 一日中一緒(隣の席)の日も少なくないです。 週に2日程度ですが…。 それ位しか合わなくても、丸一日一緒にいて、あからさまに私にだけ態度が冷たいので、 もう、本心では色々な人(職種は違えど、同じ職場で働いている人たち)に訴えたい位です。 割り切れたら、本当に良いのですが。 アドバイスどうもありがとうございました!

  • vsm42952
  • ベストアンサー率27% (111/398)
回答No.2

感情的になるくらいなら、冷静に無言で退席するのが良いと思います。 後で事情を聞かれたら、上司にそのことを訴えればよいのです。 これが一番効果的です。 いくら実質立場が一番上とはいえ、組織には役職というものがあります。 それが機能するしないも含めての、談判ということになります。

my-orange-pekoe
質問者

お礼

上司がそういう理解のある人ではなく、上司と呼べる人が2人おりますが、 トップは、まるでそういう相談に(私にだけでなく誰の相談でも)応じてくれる人ではなく、 次の上司は、やはり変人で、どちらの上司も施設内では、皆が口を揃えて 変、役立たず(ひどい言い方ですが)、頼りにならない…等と言っていて、 その点は、私も同感で否定できません。 優しすぎて頼り甲斐がないのではなく、まったくそういう意味で、相談に応じてくれるような 人たちではないのです。 (ここまで頼れない上司ばかりの職場も、私も今までの仕事の経験では初めてなのですが) やっぱり感情的になると、噂になったりして、働きにくくなるでしょうね。 仲の良い人たちもびっくりするでしょうし。 でも、ある時、理性が飛んで切れてしまうかもしれません。 なるべく切れないで、泣いたりもしないで我慢して、それでもダメなら、 冷静に退席…したいと思いました。 どうもありがとうございました。

回答No.1

  私の前に座ってる人(平社員です)は隣の課の○○課長が大嫌いです。 ある日の朝礼で「バカの○○課長が訳の判らない依頼をしてきた、全く意味が無く非効率な依頼だったので断った、今後もバカ課長の様な困った依頼は拒否していきます」とその隣の課に良く聞こえる様に大声で喋りました(両課合わせて30人は聞いたでしょうね) これぐらいも切れ方はOKです。  

my-orange-pekoe
質問者

お礼

うらやましいです! そのくらい割り切って、さっぱり切れられるなら良いかもしれないですね。 (私の場合、この状態が続いたら、ある時泣き出したりしそうな気がします。) どうもありがとうございました!

関連するQ&A