- ベストアンサー
小さい会社だからといって、潰れるとは限りませんか?
小さい会社だからといって、潰れるとは限りませんか? 私は事務員として10数名の、所謂小さい会社に勤めています。 しかし経営もしっかりしているようですし、他の社員さんいわく儲かっているようです。 大手でも最近は倒産などのニュースを聞きますし、小さい会社だからといって潰れるとは限らないでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>小さい会社だからといって、潰れるとは限りませんか? 小さいから潰れるとは限りません。 しかし、小さいには小さいだけの理由があります。 それだけ、商圏が小さい、幅が狭いのです。 つまり、ある特定の経済状況に左右されやすい。 というのはあります。 例えば、トヨタの部品でもある部品だけ作っているところを 想像してみましょう。 トヨタの販売不振や世界恐慌以外に、 トヨタが新規の業者に仕事をシフトしただけで、 容易に業績が悪化すると言うことになります。 また、小さいから資産も少なく、借り入れも少なく、(ハナからできない) よって、ちょっとした業績の悪化がそのまま、 倒産に結びつくケースにもなりやすいといえます。 また、少人数ということは、従業員一人当たりにかかる 依存度が高く、有能な人が一人辞めただけで会社が傾く という例もないわけではありません。 極端にいえば社長が事故で死んだだけで、 会社が立ちいかなくなるケースもあるわけです。 あくまでも、長い目で見ればリスクは高いというだけです。
その他の回答 (5)
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
儲かる仕組みを持っていて、事業の長期的ビジョンを持っているのであればすぐには倒産しないでしょう。 小さい会社の弱みは人材です。経営者が次の経営者を育てることをしていないと経営者が替わったとたん業績低迷になることがあります。大手の場合、人材豊富ですから経営者の人材に困りませんし、お金があるから外から引っ張ってくることもできます。
お礼
ありがとうございました。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
潰れるとは限りませんが、10数名の会社が10年後にも存在している可能性は50%以下でしょうね。 沢山つぶれて沢山誕生するのが小さい会社です。 ですから小さい会社の数はいつも多いですが、10年も経つと相当顔ぶれが変わっているはずです。 一方、10000人以上の会社は10年後にも何らかの形で存在している可能性が90%ぐらいはあるでしょうか。 山一証券や日本航空など10000人以上の会社が潰れるのは新聞沙汰になるほど珍しいですが、10数名の会社がつぶれるのは日常茶飯事でニュースにも取り上げられません。 でも、SonyやHondaも最初は10数人だったでしょうから、貴女の勤める会社が将来成長してゆく可能性はあります。
お礼
ありがとうございました。
経理上は黒字でも倒産する『黒字倒産』というのもあります。要は儲かっているかいないかの問題では無く、『資金繰り』対策や『納税準備預金』がきちんとされているかが鍵になってきます。大手の倒産は大手であるから、テレビで取り上げられるのであり、中小零細企業は毎日の様に、日本の国のどこかで、倒産しています。ですからtumetaiumiさんの勤める会社も、資金繰りを誤れば、潰れないとは限りません。tumetaiumiさんが経営者でない以上、社長さんにお任せするより仕方がありません。
お礼
ありがとうございました。
- moepon5648
- ベストアンサー率25% (33/128)
小さい会社でも、景気に左右されない仕事をしているなら潰れる可能性は低いです。
お礼
ありがとうございました。
日本での圧倒的多数は中小企業です。 小さいからといって潰れるとは限りませんし、大手だから潰れないということもない時代です。 ただし、今年元気な企業が5年後には傾いているということもある時代です。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。