• ベストアンサー

オーディオの機種選びに困っています。

約5メートル四方の部屋で、ジャズや軽音楽を小音量でかけるオーディオを探しています。 例えばヤフオクなどで、分解整備済みとある中古機器なども考えています。 しかし、ONKYO INTEC 155、185、205など、どの機種がグレードが上なのかかが分かりません。 また上記のものと、オンキョーCR-D2 などはどう違うのでしょうか? それとそれらをチョイス下場合のベストスピーカー(ウーハーなども)を教えてください。(個人的には天吊りスピーカー)…ダメでしょうか? なぜオンキョーかというと、寝室にはオンキョーの、A-933 C-733 D-302E+倉庫で眠っていたBOSE101を接続しています。 お金はかけたくない→いい音が聴きたい。少しくらいの出費はいたしかたない→安心できる新品でもいいかも。 などと、知識の乏しい主婦の頭はイロイロと考えが錯綜します。 どなたかお詳しい方、お助けください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • quesera5
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

参考になればと思いスピーカーについて書き留めます。  私も長年色々とやってきましたが、色々なメーカーから星の数ほどの製品を出していますが、外国製・国産を含めて、はっきり言ってろくなものは、ほとんどありません。毎年外形を変えているだけです。 オンキョーも昔の真空管式ラジオの時代は良い音を出していましたが。 ひどいのは最近多いトールボーイ型の小さなユニットをいっぱい付けたスピーカーです。大型の外国製ではコンシューマー用のJBLです。  私は、今では昔映画館で使用していたアルテックの大型スピーカーを使っています。優れた大型スピーカーの良さは、低音楽器の形が見えることです。重たい低音がドンドン(ロック系)と鳴るのが低音と勘違いしている方が多いのです。 ほんとに音楽を楽しみたいのであれば低音楽器の形が見えるスピーカがもっとも音楽を楽しめます。これはクラシック、ジャズを問いません。メーカーのカタログの数値ではありません。  この点で、小型スピーカーではほとんど皆無となります。 そんな中でもお勧めなのは、海外製ですがALR/ジョーダン、エントリーSiです。ぜひ一度聞かれてはいかがですか。ヨドバシカメラにいけば置いていると思います。価格もペアで6万円程度です。   このスピーカーはかなり小さいのですが、優れた大型機のような低音楽器の形が少しは見えると思います。楽しめると思います。  でも、小型なので大型スピーカーのような迫力は出ませんが。 現状のアンプに接続するなら良いのではないでしょうか。 もう1台は額は張りますが、タンノイのTurnberryです。ペアの売価で55万円ほどです。このスピーカーは楽器のような傾向の音がします。ボーカル、バイオリンの独奏などを聴いて見てください。たまらないと思います。多分一生ものとなるでしょう。しかし、デノンなどのハイパワーのアンプで鳴らすとボロボロになります。ハイパワーアンプは能率の良いスピーカーでは歪が大きくなり聞けません。マランツはもっとひどくなります。ラックスの真空管プリメインアンプSG-38Uがピッタリと思います。一度聞けば能率とバランスの良いスピーカーの良さがわかると思います。 なお、オーディオの世界はメーカーと契約した評論家などが、でたらめの評価をやって、高い品物を買わせようとしています。  値段が高いものに変えると音が良くなる(アップグレード)。などはは一部の例外を除いて、ほとんどでたらめです。  下手をすると泥沼に入ります。くれぐれもご用心を。 以上、参考になれば。

wildmoos
質問者

お礼

現状のアンプとは、CR-D2のことでしょうか。ジョーダン、エントリーsiこの二つなら予算的にも10万ほどで収まりますね。なんかやっぱりこの業界も暗い部分があるのですね。けど、50万のスピーカーは我が家の予算的に大NGです。どうもありがとう。

wildmoos
質問者

補足

補足です。 ALR/ジョーダン、エントリーで検索をかけるとエントリーMがヒットします。 例えばこのスピーカーを選択するとして、鳴らしはCR-D2でいいのでしょうか? quesera5さん的のお勧めのものがあればご教授ください。

その他の回答 (7)

回答No.8

基本的な回答内容としては、No.1, 2, 6で触れられている通りかと思います。 INTEC xxxの「xxx」は、機器の横幅を表しています。たとえばINTEC 205なら、横幅205mmのシリーズという意味です。基本的に、数字が大きい方が上位モデルのシリーズとして発売されていました。 ただ、中古品はお薦めしかねます。程度の良いものであれば買得感がありますが、現物を見られない以上、その判断ができないからです。分解清掃なども、知識のないリサイクルショップなどがいい加減にやっているケースが見受けられるので、信用なりません。 CR-D2は、INTECシリーズのうち一体型のシリーズの後継として発売されたミニコンポです。価格のわりに音質が良いといわれていますし、私自身、なかなか良いコンポだと思っています。 ところで、現在、寝室のシステムが「A-933 C-733 D-302E」とのことですが、A-933、C-733はINTEC 275系統で、INTECの中では上位のモデルに位置づけられます。さすがに、これと一体型のCR-D2を比較すると、見劣りする感は否めません。その点については構わないのでしょうか? 「約5メートル四方の部屋」というのがリビングやダイニングであれば、むしろそちらの音質を優先した方が良さそうに思うのですが? それから、スピーカーに関して、No.6の回答でも指摘されているように、決め打ちで候補を絞ってしまうと、本当にあなたの好みに合うスピーカーに出会えなくなってしまいます。Entry Siが良いスピーカーであることは確かですが、だからといって、世界中全ての人がこれを買うべきだとはいえません。 オーディオは趣味なのですから、他人が何といおうが、自分が良いと思ったものが正解です。もしそれがマニアの目から見て「止めときゃ良いのに...」というチョイスだとしても、です。というか、一般の人から見れば、そもそも「オーディオなんて金のかかる趣味、止めときゃ良いのに...」という話ですからね。「人それぞれ好き勝手にやる」という前提があってこそのオーディオです。 その意味で、まずはいろいろ聞いてみることをお薦めします。ミニコンポ本体も、KENWOODやDENONなどの製品があります。スピーカーも、既にたくさんのONKYO製品をお持ちのようなので、ONKYOで揃えてしまっても良いでしょう。PioneerやMonitor Audio、TANNOYなど、内外の様々なメーカーからペア5万円程度のスピーカーが発売されています。 聞いた結果、「別にどれでも一緒じゃん」と思えばそれで良し、「何か物足りないな」と思えば、それを書いてもらえれば、それをもとに別の候補などを提示できるかもしれません。あくまで「選ぶのはあなた」であり、「あなたの好みに合うであろう製品」を探すためのアドバイスをするのが回答者の本分と心得ます。

wildmoos
質問者

お礼

うーん、みなさんなにか達観されていますね。 うちのA-933 C-733 D-302Eは、パソコンを見ていた主人がこのセット安くない?で、決まったシステムです。 のように、まったくこだわりのない夫婦です。 このジャンルもかなりディープな世界のようでぐぐればぐぐるほど悩んでしまいますね。 リビングのセットを新しい部屋で鳴らせて見るのもいいですね。 試してみます。 ありがとうございました。

  • ryo716
  • ベストアンサー率27% (13/48)
回答No.7

私は皆様のようにオーディオに関してあまり詳しくはないのですが、以前オンキョーのFR-V7というミニコンポを使っていたんですがそれが故障したのでこのたび新しくパナソニックのD-dockというミニコンポを購入しました。このミニコンポはものすごく薄っぺらい(一体型のスピーカーまで)のですがクリアーないい音がするんです。どうやらスピーカーにエンクロージャーがないので音がこもらずクリアな音質になるのだそうです。かといって低音も結構しっかり出ています。小音量で聞くのでしたらこれはお勧めだと思います。値段も2万円台ですのでお手ごろではないでしょうか。

wildmoos
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうもオーディオは聴く側がなにを求めているのかで変わってくるのですね。 もっと私自身が何をどう聴いたいのかをしっかりと考えなくては。

  • chandos
  • ベストアンサー率36% (267/732)
回答No.6

田舎にお住まいとのことですが、探せば県内に専門ショップの一軒ぐらいはあるのではないでしょうか。店の一覧は以下のURLを参考にして下さい。 http://www.phileweb.com/links/link.php/7 スピーカーの候補は私もいろいろと挙げることは出来ますが、どうしても回答者が「これが良いですよ」と奨めてしまうと試聴対象の機種が限られてしまう傾向があります。まずは予算内で手に入りそうなものを、ブランドに拘らずに片っ端から手当たり次第に聴いてしまうのがいいと思います(店員のアドバイスなどは話半分に聞いておいて下さい)。 それと、スピーカーを天吊りにするのは直接床や棚に置くよりは数段音響面で有利ですけど、一度設置すると容易に動かせないというデメリットがあります。スペースがあればスピーカースタンド(置き台)併用が好ましいです。何しろ位置を動かせますし、必要が有ればスピーカーの下にインシュレーターを敷いて微調整も出来ます。 あと蛇足ですが、CR-D2のショップ改造品「CR-D2EX」というのもあります。 http://yoshidaen.jp/shopdetail/010000000006/price/ 私も一度試聴したことがありますが、ノーマル仕様よりも音の解像度や駆動力はアップしております。このディーラーは依頼すれば「貸し出し試聴」も可能な場合があるので、興味がおありならば問い合わせてもよろしいかと思います。

wildmoos
質問者

お礼

100kくらいは」ありました(笑 CR-D2LTDっていいなあ、と思っています。 どうもありがとう。

  • quesera5
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

wildmoosさんへ 補足への追加の追加です。    注意9.オーディオ装置についての私の思い    追加 : 良い音楽に出会って感動したい。         出会った良い音楽を感動させてくれるオーディオ装置に出会いたい。         出会えなければ、感動できるような装置を構築したい。 以上。

  • quesera5
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

wildmoosさんへ 補足への追加です。 ALR/ジョーダンのエントリーMはウーハーの径が大きいタイプです。 エントリーSiで検索して見てください。 エントリーシリーズで一番小さいスピーカーです。 背面バスレフタイプです。 でも存在感は一番大きいのです。 なお、ALR/ジョーダンの製品にはエントリーSIとそっくりの、Classic 1(密閉型)がありますが、こちらは低域が不足気味です。 間違わないでください。  アンプはチューナーからCDまで再生できるもので質の良いものなら良いと思います。私はCR-D2を見たことはありませんので良いかどうかは判りません。 ただ、アンプとスピーカーには相性があります。 つないで再生して見なければ判りません。 出費もかさむと思います。 後で悔いを残さないようにするには、お気に入りのCDを持ってお店に出向き、CR-D2とエントリーSiをつないでもらい聞かせてもらうのが一番良いでしょう。  注意1.申し出を面倒くさがるお店はすぐに出ましょう。  注意2.エントリーSiがお店にないので他のメーカーの似たようなものを進めるお店もすぐに出ましょう。  注意3.店の人にもよりますが、少しでも高いものを進める店員は無視してください。  注意4.お店の人でほんとに良いものが判っている人はほとんどいないと思って間違いはありません。  注意5.電子楽器・ロックなどでは違いは判りません。  注意6.ジャスならボーカル(人の声)がそれらしいですか。ピアノなら低域の弦がビイーンと響いていますか?。バイオリンは?。それから目をつぶって聞いてみてください。目の前でそれらしい雰囲気がするでしょうか。楽器ならそれらしい形が見えるでしょうか。     高音ばかりがシャンシャンとうるさくないですか。  注意7.一番大事な事。      聞いていて楽しいですか。      店の人に聞いても、何も言ってくれません。      これらは、あなたが感じることです。      あなたの好みはあなたしか判らないことです。  注意8.良いものを判断する感性      生け花にも色々あると思いますが、センスの良いもの、すばらしいものを素直にすばらしいと感じることができますか。      ファッションでもデザイン・色合い・センス・バランスの良さを感じられますか。      音楽も同じです。      あなたのセンス・感性を育めば、オーディオ装置の組み合わせの結果も判断しやすくなると思います。      一番はコンサートに行くことです。      もうひとつは、生の音楽を聴いてもそもそもその曲が、聞くに値する内容なのでしょうか。      オーディオ装置をあれこれ考えても、再生する内容がだめなら出てくる音楽もつまらないものでしかありません。  注意9.オーディオ装置についての私の思い      生の音楽なんどは絶対に出てこない。      でも、それらしく生々しく鳴ってほしい。      聞くのが楽しくてずっと聞いていたい。      低音のベースがしっかりしていれば、聞いていて楽しい。      メーカーは変に音をいじくらないでほしい。      低域、中域のしっかりしているスピーカーの音は音楽の屋台骨を支えてくれる。 以上です。 参考になりましたか。

wildmoos
質問者

お礼

すごいです。こだわりですね。 わたしはそこまで音楽を深く考えたことがなかったです。 きっと感動する音なんて聴いたことがないのでしょうね。 大変参考になりました。 こちらは田舎なので電気店でオーディオの視聴ができるかどうかは不明ですが、一度聴いてみたいと強く思いました。 このたびはどうもありがとうございました。

回答No.2

INTEC○○○の○○○は、筐体の横幅(mm)の数値で大きい方が上のグレード(高価)だったと思います。 アンプなどは電源や放熱器など場所を取る部品があるので、音質を考えるとある程度筐体が大きくなるのはやむを得ません。 No1の方が書かれているように、中古品はリスクがあることを覚悟する必要があります。 CR-D2はアンプとFMチューナーとCDプレイヤーが一体になったもので、コンパクトなのと配線の必要がないのは良いと思います。 色々な機能が一体になって3~4万なので、マニアの人は満足できないかもしれませんが、BGM的に小音量で聴くのならいいかもしれませんね。 デジタル(光)入力があるので、液晶テレビなどともデジタルでつなげます。(サラウンドではありません) スピーカーの天吊りのメリットは、床に置き場所を取らないことぐらいです。 もし店舗などでお使いなら、床に店の設備が多いので天吊りも止むを得ないと思いますが。 デメリットは取付金具や配線などのコストが余計に掛かります。 天井裏の配線はおそらく業者に依頼することになるでしょう。壁の上の配線なら自分でできなくもないですが、美観がどうでしょうか。 また、スピーカーケーブルが長くなると音に生気がなくなります。 さらにスピーカーは天吊りに対応したものに限られます。(金具取り付けのネジ穴が箱に付いているもの) 重いものは不安があるので小型のスピーカーになるでしょう。 置き場所があるなら、天吊りはお薦めしません。 寝室でお使いのシステムと同様の音を希望するのであれば、同様なコストは掛かるでしょう。 特にスピーカーは、低音を望むのであればある程度の大きさはあった方が満足できます。 結局、コストはどこまでの音質で満足できるかによるので、試聴しないと分からないことになってしまいますね。

  • 10423163
  • ベストアンサー率45% (219/477)
回答No.1

まあ、どの機種がグレードが上かの簡単な判断方法は、やはり「値段」です。 ただし、音の判断にはなりませんのでご注意を。 個人的な意見ですが、中古はやはり避けられた方がよろしいかと。どんな状態の中古品でもそれを活用できる(修理を含む)自信のある方が、利用されてこそ中古品の意義があると思います。たまたま「当たり」を引く可能性が無い訳ではありませんが、当然「ハズレ」もありますので。 それでは、新品でどうすればと言いますと、アンプからではなくまずお気に入りのスピーカーから捜しましょう。あらかじめ予算を決めておいてその値段帯のスピーカーを試聴して下さい。 ちなみにベストスピーカーは、他人には決められません。だってあなたの好みの音色と、他人の好みの音色が同じな訳ありませんよね。 おすすめ(ウーファーなども)とは、サブウーファーの事ですか? 通常スピーカーと呼ばれるものは、ウーファー+ツィータの2WAY構成などになっていて、ウーファー単独ものは、サブウーファーと呼ばれるメインスピーカーに追加される用途のものですが、安物は無いほうが・・・と思えるものがおおく、よいものは結構高価なので本当に必要と思われるまでは手を出されない方が賢明と思います。 天井吊りスピーカー別に悪くはありません。あくまでも「オーディオ」は好みですから(笑) ただし重いスピーカーを天井に吊るすのは専門工事でもしない限りは、小型スピーカーにした方が安全上良いと思います。 スピーカーさえ決まれば、あとは候補に挙げられている機種であれれば、それほど大きな違いはありませんので、筐体の大きさ(ちなみにINTECは205と275しか現行販売されてません)と見た目で選んで下さい。 あと、予算がINTEC全部そろえ×2倍ぐらいであれば、話は違ってくるのですが。 もしくは、プリメインのみ購入で6~7万円ぐらいの予算でも話は変わります。 オンキヨーのCR-D2は、俗に言うレシーバーと言うもので、CD、チューナー、アンプ全部入りですので、1台で大体すみます。 これをINTECにすると、プリメインアンプ、チューナー、CDプレーヤーの3台購入する必要があります。 一番安上がりは、X-N7SX(D)の様な、ミニコンポセットでしょうね。 とにかく一番のオススメは、一度お店に行かれて自分が欲しいものは、こう言うもの(こういう音)だと感じられる機種を選ばれる事だと思います。

wildmoos
質問者

お礼

おっしゃるようにやはり天吊りはパワー不足のようですね。やはりどっしりとしたスピーカーがいいのでしょうか。 わたしは知識も予算もないので、今回はCR-D2LTDという製品で考えています。あっ、スピーカーが先なのですね(笑  けど、スピーカーは品番が多すぎてさらに難解です。 どうもありがとうございました。