- 締切済み
はじめまして
はじめまして 当方カワサキ6年式ZRX400に乗っているのですが質問です 最近友達から購入したのですがオイルが何百キロか走るとなくなっています 漏れかとも思いましたが駐車場に漏れた痕跡がないので漏れではないと思います なのでオイル上がりか下がりかとも思っているのですが白煙がほとんど出ません と言うのも出るには出るんですが気にしてみないと気がつかない程度なんです オイルも燃焼していると相当な白煙がでるかと思うのですがどうでしょうか? それと昨日少し確認したところオイルの量が規定より若干多いんです オイルの量が多いと上がると聞いたことがありますが規定より多い分くらいは上がったとしても規定値になればそれ以上は上がりませんよね? またもしオイル上がり 下がりだとした場合OHの工賃はどれくらいかかりますか? よろしくお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
500キロで空は、ありえないです。 (あなたがウソをついているという意味ではないですよ) 完全に終わってしまっていますね。 BMWは1000キロで一リットル消費するという書き込みもありますが、これは正しくありません。 たしかに、取扱い説明書には1000キロで一リットル消費までは正常な範囲と書いてあるのは事実です。 しかし、実際にはそこまで多く消費する車両はありません。 また、オイルが減る理由と言うのも、バルブステムにオイルシールが無いからです。 最初からそういう設計なんです。 実際には私のビーエム(OHV)でも、1000キロで200ccくらいです。 現代の設計で、そんなにオイルが減るというのは、前オーナーはいったいどういう乗り方、メンテナンスをしていたのでしょうね? キャブセッティングとオイル消費に関係はありません。 アクセルを開けたときに白煙が出るのと、閉じた時に出るのとで上がりか下がりか判断できたようにも思いましたが、 どっちがどっちか忘れました。 回転上げた時に出るのであれば、オイル上がりかな? そうなると、シリンダーの磨耗も考えなければならず、オイル下がりのようにバルブステムシールを交換して終わりとはなりません。 もっとも、オイル下がりであっても、今時のシール、ステムなら、そう簡単には下がりません。ましてや水冷ですから、空冷のように熱的に苦しいわけでもないし。 そうなるとガイドも磨耗していると考え、打ち換えなりヘッド交換なりを考える必要もあります。 (バルブガイドは交換可能ですが、外注作業になり工賃が高い上に、16本もあるのであれば、ヘッドアッセンブリーで買い換えたほうが安い可能性もあります) お友達からいくらで購入したのかわかりませんが、 買い替え、もしくはエンジン載せ換えレベルでしょうね。 単気筒や二気筒ならオーバーホールの方が安い場合も多いのですが。
- fxdx
- ベストアンサー率48% (713/1482)
さすがに異常です、2サイクルも裸足で逃げ出します。 ほんとに心配になる位、多いですね。 それでも白煙は出ないんですか? これだとツーリングにでも出かけたら、途中でガソリン給油と同時に オイルも追加です。 先ずは、オイルの粘度を上げて、様子をみると言うのがセオリーのようです。 10W-から20W-と言う具合。 それで、オイル消費量が減れば、オイル上がりかな?と言う事になります。 オイルの粘度が上がって、ピストンから燃焼室へ上がり難くなる理屈です。 これだと、修理はちょっと高額に為るかもです。 多少穏やかに為りますが、おんなじ様に減ってくれば、オイル下がりです。 一般的にはこちらの方が多い症状でしょうか。 でも、結局はエンジンを開けてみないと?、です。 おだいじに。 ANo.1の方の回答にあります、「オーバーホールが必要なら買い換えてしまう」 を参考に。
お礼
文章ではこれ以上どうしようもないのでとりあえずバイク屋にみてもらってみます 色々ありがとうございました 助かりました
- fxdx
- ベストアンサー率48% (713/1482)
オイル漏れしていないのなら、オイルも一緒に燃焼してるんですね。 白煙も感じない程度でしたら、良しとしましょう。 国産エンジンでは多くは無いと思いますが、BMWのエンジンなどはそうでした。 1000km位の走行でオイル1リッター位を消費します。 異常ではなくて、そう言う物でした。 時々オイルレベルをチェックして、減っていたら補充、それで良いと思います。 オイルを補充しているとは言え、オイル交換の時期は守る方がいいです。 それと、オイルの量が規定より若干多いとは、アッパーレベルを超えている と言う事ですね? バイクはオイル量自体が少ないのでアッパーレベルを越えた分は、すぐにエンジンへの 負担になりますよ。 白煙モウモウに為るかもよ。 灯油用のスポイトなどで抜いておきましょう。 抜いたオイルは空のペットボトルなどに入れておいて、補充用にします。 オイル缶に戻さないように。 オーバーホールは、まだ考えなくても良いんじゃないでしょうか?
補足
ありがとうございます ですがオイルは500キロくらいの走行でほぼ3リットルなくなります さすがに異常だと思っておりますがどうでしょうか? 白煙も本当に微量は出ています
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
エンジンオイルが燃えていても、軽微であれば白煙は出ません。 オイル交換時期になって抜いてみたら、正規の半分くらいしか入っていなかったという例もあります。 何百キロで無くなるでは、ちょっと抽象的で判らないです。 300キロなのか、900キロなのか、どのくらい無くなるのか。 例えば1000キロでアッパーレベルからロアレベルになるといった、具体的数字が欲しいです。 まずは、それをしっかりと確認することでしょうね。 また、オイルによってもエンジンとの相性があり、このバイクにこのオイルは減りやすいといった例もあります。 ZRXなら水冷だしそんなにオイルは選ばないと思いますが、 一応、純正オイルにしてみるといったこともやりましょう。 オイル上がりでも下がりでも、どうせエンジン開けるならバルブステムシールだけ換えるとかピストンリングだけ換えるというのももったいないし、 ましてやバルブガイドが磨耗している場合やシリンダーがダメになっている場合など、開けてみないとわからない不確定要素が多すぎるので、大体いくらということも言い難いです。 どんなに安くても10万、場合によっては3~40万くらいかかるかも。 そんなにかかんないかな? 400クラスでは、本当にオーバーホールが必要なら買い換えてしまう人の方が多いです。
補足
回答ありがとうございます オイルの減り具合としましてはキッチリ計ったわけではないので正解ではないですが約500キロで3リットルなくなります 回転数を10000くらいまで回すと白煙が微妙に出るのですがそれと同時にかぶっているような感じになります キャブのセッティング不足かと思いましたがそれもオイルの燃焼と関係ありますでしょうか? よろしくお願い致します
お礼
ですよね… わかりました とりあえずバイク屋にみてもらってみます 本当にありがとうございました