• 締切済み

スリープからの不完全復帰

自作7年目のWindows10です。パソコンを離れるときはスリープにしているのですが、最近パソコンに戻ると不完全な状態で復帰している(ように見える)ことが度々起きるようになりました。電源は入ってファンは回っているのですが、モニタに信号が送られていなく、何も写らない状態です。モニタが写らないだけで起動はしているように見えますが、Alt+F4キーでもシャットダウンが出来ないところを見ると、起動自体がなされていない感じです。この状態で電源長押しシャットダウンの後、電源ボタン押下で再起動しても起動がなされません。やむなく強制シャットダウン後、電源プラグを抜き、電源ボタン空押しをして(放電のつもり)起動すると正常起動されます。その後は何も問題は起きず、普通に使えます。どうやらケース内の耐電が原因のようですが、そういう状態になるのはなぜでしょう。回避策はあるでしょうか?

みんなの回答

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.4

電源ユニットが弱っているか壊れかかっているのが原因かもしれません。 7年間電源を交換されたことはないのならなおさらです。

dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。 電源は別の問題があって、半年前に交換したばかりです。トラブルを避けるため日本製コンデンサー採用のやや高価なものにしました。それ以外にCMOS電池が劣化したので交換しました。メンテナンスはしっかりやっているつもりです。 前のお礼にも書きましたが、逆に頻発していたスリープからの自然復帰は1709にしたあたりからまったく起きなくなりました。理由は分かりません。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15528/29844)
回答No.3

>そういう状態になるのはなぜでしょう。回避策はあるでしょうか? 帯電についてはコンデンサなどがマザーボードや電源ユニット内にもあるのである程度は避けられません。たまに電源のコンセントを抜いて暫く放置するとか。 スリープからの復帰に失敗する原因はWindows側に問題がある場合も考えられます。その発生頻度がどの程度かによりますが結構は頻度で発生するなら一度Win10を一から入れ直すって言うのも考えて良いかも。それでも発生するようならビデオカードを取り付けているならビデオカードを疑ったりマザーボードや電源ユニットなどのハードウェアを疑うって感じでしょうか。

dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。 それほど頻度は高くなく、月に1回ていどで我慢できないほどではありません。電源プラグは付属しているアース線を壁のコンセントのアース端子に接続していますが、それでは耐電は防げないのでしょうか。ケース内部のアース線をつけた方がいいのでしょうか。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.2

帯電が原因と決めつけられているようですが、 スリープからの復帰は各種ドライバも色々絡んできますから、 その辺も調べられる方がよろしいかと思います。

dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。 ドライバ説はほかのサイトでも見たことがあります。たしかプリンタドライバだったような。しかし電源ケーブルを外して電源ボタン押下で放電すると正常に起動することは確かです。3度試して見たので。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.1

こんにちは。 私の愛機も、最近似たような状況になっています。 おそらくですが、FallCreatorsUpdateを行ったあたりからです。 私、使わないときは基本スリープとしているのですが、いつの間にか復帰していて、無駄な電気を使っているようです。 ただ、普通に復帰しているので、問題なく使えます。そして、50%くらいの確率で、ちゃんとスリープでいてくれることもあります。 今のところ様子見ですが、あまり酷いようなら、再インストールしてみようかと思います。 この辺って、パソコンに原因があるわけではなく、ドライバーだと思います。 ただ、どのドライバーなのかは、今はわかりませんけれど。

dragon-man
質問者

お礼

ありがとうございます。 似たような状況というのはノーマルな自然復帰ではなく、アブノーマルな復帰でしょうか。確かに1709にしてから起きているような気がしますが、逆に頻発していたノーマルな自然復帰は起きなくなりました。

関連するQ&A