- 締切済み
老犬を飼っている・飼っていた方、悩みを聞いて下さい。
老犬を飼っている・飼っていた方、悩みを聞いて下さい。 私は40歳の主婦、主人と2人で子供はいません。 今15歳の老犬を2匹飼っています。 以前はパートで働いていましたが、いろいろな事情があり、 数年前から専業主婦、そして現在は老犬と共に過ごす毎日です。 大まかに概要を書きますと… 私自身は外に出るのは大好きで、生活の為というよりも 自分らしく生きたいので、パートなどで外に出て、 世間の人と関わっていたいと思い働いていました。 忙しくてもやっぱり、充実した毎日で楽しかったです。 ただ、愛犬を長時間お留守番させるのは嫌だったので 週に3~4日(繁忙期など時々は5日) 長くても5時間程度のパートにしていました。 しかし、数年前から私の両親が病気になり、付添・介護など をすることになりパートを辞めました。 それからは毎日愛犬と共に生活してます。 両親も他界し、バタバタと過ごしている内に、 今度は愛犬が年を取り、こちらに手がかかる様になりました。 犬も年を重ねると散歩もユックリ、 何かあると体調が悪くなったりして病院へ… それまでの愛犬の生活のパターンも変わって来ました。 その度に仕事を休んだり遅刻したりは出来ないので、 仕事は諦めています。 しかし… まだ40歳で、子育てもなく家庭のみの生活は正直苦痛です。 毎日毎日、同じことの繰り返しは当たり前のことですが、 愛犬の調子が良いと、本当に暇な毎日が続くこともあります。 主人が出張が多くなり、益々することがなくなり… 私は何のために生きてるんだろう? と考える毎日になりました。 誰とも会わない日や、会話の無い日があることもあり、 以前の私の生活からは、全く考えられない日々で… 愛犬2匹も皮膚病などの持病があり、これに対しての ストレスや睡眠不足も重なっているのもあると思います。 可愛くて仕方の無い愛犬に対しても ストレスが溜まると「もう、こんな子いらないよ」何て 思ってしまう自分がいたり…ますます自己嫌悪に陥ります。 こんな経験をした方、 同じ様な気持ちになった方いらっしゃいますか? こんな時、どういった事で気持ちを変えたり 気持ちをコントロールしたり乗り越えましたか? だんだん自分の生きて行く意味が分からなくなり、 本当に全てを投げ出したくなって泣きたくなります。 出来るわけないのに、愛犬を捨てちゃったら…なんて バカなことを考えて怖くなる自分がいたりします。 私、おかしくなっちゃったんでしょうか。 こんな私にアドバイスなどあれば下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- minntako
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんばんわ、私は49歳です。 実は、今日、愛犬マルチーズ15歳が亡くなりました。 15年間、共に、生きてきました。 今。睡眠不足と看病疲れで、倒れそうです、眠りたいけどねむれません。 私は独身なので、この寂しさ、どう乗り越えようかと・・・ ノイローゼになりそうですよ。 あなたは疲れてるんですよね・・・ 年齢を重ねる不安もありますよね。 ご主人様と会話をすることが一番いいと思いますよ。いるんだから・・・ あまり参考にならなくて、ごめんなさいね。
はじめまして・・・ 質問と皆さまの解答を拝見させて頂いて、あ~~~みんな同じ・・・とジ~~ンとしています。 私は今まさに、同じく介護の毎日を送っています。 共に17歳の大・小・小の3ワンです・・・いえ、・・・でした。 昨年、自分の手術のため、20年お世話になった会社を辞め 体が元に戻ったら、パートでも・・・と思っていた矢先に大型の子が倒れ この子は、倒れて二ヶ月、毎日点滴に通い、でも手の施しようもなく 昨年逝ってしまいました。それでも、逝ってしまった日は 最後の一息まで主人と二人、そばについて見送ってやれました。 この子を亡くし、気落ちする間もなく、次のチビワン2名が相次いで倒れ・・・ 一人はガンをわずらっておりましたので、最後は痛みに苦しみました。 鎮痛剤を投与しても、効くような?効かないような? 丸一日、唸って鳴いて、それでも薬をあげて、そばにいることしかする術もなく 一人が痛いと鳴き、もう一人がオネショしちゃったと鳴き 夜もまったく寝る間もなく、これでは共倒れ!と、先生と相談の上 軽い睡眠薬を投与しました。効果は4時間、それでも4時間眠れるだけありがたく といっても、薬は1本2000円、毎日あげるには経済的には無理で もう限界かなぁと思うまでガマンして、お互い薬で眠るような日々でした。 幸い、我が家もkemeko666さんと同様、家族の理解と協力がありましたので 主人も休日には「替わるから少し寝たら」と言ってくれましたが、 日頃忙しい主人のせっかくのお休みに、疲れさせては!と 「大丈夫だヨ~~♪」と、やっぱり介護・・・ 両親も心配して、介護を替わるから、たまには二人で出かけなさいと 心配りをしてもらっても、留守中もしも?と思うと、出かけることもできず、やっぱり介護 働いていた頃は、残業も出張も多く、留守中の犬猫(猫もおります)は両親に頼み 飛び回る生活でしたので、24時間、家に拘束される生活に息が詰まりそうで 介護と家事のみ、ただそれだけの毎日が本当につらく それでもやっぱり、留守中もしも?と考えると、家から離れることもできず そんな時に、主人が「時間つぶしに・・・」と、調理家電を何点か買ってくれました。 お料理をするのが好きでも、今までゆっくり作るなんて不可能な生活でしたので、 今までできなかった、手のかかるお料理やお菓子を作ってみたりしました。 家の中に、焼きたてのパンやお菓子の香りがすることは、男勝りの生活を続けてきた自分には なんだか、ものすごく贅沢をしているような、そんな気分になりました。 今は、元気な猫達をテーマに、ブログをしています。 幸い猫達は元気ですので、毎日、色々イタズラしたりしてくれて そんな子達の写真を撮って、ただただ楽しいだけのブログを書いて たまに、ちょっと介護の工夫を書いたりすると、同じような病の子を抱える人とも お話しできるようになって、家にいますが、外の世界の方達とお話ししたりしています。 痛みに苦しんだガンの子も、この夏お星様になりました。 今は最後の一人の介護をしています。この子は内臓を患っていますが、 お薬で症状を抑えられるので、お薬を飲みながら、ゆっくりゆっくり衰えて行っています。 痴呆がひどくなってきて、時間のサイクルが滅茶苦茶で、夜中の二時にゴハン~~~と大鳴き 明け方でも、真っ昼間でも、何をしたいのか?大鳴きするんです。 相変わらず眠れない日々は続いています。 表情一つで、この子達が何を望んでいるのか?わかるつもりだったのに 今は、何を望んでそんなに鳴くのか?まったくわからなくて・・・ 私も思うとき有るのですよ。もう、ママはダメ、ママはもうできない! だからこの子を連れて行って!もうイヤ!面倒見るなんてもうできない!! と泣きながら、逝ってしまった子達にお願いしてしまって そんなひどいことを本人の目の前で言ってしまった自分に自己嫌悪!! 80歳を過ぎた母が言います。「この子もあんたに悪いと思ってるのよ」って・・・ きっと自分と重ねて言っているのでしょうね。 白髪だらけで、綺麗だった目も白内障で真っ白、毛づやも悪く もう誰も、可愛い子ですね♪なんて言ってくれないみすぼらしい姿。 それでも、やっぱり私にはカワイイ子、垂れ流しだって、バカ鳴きしたって もうイヤ!と叫んでも、私が手を離せば、水も飲めない、寝返りも打てない、 昔はお腹をむき出しで、仰向けに熟睡していたのに、そんな寝姿も うれしそうな顔で走り寄ってくる姿も、もう見ることはかないませんが、 やっぱり最後の最後までこの子を看たいと思います。 なんの解決策にもなりませんが、同じ思いを抱えていらっしゃると思うと どうしても書かずにはいられませんでした。一緒にがんばりましょうね。
お礼
mame3245さん、お疲れ様です! 今まさに老犬介護中の方からの回答、 とても励みになります。 私だけじゃないんだ、私1人じゃないんだ…って。 今現在の家の2匹は散歩にも行けますし、 mame3245さんのような大変な状況でもなく、 こんなことで泣き言を言ってる自分が恥ずかしくなりました。 そして、今までのmame3245さんが経験してきた状況を 一つ一つ丁寧に書いて頂き、とても参考になりました。 私も自由な時間が欲しいよ~と思いつつも、 ワンコを留守番させるのは心配で心配で… お留守番させたり預けたりしてまで、 自分の楽しみの時間を作りたいとは全く思いません。 今現在、お留守番させるのは食材などのスーパーの買い物のみ。 それでも「あの子たちが待ってるから…」と さっさと買い物をして直ぐに帰宅です。 やっぱり私だけでなく、他の方も同じなんだと、 改めて少し安心したりして…(笑) そしてmame3245さんの文章の中で1番実感させられたのが ワンコの年老いた姿の話です。 これは他の回答頂いた方や、いろいろな方が仰っていますが、 今この時は2度と来ないんだって事を改めて実感し、 そして大切にしなければならないと切に思いなおしました。 私は既に両親を亡くしてますので、その時にも思いましたが、 改めて愛犬にもそうなのだと、心から思いました。 今この時を大切にしなければ…この時間は2度と来ないと。 今、私の隣で1匹、少し横で1匹がスヤスヤと眠っています。 本当に今を大切にしなければ、 貴重な時間を大切に過ごさなければ… とすごく思っています。 私の弱気な心に渇を入れてもらった感じで とてもとても感謝しています! 大切なことに気付かせてくれて、本当にありがとうございました!
- sunaffukin
- ベストアンサー率50% (3/6)
こんにちわ。 世の中には、同じ様な思いをしながら同じ様な毎日を送っている人がいるんだなぁ…と不思議な気分で拝見していました。 私のうちの犬は闘病中でしたが、9月29日に死んでしまい、30日には骨に姿を変えてしまいました。 もう既に一ヶ月経とうとしていますが、まだ突然泣けて来たりして…ぐずぐずです。 もちろん、心の支えであり、家族の一員であった我が家の犬ですが、病状が安定せず看病で寝ていられない夜が続いたり、ご飯を食べられなくなったりすると私がイライラしてしまったり、相方が旅行に行きたいと言い出しても諌めなければならず、険悪な雰囲気になって家の空気がギクシャクしたり…。 病状が悪化した日はなんだか絶望的になり、泣けてきてめそめそしていると、相方が離婚届を持ってきて「もう、我慢も限界だから判を押してくれ」なんて事もありました。そんな時、病気の犬が二人の間にトコトコ歩いて来て、相方の膝に前脚を乗せて顔を近づけてみたりして…。できた犬でしたね、はは。 私の場合は、病状が安定しない犬の為にずっと家にいたかったのですが、思い切ってパートの仕事に出る事にしました。 週2~3日で、夕方3時から7時位までの職を見つけて、面接の時に正直に話して理解してもらい、入職しました。 それ以前は、家にいて犬の看病と家事ですが、空いている時間があって何かしようと思っても手につきませんでしたね。 空いてる時間がもったいないからと、スポーツジムに行こうとか、何か勉強しようとか、何か作ろう(手芸や絵等)とか色々手を付けてみましたが、どれもこれも、本当に思う様に手につかず、進みませんでした。 おまけに苦しんでいる最愛の犬を良くしてやる事もどうする事も出来ず、犬の事にかまけて何の稼ぎも無い(生産性の無い自分)自分に自信も無くなってくるし…相方には蔑まれるし…。 あの頃は、本当に自分に自信がなくなり、別に生きていても意味ないし、自分が死んだからといって何の影響も無いのだから飼い犬を看取ったら離婚してどこかひっそり消えよう…とそう思いながら生きていました。 いやいや!何を悲劇のヒロインを気取って自意識過剰!え~いっ!映画でも観て気分転換!…と思っても、長い時間犬を放って置いては行けない…何かあったら取り返しがつかないのだから…とそんな事ばかり考えていて、そういう緊張感みたいなものは犬にも伝わってたと思います。 私も色々悩みました。本当に…本当に…。 時間がある事と、犬の「最後期」に関わっている事がポジティブな考え方を妨げているのでしょうが、今思えば、パートに行く決心が出来たのは、かかりつけの動物病院の先生の一言だったかな…と思います。 犬の病気が解った時、私がパニクって「どうしたら助かるか?」と取り乱した時、その先生が色々説明して下さった後、「自然にしましょう。自然にしているのが一番ですよ」と言いました。(もちろん、うちの犬はその様な状態だったから、先生はそう言った訳ですが) この言葉が今でも頭に残っています。 最初、「冷たい…」と思いましたが、意味深い言葉ですね。生死に関わる現場にいる人ならではの言葉だと思いました。 渦中からちょっと頭を出して、客観的に物事を捉えられれば、その通りだと思います。 私はなかなかそう達観出来なくて苦しいですが…。 「ああしておけば」、「こうしておけば」、「どうすれば」…色々と考えて東奔西走…犬もストレスだし、自分もへとへと。 それよりは、住み慣れた場所で規則正しい何変わりない生活、飼い主からは心からの笑顔で接してもらえる…。 犬にとってはこれが一番いいらしいですね。 では、犬にストレスを与えず、自分が自然にいられる状態を出来るだけ作るには…と自分に問うた時、私は自分の出来る事をしよう…と思うに至った訳です。それが、前記のパート勤めのサイクルです。 伝えづらいですが、お互いがいい距離感でいられる状況を作り出す工夫をするしかないんだと思いました。(それは人間関係にも通じる様な気がします)この場合、相手は犬だから自分がやるしか無いんですけれど…。 kemeko666さんは、善い飼い主さんだと思いました。 預かった命を途中で投げ出す事もなく、全うすべく日々泣いたり笑ったりしながら頑張っておられる訳ですから。 ご両親の介護も全うされた由、それはもう、もの凄く、大変凄い事です。(職業柄、介護がどんなに大変な事か知っていますので) 愛のある飼い主さんの元に飼われた事、この犬達は幸せです。 これからは、一日2~3時間勤めに出ても大丈夫ですよ。旦那さんは、勤めに出る事は何にも言ってないんでしょう? kemeko666さんが、愛犬に元気で本当の笑顔で接する事が出来る環境作り、して下さい。 自分が幸せでないと周りも困惑しますしね。笑顔で!
お礼
愛犬を亡くされてまだ1ヶ月… そんな辛い時期に、私のために回答をして下さって 本当にありがとうございます! じーっくりと読ませて頂きました。 sunaffukinさんのご主人との詳細がわかりませんが… 家は今のところ、主人が私のことを理解してくれてるので、 夫婦で揉めてることがない分、sunaffukinさんの方が 大変だったのではないのかなぁ…と思いました。 自分の事がいっぱいいっぱいの時に、相方とまで揉めるのは、 正直、本当によく乗り越えてこれたなぁ…と感心しきり。 本当にお疲れ様でした。 しかし、それ以外は私と同じ様に涙したり落ち込んだり… 似たような気持ちの中での葛藤を書いて頂き、 正直、気持ちが楽になりました(笑顔) 私が特別変じゃないんだ、こんなこともあるんだって、 自分を責め続けることを少し許せる気になりました。 そして私が両親の介護をしていたことからのことも含めて 私の気持ちを理解して下さってることに、心の底から 嬉しく涙が出てしまいました。 もう、いろいろな事を書いて感謝の気持ちをお伝えしたいのですが、 上手い言葉がみつかりません。 両親のことでいろいろとあった分、愛犬には尽くしてあげたいという 出来もしない理想を自分に押付けて頑張ろうと思い、 ますます空回りしているのかもしれません。 sunaffukinさんから頂いた回答を、今一度じっくり読ませて頂き、 これからの自分を考えて行きたいです。 ありがとう!!!
- mickadel
- ベストアンサー率64% (99/154)
今年の春愛犬を15歳で亡くしました。 ほぼ一人で大型犬を面倒見てきました。 私の愛犬もアトピーがあったり、次々と大きな病気をして始終体調に気を配る日々でした。 わかりますよ、お気持ちとっても。 どうしても家にこもりがちになりはけ口がなく、外出しても頭の中は常に愛犬のことでいっぱい、 これはこれで気が気ではありません。 愛犬介護の話は他の人に話してもあまりよくわかってもらえませんしね。 どうしても気持ちは自分の心の中に閉じ込めてしまいますよね。 私も介護のためOffice workerの仕事はやめて、自宅で出来る仕事をしたり 難関といわれる資格試験の勉強をしてチャレンジし続けました。 今思うととても幸せな年月だったと思い、懐かしく切なく思い出します。 大変だったけれど、思う存分面倒を見てやれた達成感が残りました。 時間があったので十分に体調に合ったご飯を作ってやったり、お尻の世話もしっかり でき、いろいろな話をしてすごしました。 もしまだ会社勤めをしていたら、もう必死すぎてろくに見てやれずに一人で苦しみ、 旅立たせてしまったかもしれなかった。 でも、悲しいけれどしっかりと見送ってやることができました。 そして、ゆっくりした時間の中で死生観とか哲学的な思いとか、いろいろ愛犬から 学んだような気がします。 有り余る時間をもてあまされていることはむしろ幸せなこと、 これから老犬介護はどんどん大変になっていくことが予想されます。 長生きすればするほど、人間と同じような問題が生じてきます。 それでも残された時間はそう多くないはずです。 今まで15年間家族の一員として愛し愛されてきたお礼をこめて 愛犬のために時間を使ってあげてください。 たまにはご主人に見てもらって、お友達と羽目をはずす時間も必要です。 そして無事見送ったあとにまた存分にお仕事に励んでください。 介護から学んだことは精神的なことも含め、質問者様の今後の生き方に必ず 役に立つはずです。 24時間愛犬のために使ってきた時間が今その目的をなくして、 とてつもなく寂しい空しい気持ちで日々を過ごしています。 どんなに大変でもきつくても寝不足でも、そこに愛犬がいて、息をしていてくれていることが どんなにか素晴らしいことだったかという思いを深くしています。
お礼
丁寧な回答、ありがとうございます。 少しでも私の現状を理解して下さる方がいること、 本当に心のモヤモヤが少しずつ晴れて行く気がします。 通常、私の年齢なら子育てや仕事で慌しい毎日ですが、 私には沢山の時間があるということ… 今までは悲観して過ごしていました。 しかし、逆を返せばこれも幸せなことかもしれないと、 今思えるようになってきたんです。 心の中で、愛犬には長生きして欲しい… でも私はいつまでこの生活をすれば良いんだろう? と反比例な気持ちが心の中でグルグルしてたんです。 最初の回答して下さった方もおっしゃってましたが、 やはり何か勉強して資格を取得したり、 みなさん、そうやってメリハリ付けて 頑張って来たんですね。 私も前向きにやって行きたいと思っています。 頑張ろう!って。 最近は何の目標も持てずに、ただ生きてるだけ… のような日々だったのですが、ここに質問させてもらい、 何人かの方に私の悩みを読んでいただき、 回答を頂けて本当に嬉しく有り難く思っています。 なんだか少し光が見えてきたような、そんな気持ちです。 本当に優しい内容の文章、ありがとうございました。
- pepe-4ever
- ベストアンサー率34% (579/1674)
私もトイプーを飼っていました。大往生しました。 18barbicanさんの回答に被りますので回答を評価するをクリックしてスルーします。 悲しくなりますが、あと2~3年です。大変でしょうが最後まで面倒見てあげて下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 はい、最後まで大切に育ててあげたいと思っています。 しかし、分かってるのにイライラして、 愛犬が悪いわけじゃないのに怒ったりしてしまい、 自己嫌悪に陥ったり、自分に疲れ果ててしまうことが 最近多々あって落ち込んでいました。 誰かに話を聞いてもらいたくて、ここに書き込みさせて 頂きました。 しっかりしなくちゃと思っています。 ありがとうございました。
- 18barbican
- ベストアンサー率48% (302/625)
(^^)こんにちは。4年前に17才と8ヶ月の愛犬を亡くしました。 ワタシも子供がいません。老犬の介護をひとりでするのは、ホントに精神力が必要。わかりますヨ。あの日々を・・・思い出しますね。 ワタシは、あのころ・・・ワンコをおいて、外出ができなくなったので・・・自宅で、コツコツ勉強をしていました。とりあえず「色彩検定」の3級を取れました。 どうですか? kemeko666 さんも本屋さんの売り場をのぞいてきてみてください。なにかの資格をとる勉強でも、はじめてみませんか? ワンコは眼がはなせないけれど、実際は安静にさせて見守るよりしょうがない時間が、たくさんありますからね。通信教育みたいの、介護のあいまにむいてますよ。良いですよ。 あと・・・トイレの世話やらの介護の作業が、ひと段落すると。ワタシはかならず毎晩一杯のワインを飲んでいましたね。 当時はフランスの高級チーズを奮発して・・・さほど、お酒が好きなわけでもなかったけど、いただきものかなんかの足つきのしゃれたワイングラスを、台所のすみで・・・(笑) そんなふうにして、ワタシ自身のストレスをやり過ごしていたのだと思います。 ともかくkemeko666 さん。しっかりしてください。戦いはこれからですよ! 病気になったワンコは、アナタが頼りなんだから。弱音なんかはいてる場合じゃありませんよ。それに、この時期に全力をつくしておくことは、いずれやってくる「お別れ」のときに大きな意味を持ってきます。後悔のないように、残された時間は、そんなに多くありませんからね。ワンコの魂とともに粛々と日々を送ることですよ。 (*^_^*) ワタシから犬の十戒とエールを贈ります http://www5.ocn.ne.jp/~select/Ten-Commandments.html o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪ フレーフレー
お礼
回答ありがとうございます。 そしてご心配して下さりありがとうございます。 同じ様な境遇を経験した方のご意見やご指摘を頂くのは とても励みになります。 実は私もちょっと前から、思っていたんです! この空いてる時間を有効に使えないかな… 何か資格取得の勉強とかしてみようかな?なんて。 でも日々の生活の中で「自分に出来るかなぁ…」 なんて最初から諦めた感じで…ダメですよね。 やっぱり、思い切って自分に向いている資格とか 何かないのか調べてみようかなって考えてます。 本当に私がしっかりしなきゃならないのに、 昨夜も眠ろうとすると1匹が皮膚が痒くて かきむしったり手足を舐めたり噛んだりして 眠れなくなり… そっちが落ち着くと、今度はもう1匹がゴソゴソと 動き始めて吐いちゃいました。 もう眠れると思うと明け方で… 今は出張から帰った主人がいるので 朝5時過ぎには起きて主人を仕事に送り出し… 何だか正常な思考能力に欠けてしまう時があり、 そんな自分が怖くなります。 頑張らなきゃって思っているんですけど、 愛犬には私しか頼る人がいないのですから… 誰かに話を聞いてもらえるだけでも心が軽くなる 今はそんな感じです。 本当にありがとうございました。
お礼
お辛い中、回答して頂きありがとうございます。 どのような状況で15歳の愛犬が亡くなったのか 分かりませんが…本当にお疲れ様でした。 私もminntakoさんとは比較にならないと思いますが 疲れています。 しかし、今の状況はminntakoさんの方が遥かに 精神的に参ってるとは思います。 私のことよりも、ご自分の体調に気を付けて下さい。 今、貴女様のことが心配です。