• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同級の友達がいません。)

同級の友達がいません。どうすればつながれる?

このQ&Aのポイント
  • 大学生活で同級の友達がいない悩みを抱えている女子大生。周囲の女の子達がグループでまとまっている様子を見て不安を感じている。バイトと部活では充実感を感じるが、学部内では常に孤独を感じている。
  • 部活やバイトに偏りすぎていることに気付き、学部にもっと馴染みたいと考えているが、入学して二年経ってしまっているため、なかなかきっかけが掴めない状況。他の人からのアドバイスでは、単独行動が多いことや特定の人と固まっていることが原因とされている。
  • 同級の友達を作るためには、単独行動を減らし、積極的に他の人との交流を図ることが重要。話すきっかけを作るために、興味のあるトピックや共通の話題を探し、他の人と会話を楽しむことがポイントとされている。また、学部内のイベントやサークルに積極的に参加することも友達を作る上で有効な方法といえる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

そこに友達になりたいと思う人がいるなら、友達になれるような働きかけをしてみては? 私はもともと、バリバリの単独行動派だったので、自分から友達を作る努力はしませんでした。(大学入学当初) ある人間は、誰でもいいから、常にだれかと行動したいと考え、またある人間は、気の許せる相手のみと話したり遊んだり、一緒の講義を取りたいと考えますよね? あなたはどう考えますか?(*^^)v ともあれ大学生活をおくるにあたって、信用できる友人を持つことは、とても心強いのではないでしょうか。 そこに同じ価値観を持つ相手がいるならば、決して遅くはないですよ!打ち解けられる人とは数時間で仲良くなれますし、何年一緒にいてもなんだか心を許せない人もいますから。

その他の回答 (1)

  • coule23
  • ベストアンサー率44% (22/50)
回答No.1

同じく大学生の女子です。 長くなりそうなので、結論から申し上げます。 今からでも、遅くないです。 寧ろ、今しかないです。 仲のいい友達と、大学生らしく(?)楽しく話せる友人がほしいようですが あなたが特に単独行動をしたいわけではないのに、友人が単独行動をするためにあなたもそうしているのなら、勇気は要るかもしれませんが、他の「仲良くなりたいなぁ」と思えるグループに仲間に入れてもらうべきだと思います。 そこで冷たくされたら、価値観が合わないということ。 何回か、グループに飛び込むことを繰り返すかもしれないけれど、2年で友人を作らないと3年では授業が減ると思うので、厳しくなります。 私も一時単独行動をしていましたが、それをしていると、周りの人は私を年上だと思ったようで話しかけにくかったみたいです。 声をかけてもらうのは難しいかもしれません。自分と気が合いそうだと思うグループに声をかけてみてください。 その時は、授業時にどの位置にそのグループが座るかも参考にしてくださいね。 前の方とか、後ろの方とか。単独行動でなくなると、勉強の方に少なからず負の影響を受けかねません。 素直に言うのが一番です。頑張ってください。

関連するQ&A