• ベストアンサー

妊娠時のつわりは我慢するしか方法はないのでしょうか?

妊娠時のつわりは我慢するしか方法はないのでしょうか? 緩和する方法等、もし御存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

漢方薬があります。ツムラの小半夏加茯苓湯(ショウハンゲカブクリョウトウ)というのが妊娠嘔吐に効き目があり保険も使えます。副作用もありません。

micoplazma
質問者

お礼

ありがとうございます!早速試してみます!(*^^)v

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

水分すら何も飲めなくならない限りは、ひたすら我慢です! 眠れるなら、寝るのが一番です。 私の場合は、5週目に入ると水分すら飲めなくなり、 フラフラで頭痛が酷くなる体質なので、即入院をしました。 10キロ・8キロ痩せて、何を食べても吐き、血だけでなく、 胆汁?胃液?などの苦い液体しか吐けなくなっていました。 食べられるものなら、何でもいいので口にしてみるといいですよ。 吐いても吐きやすい食べ物が有るので、ご自分で探して下さい。 私の場合は、りんごジュースは比較的飲むことが出来ました。 ご飯粒は、吐く時に喉が痛くなるので苦手でしたし。 オレンジジュースは、余計に苦みが残りので飲みませんでした。 人それぞれだと思うので、乗り切りましょう。 因みに私を含め、酷い悪阻の方は産む日まで吐きまくります。

micoplazma
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yama-girl
  • ベストアンサー率28% (204/711)
回答No.1

これは人によって違いますからねー。 ガムがいい人も、コーヒーがいい人も、入浴がいい人も、ひたすら睡眠の人も。 料理を作るとどうしても気持ちが悪くなって、食べられなかったですが、時間を置いてから少しずつ食べました。 水分をしっかり取っていれば、少々食事が減っても大丈夫です。 それと不思議なことに他人が作ったものなら食べられましたので、外食も時々行きました。 一番ひどい時期は精々1ヶ月くらいです。長引くようならお医者さんに相談です。

micoplazma
質問者

お礼

確かにそうですね・・・(*_*;ご丁寧にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A