- ベストアンサー
PCオーディオについて
PCオーディオについて 現在、PC用音源(ONKYO SE-U55X)と外部チューナーPCMとCDをEDIROL MA-20Dで聴いています。 グレードUPを図りたくONKYOのAMP A-905FX2、SPをONKYO D-212EXか D-312E、D-412EXか迷っています? ソースはロック、ブルース、POPSを机の上においてやや少音量で聴いてます。 購入前ですので良きアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般論としては、アンプのグレードを下げてでも、スピーカーのグレードを上げて、かつ、大きめのスピーカーにした方が低音に余裕ができて良いのですが... 机上に置くのであれば、むしろ小さめのスピーカーの方が良い場合もあります。机の天板に音が反射するのでサイズの割に低音がよく聞こえるようになり、大きなスピーカーだとかえって低音が過剰になる可能性があるからです。 また、机の奥行きが80cmと仮定すると、スピーカーの奥行きが30cmもあると、顔との距離が近くなりすぎます。ふつう、家庭用のスピーカーは、少なくとも1mくらいは離れて聞くようにできているので、近づきすぎるとウーファーとツイーターの繋がりが悪くなります。そう考えると、D-212EXでも奥行きが長すぎるように思います。 もっとも、設置は机上だが聞くときは後ろに下がって離れる、ということであれば、この限りではありません。また、音量が小さくなると低音が聞き取り辛くなるので、それを補う意味で、敢えて低音過剰気味になるようにセレクトする、という選択肢もあり得ます。 ただ、いずれにせよ、実際にリスニングポイントの音を聞いてみないと、「これならD-412EXでも置ける」「D-212EXでも辛そう」といった判断は付けられません。敢えていえば、MA-20Dはいちおうモニター用を謳うスピーカーなので、D-212EX辺りと比べても音の傾向がやや異なります。そういう意味で、D-212EXでもMA-20Dに比べれば豊かな音に感じられるとは思いますが... D-412EXでも、無理なく設置できるのであれば、別に構わないでしょう。しかし、個人的には、D-212EXでさえ机上に置くには大きすぎて圧迫感を感じるサイズです。他に、メインで聞くセットがあり、PCオーディオはPCを使うときのBGM代わりということであれば、割り切ってもっと小さなスピーカーにした方が気楽だと思います。 それにしても、アンプもスピーカーもONKYOばかりですが、ONKYOがお好きなのですか? もし、他のメーカーのアンプやスピーカーを試聴したことがないのであれば、いちど色々聞いてみた方が良いと思います。ONKYOが大好きだということであれば、それはそれでもちろん構いません。しかし、個人的には、ONKYOの音はそれほど好きではありません。音の好みは人それぞれなので(だからこそ世界に何100というメーカーがある)、ロックやポップスを聞く人が、みんな同じメーカーのスピーカーを使っているなんてことはありませんので。
その他の回答 (3)
- dqf00134
- ベストアンサー率28% (1050/3665)
コンパクトでデスクトップでも良いかなと思える候補のスピーカーを挙げておきます。 http://pioneer.jp/components/puremalt/point_pm.html http://www3.pioneer.co.jp/online/index.php?CATETCD=162&CATEMCD=287&mode=PD-DETAIL&PRODUCT_NO=S-31B-LR
お礼
コンパクトなSPを拝見いたしました。 ウーハーは10センチくらいがいいのですね。 部屋の改造等で少し大きなSPを考えて夢が膨らんでこのように なり現実に戻されました。 どうもありがとうございました。
- 10423163
- ベストアンサー率45% (219/477)
机の上に置くにはちょっと大きい機種かなあと思います。 ちなみに私も机上(幅1500mm、奥行き600mm)にアンプ+SP置いており、SPの間に22インチのPC液晶モニターがあります。 この状況で最初に置いていたのがケンウッドのSPで奥行き272mmでしたが、SPが自分の方を向いていない・・・イメージ的にSPからの音が自分の横を通り抜けて行く感じでしょうか。 D-212EX:幅188mm 奥行き296mm D-412EX:幅214mm 奥行き323mm(ちなみにD-312Eは現在出荷完了となってました/オンキヨーHPにて)です。 また、A-905FX2は、幅205mm 奥行き299mmで、幅こそコンパクトなものの奥行き299mmは何も線をつながない状態で、RCAピンプラグとSPコード(バナナプラブ)をつけると、私の場合で350mmは必要(かなり急な角度で曲げる状態にして)です。 1050mm幅の机で188mm×2と205mmを引くと残り469mmとなりますが、私の22インチモニターですら幅504mmありますので、単純に横一列の配置は不可能では・・・? ちなみにA-905FX2はそれなりに発熱しますので、通風孔は塞がない事が必要であり何かを重ねるのは避けた方が良いでしょうね。SPの上に置かれる予定でしょうか。 最初に書いた様にSPは少し自分の方に向けたい気がしますので、もう少しコンパクトなSPにされる事をお勧めします(机の上に置くのであれば) じゃあ私はどうしているのかと言うと、FOSTEX小口径フルレンジ+自作の箱(タンノイのオートグラフミニ風・・・箱の後ろが90度で絞ってあります)で机の両端から45度で中央向けてセットしてます。机前面への出っ張りは150mm程度に押さえてます。 D-412EXレベルのSP購入考えておられるなら、机上はBGM用途に限定され純粋に音楽を楽しむ別セッティングをお考えになられた方がとも(よけいなおせっかいですね)。
お礼
アドバイスありがとうございます。 机の上に置くのはやや大木とのことですね最初はD-212EXを考えていたのですが 欲が出て、、、、考え直します。今の環境でSP(内側に向けて)中心距離は80センチありますが1M 離れて聴くと定位はしっかりします。 AMPは別の場所におきます。 部屋の改造を考えていますので少し大きなSPを考えていました。 いろいろありがとうございました。
- dqf00134
- ベストアンサー率28% (1050/3665)
スピーカーなどの設置をどうするかで、選択肢は変わってくるでしょう。 現状のまま机の上にスピーカーを置くということなら、迷っている中でどれを選んでも無理があります。 この場合はもっと小さい、アンプ内蔵のスピーカー(ボーズなどにもありますが、もちろん現状のもので)で十分だと思います。 PCオーディオといっても、ある程度の機材をそろえようとすれば、通常のオーディオと変わりありませんから、それなりのスピーカー台などで設置する必要があります。 それから、クラシックやジャズなどを聴くのでもなければ、機材にはそんなにお金をかけないで、ソフトを充実させた方がいいのではないかと思います。
補足
アドバイスありがとうございます。 机の幅、105センチ、奥行き60センチSPは両サイドいっぱいにおいています。 間には26インチのPCモニターを置いています。 普段はBGMで聴き、1M以上はなれることも可能です。 過去にONKYOのパワードSP、現在のGX500HDの過去の(型番不明、同等品)を 所有して音質は気に入っていましたがトーンコントロールの必要性があったので現在に至っています。 AMPはONKYOつながりで深い意味はありません。 追伸、もう少し音量が出したく1F、6畳の和室で4枚引き戸のテラスサッツを2重窓ガラスにし壁に遮音シートと吸音材の貼り付けを考えています。