- 締切済み
最近 パソコンのモニターが スリープ状態から 復帰しなくなることがある
最近 パソコンのモニターが スリープ状態から 復帰しなくなることがあるのですが これは モニター側に問題なのか PC本体側に問題なのでしょうか? 仕事で使ってるPCなので 対策を考えなきゃと 焦ってます。 PCは NECのバリュースター XPからの セブンへのアップグレード。 モニターはdellの2007wep液晶21インチです。 省エネでスリープモードにさせたあとで キーやマウスで復帰させようとすると PC本体は HDの回転ランプがつくので回避したかな?と思うのですが モニターが復帰できないままになってる。 強制終了で 再起動とかで やっとモニターが表示って感じです。 モニターの 寿命でしょうか? PCのHDの異常音とかは とくにはないのですが・・PC本体の異常でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
補足
違うモニターでは 問題ないです。と 言うか長時間の接続をしてないので 確認できませんが・・ しかし 問題は 常時ではなく ぽつぽつと 起ってる所が恐いところで どちらが悪いのかわからないとこです。 PCの不具合の場合 どうしたらいいものかと・・・(^^