※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:悲しくてやりきれません。明日からどうすればいいんでしょう。)
愛猫の突然の逝去にどう対処すべきか
このQ&Aのポイント
愛猫が突然亡くなり、悲しみに包まれています。明日からどうすればいいのか途方に暮れています。
愛猫は捨て猫だったが、父が見つけて連れて帰ってきた特別な存在でした。一緒にいる時間はかけがえのない宝物でありました。
この悲しみはどうしようもないものですが、同じような経験をした方々の意見やアドバイスを聞きたいです。愛猫の突然の別れに向き合い、乗り越える道を見つけたいです。
悲しくてやりきれません。明日からどうすればいいんでしょう。
悲しくてやりきれません。明日からどうすればいいんでしょう。
今日愛猫が逝きました。
まだ8歳(捨て猫だったので恐らくですが)でした。
12日前の午前3時、父がネコの様子がおかしいと私を起こしに来ました。
口で呼吸をし、手足はしびれて立てませんでした。
あまりに苦しそうだったので友人にメールでいい動物病院はないかと聞き、そこへ連れて行きました。
診断結果は重度の横隔膜ヘルニアと脳の異常。
そのまま1週間入院し、少し症状が落ち着き帰ってきました。
しかし帰ってきて3日目、ご飯を食べなくなり再び入院。
そしてそのまま誰もいない夜病院で逝きました。
お医者さん曰く暴れた様子はなかったそうで、苦しんで死にはしなかったようです。
でも、どこへでも付いてくる子だったんです。
散歩に行けば後ろを歩き、寝るときは一緒。
毎日お見舞いにはもちろん行きました。一度退院した時には丸一日つきっきりで看病もしました。
けれどそんな子を最後に一人で逝かせてしまい後悔でいっぱいです。
うちの子は先に書いたように捨て猫で、拾ってからもう一度近所の人の手によって捨てられました。
ですがある日仕事で出かけていた父がもう一度出会って連れ帰ってきたんです。
この子のような子にこの先一生出会えるような気がしません。
本当に神様からの贈り物のように感じていたのに。
さびしいです。
これがどうしようもないのはわかっていますが、明日からどうすればいいのでしょう。
友人ももちろんいますが、この子は親友であり、娘であり母でした。
どなたか同じような気持ちでいる方、乗り越えた方感想でも意見・ご自分の経験でもいいので、回答よろしくお願いします。
お礼
同じ日になくなったんですね…。7ヶ月の子猫ちゃんですか…。 虹の橋で出会ってるかもしれませんね。 先日の回答の中に虹の橋を勧めてくれている方がいて、号泣しながら読みました。 本当なら嬉しいなと思いながら。 今は無理に決まってるとあきらめかけていた夢に再挑戦中です。 上手くいくかわかりませんが、うちの子ががんばった姿を思い出しながら少しずつがんばっています。 まだついつい姿を探してしまうし携帯の待ち受けはまだあの子のままですが。 Raanさんの言うように悲しんでばかりもだめですよね。頑張ります。 回答ありがとうございました。