- ベストアンサー
来週から生活支援金≒失業給付をもらいながら、職業訓練に通うことになりま
来週から生活支援金≒失業給付をもらいながら、職業訓練に通うことになりました。できれば経験者の方、詳しい方に質問したいのですがよろしくお願いします。 39歳、男性です。 (1)HWで確認したところ、年収200万円程度であればアルバイトが可能とのことでした。月に10万円程度を目標に働くつもりなのですが、どんなアルバイトがお勧めでしょうか?また注意点などがあればお願いします。 (2)また通学中のエピソードなど、注意することとか何でも結構ですので、よろしくお願いします。 他に足らない情報等があれば、細くしますのでお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- leo(@leolilykuma)
- ベストアンサー率17% (63/355)
回答No.1
お礼
本職ではないのですが、金融系の仕事をしていてVBのプログラムをしていました。WEB系のプログラムを勉強します。現実的にはPGとしての就職は年齢的にも厳しいと思いますので、過去の伝手とかスキルを利用して起業を視野に入れてます。 アルバイトは夕方以降の仕事を希望していますので、範囲は狭くなると思います。 >はっきり言うとお金を貰って授業を受けられるので~ 確かに・・・年配の方はいかがなのでしょうか?あまり友人を作ろうとかは考えていないのですが・・面倒な人間関係見たいのは嫌ですね。 >本当に真剣に勉強しないと身につきませんよ。 確かに面接のときにはあくまでも入り口を作る(有効に)だけで、すぐに就職には結びつくと言うのは難しいですよとの事でした。