• ベストアンサー

お恥ずかしい話しなのですが。ここ1、2ヶ月程便秘で、便器に鮮血が大量に

お恥ずかしい話しなのですが。ここ1、2ヶ月程便秘で、便器に鮮血が大量に出ることがあります。現在は咳と痰、鼻水、微熱、倦怠感が酷いです。風邪かなと思い近くの診療所で風邪薬をもらった(4日前)んですが良くなりません 夜中腹痛で目を覚まし、汗びっしょりで吐き気が酷く血の気がひいてしまう事があります。死ぬんじゃないかと思った程です 2時間程前もそうでした。 薬は欠かさず飲み、食事もおかゆやうどんですがきちんととっています。食欲はあまりありません。単なる風邪でしょうか バイト代で学費なども稼いでいる為何度も受診する経済的余裕がありません 様子見で大丈夫でしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soukyuu80
  • ベストアンサー率75% (9/12)
回答No.2

鮮血便なら直腸以下の出血ですのでそれだけなら痔の可能性が高いですが・・・ あと大腸癌ですが、学生さんとなると若いですので可能性は高くない。 症状に一番当てはまるのはクローン病ですがこれは・・自粛。 あとは潰瘍性大腸炎、上病と症状はよくにてますが。 まあ鮮血便ですので違うと思います。 腹痛、便秘を伴うとなると気になりますね。 しかし違う病気を同時に患ったのかもしれません。 内視鏡検査を受ける事をお勧めします。 健康保険があれば七、八千円だったと思います。 症状が変わらないようなら躊躇わないで下さい。

hellohello2010
質問者

お礼

多分痔だから大丈夫だろうと思っていたのですが、やはり少し不安なので受診してみようと思います ありがとうございます(*^_^*)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

一寸大腸を調べてみてください≪出血が鮮やかなほど肛門に近い出血です≫ ただ気になったのが、肝臓です、一度内科で血液検査をしてみてください あと腹痛と有りましたが、どのあたりが痛かったですか?≪有る程度痛い所によって、想像できます≫ 後上向きで寝て、お腹に力を入れないで、指で押してみてください、その際に力を入れて居ないのに硬かったり違和感が有る所が病んでいる可能性が有ります、これは医師の触診の原理です≫

hellohello2010
質問者

お礼

すみません 書く所間違えたようです ありがとうございました(*^_^*)

hellohello2010
質問者

補足

回答ありがとうございます 指で押してみても痛みはありませんでした 夜中に目が覚めた時は酷い下痢で・・・。吐き気と動悸、汗がひどくて腹痛はなかったかもしれません。 申し訳ないです

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

便秘について、経験談を 手に入るならば、アロエをジュースにし、飲むと快便です。 とげを取りミキサーし、8オンスタンブラーに1/3程、水で薄めます。 肛門を洗浄し、少し内側に軟膏を塗り付ければ、滑りが良くなります。 排泄が改善されれば、毒素も排泄されるので、全身症状も改善されるのでは? 朝起きて直ぐに、水をコップ1杯飲むのも善いらしいです。 個人差も、大きいので、自問自答で、お願いします。

hellohello2010
質問者

お礼

やってみます(*^_^*) ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.1

病院代をケチると、結局入院してもっとかかるはめになります。まぁ質問者さんはケチってる訳じゃないんですけど、心配です。 風邪みたいな症状って風邪じゃないとあまり見抜いてくれませんよね~ 病院は変える方が安心な気がします。 風邪と言われて翌日別の病院に入院した経験があります(笑) 流石に入院する時っていつもと違って相当きついですよ。なんだか、今が「その時」な感じはしますよね。 便秘は水分の摂取も効くようですが、どうでしょう。

hellohello2010
質問者

お礼

入院なさったんですか(>_<) よく寝たからか体のだるさは結構ぬけました 入院になったら学校にも行けなくなるので違う病院で受診することにしました 水分はかなりとってるのですが、駄目みたいです(:_;) 素早い回答ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A