• ベストアンサー

今月で4歳になる犬を飼っています。

今月で4歳になる犬を飼っています。 ゴールデンレトリバーと柴犬のミックスで、オス(去勢)です。 以前は散歩のときは、大喜びでぐいぐい引っ張られながら散歩していたのですが、最近になって様子が変わってきました。 玄関を出るところまでは、以前と同じように大喜びなのですが、玄関を出たあとなぜか伏せをして全く動こうとしなのです。 まだ4歳なので年のせいとは思えません。 家の前にとめてある車の近くで伏せをするので、車に乗りたいのでしょうか。 運動不足にならないか心配です。 なにか良い方法はにでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.1

Q、(運動不足にならない)なにか良い方法はないでしょうか? A、朝と夕との散歩と週一回の公園ダッシュ。  運動量を確保するには、朝夕の散歩のいずれかを運動させることに力点を置くことです。加えて、週一回程度は、公園などでダッシュさせると完璧です。 >伏せをして全く動こうとしなのです。  それはそれです。散歩の主導権は質問者にあるので気にする必要はありません。 >大喜びでぐいぐい引っ張られながら散歩・・・  これも、散歩の主導権を質問者が握ることで解消します。引っ張るも動かないも、結局は、犬の自己主張。飼い主と共に歩く喜びを教えれば、解消する問題です。 ・チェーンを使って力で従わせる × ・言葉と愛撫とご褒美で従わせる ○  犬に飼い主と歩く楽しさってのを教えられたらいいです。

noname#146833
質問者

お礼

飼い主が主導権を握るってのはなかなか難しいものですね。

その他の回答 (2)

回答No.3

基本的にお散歩大好きな子がお散歩を嫌がるようになったとの事で ウチの子の例をお話します。 小型犬ですが お散歩は何より大好きな子でした。 質問者様のわんちゃんと同じように出かけるところまでは大興奮でした。 その子がまず玄関ポーチで足を突っ張り おだてて連れ出すも  徐々に歩くのを嫌がり道端でもどこでも伏せ状態を繰り返すようになりました。 小型犬なので抱き上げちゃえばどうにでもなりますが 以前と変わった様子に病院へ連れて行くも 『特に変わった問題は無い』と片づけられたんです。 その数日後低血糖で意識をなくす状態に陥りました。 幸いなことに医療の整った病院に駆け込めましたので 入院治療で回復する事は出来ましたがその原因はわかりません。 そのほかに肝臓の数値が異常に高い事も判明しました。 可能性のひとつとしてウチの子のような一例もあるということを伝えたいと思いました。 >車の近くで伏せをする・・・ 車は敷地内ですか? お散歩をしたくない時の家と外の境界線なのではないでしょうか? 大好きなおもちゃやおやつで誘いながら連れ出し、 その後は普通に歩くようであれば ただの気まぐれかもしれませんね。 (解決方法でなくてすみません)

noname#146833
質問者

お礼

低血糖ですか・・・怖いですね。 車は玄関の前にとめてあります。境界線上ですね。 おやつで誘いだしてみたことはありますが、食べてしまうとまた伏せです。 病気なのでしょうか?心配です。

  • yumezi9
  • ベストアンサー率38% (14/36)
回答No.2

心配ですね。 でも、ひょっとすると・・・質問者さんは、今迄の散歩に関して、犬が主導的な散歩をされていたのではないでしょうか?  犬の行きたい方向へついて行く。犬が止まれば、動くまで待つ、犬が走れば質問者さんも走る・・・・。 もしそうでしたら、散歩の主導権は犬にあることになると思います。 質問者さんが飼い主として、しっかり主導権を持つべきだと思います。今度は、質問者さんが行きたい方向へ行く!止まりたい時に止まる!犬に独走は許さない!それが出来た時は声をかけて褒めてあげる。 だけど、散歩先の適当な場所で思いっきり遊んであげる・・事も大切だと思います。 >家の前にとめてある車の近くで伏せをするので、車に乗りたいのでしょうか。 そうかも知れませんが、そんな事は無視無視~! ご参考になれば幸いです。

noname#146833
質問者

お礼

誰がどうみても、犬に主導権があるでしょう。 わかってはいるのですが、どうにもできなくて・・・ 今度ドッグランにでも連れていってみたいと思います。

関連するQ&A