どうしようもなく不安な時(心気症?)
私はすぐに不安になります。
1、期限がある不安。
2、漠然とした不安。
1番は例えば1週間後に発表会があるとか、友人の結婚式でスピーチをする
など期限付きで、乗り越えられれば(過ぎ去れば)不安じゃなくなるもの。
こういう時はその日が来るまでずっと不安ですが、終わってしまえばなんて事なく過ごせます。
1番の不安も辛いけれど、特に2番は厄介で漠然としていてなかなか過ぎ去ってくれません。
特に病気に関して不安になるので心気症じゃないかと思ってます。
医者には掛かった事があります(初期のうつ・全般性不安障害)
薬も飲んだ事があります。
大分良くなったので(気持ちの切り替えが出来るようになった)経過観察の後通院は終え、今は薬もないです。
最近までは不安になっても、当時の寝たきりの時だった時程落ち込まずやり過ごせていたんです。
元々小さな頃から心配性だったので不安になっても性格的なものだと諦め付き合っていたのですが・・・。
今、辛い時はカウンセリングで習った認知行動療法などをしたり、本を読みます。
それで治まらない時が増えて来てしんどいです。
また医者に行けばいいのでしょうが、引越しをしたのでその病院は行けません。
引越しで環境が変わった事もあり、もう少し様子を見たいんです。
今は自分なりに実施出来る事で不安が軽くなる方法が知りたいです。
現在専業主婦のため家に籠らず外に出る(就活中)。
運動をするなど生活のリズムを整える事から少しずつ生活の改善を試みています。
生活習慣を意識して変えてみる以外で何か解消法はないですか?
本でも、サイトでも心理療法でもなんでも良いので不安が解消されたよ!というものがあったら教えて下さい。
回答してくださる方の言葉でも嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
補足
空想癖ですか?5年前の事件ですか?それは、そうですね!事実です!眼鏡!