- ベストアンサー
私の職場にいるうつ病の先輩との接し方
- 私の職場にはうつ病の先輩がおり、彼との関係に悩んでいます。
- 彼は常に怒りっぽく、私を責めたり自分の非を認めなかったりします。
- 先輩の話題になると私の意見が聞かれず、どう対応すれば良いか分からなくなります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
少しだけ心理学の勉強を始めた者です。心理学って言う、一くくりな枠に入れちゃ駄目なんでしょうが 先輩はうつ病なんでしょうか?鬱って言うのは何も取り掛かる気持ちになれず、日常の事すら出来なくなり、挙句の果てには外へ出るのも拒否する状態の事です。良く「鬱ウツ・・」と言う人が居ますが 捉え方が違うんじゃないかな?と言う時が有ります。 あなたの様子を聞いている限り先輩はパーソナリティー障害(人格そのものが社会に適応しない)と神経障害(ストレスで自分を追い込む)なんじゃないかな?と思いました。その中でも解離性障害(ヒステリーで酷い時は記憶が飛ぶ)のかも知れません。でも、病気と勝手に決めつけてはなりません。何故かと言うと、誰でも環境によって成りうると気が有るので・・ただ、その状態が目に余るほどだったら、神経症と周りが考えるしか有りません。まず、本人に病院へ行くようには言えないんですか?あなたは後輩だから無理だと思うけど、店長さんが日々の仕事に皆、支障をきたすんなら言うべきだと思います。 そして、あなたが考えを改める事は「この人は病気なんだから仕方ない、普通じゃない」と言う事で考えを変える事です。じゃないと、メンタル的なストレスって自分もなっちゃいますよ?あなたが色々考えても先輩が治る訳じゃないし、ならば「この人、病気なんだ。こうならないように私も気を付けよう」位 反面教師で捉えた方が良いと思います・・・ それと、こう言う心理的な障害って、季節の変わり目や心境的変化、仕事の内容が変わった時やイベント後などに発症する時が有ります。いや、そう言う時になり易いです。良く先輩の環境を伺ってみて下さい。そう言う時期になったら神経症なのかもしれませんよ。 まずはあなたが先輩に巻き込まれない事です。そして、割り切る事です。そして、与えられた仕事はきちんとする。それで良いと思います。ヒステリーは病気ですから・・・・
その他の回答 (1)
何故、わざわざ空白を作っているのかわかりませんが、貴方の文章を読んだ限りでは、先輩さんは全く「うつ病」ではありません。多少、我がままな人なのかな?とは思いますが、「うつ病」になる人は他人に対して傲慢な態度は取りませんよ。 少し、「鬱病」について勉強されたし。元鬱病経験者より。
お礼
空白は投稿の段階でできました。私が投稿の時はきちんと作成したんですが読みにくくなってしまい申し訳ありません。 返事ありがとうございますした。先輩は病院に行ったら診断されたそうです。 多少わがままはちょっとだけ思います。 もう少し勉強してみます。
お礼
返事ありがとうございます。 アンサーを読んでいたら、なんとなくうつ病なのかな?と疑問を持ってしまいました。 最近頼りになる先輩が、産休に入られ店長の次の二番手という形になりました。環境の変化が大きいのかなって気がしました。 ヒステリーが一番合っていると思います。 私も、「仕方ない」ってきちんと割り切れるように頑張ります。 いつか入る後輩にこんな思いもしてほしくないです。