※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:windows vista利用です。)
Windows Vistaでメールデータと写真のデータが消える問題
このQ&Aのポイント
Windows Vistaを利用している際に、Dドライブに保存していたメールデータと写真のデータが突然消える問題が発生しました。
原因は不明で、HDDの故障の可能性やウイルス感染の可能性が考えられます。
現在は、再起動やデータバックアップのチェックを行っていますが、解決策が見つかっていません。メーカーサポートはリカバリを薦めています。
windows vista利用です。
Cドライブが空きが少なくなってきたので、Dドライブにwindowsメールのメールデータと写真のデータを保存していました。
先日、メールの下書きと受信トレイの一部のメールが突然中身が消えて「メールコンテンツが見つかりません」とエラーが出るようになりました。件名、受信日時はそのまま残っていますが、本文が消えてしまってていました。
原因がわからず、いろいろと検索した結果、HDDの故障では?と言うのを見つけ、とりあえずメールデータをCに戻し、その後Dドライブを確認したら、たくさん保存してあった写真データがフォルダだけで中身が空になっていました。
メーカーサポートに問い合わせてHDDの故障診断をしましたが、特に問題は無いとのことで、後はウイルス感染の可能性があると言われました。ウイルス対策はマカフィーで、スキャンしましたがウイルスは見つかりませんでした。
試しにDドライブに写真データをコピーして保存し、再起動したり数時間おきにデータがおかしくなっていないかチェックすることにしました。
1回目は数時間後にデータがやはり空になっていて、再度データを置いて2回目は2日間は残っていたのに今朝見ると空になっていました。フォルダのみ残っています。
Dドライブにあるものが全て消えているわけではなく、オンラインゲームのプログラムなどは残って正常に動いています。
メーカーサポートは最終手段としてリカバリを薦めていますが、なるべくなら避けたいところです。
原因がわからず困っています。
どなたかご教授を宜しくお願いいたします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはりウイルスの疑いが濃いでしょうか。 たまたま偶然かもしれませんが、オンラインゲームをインストールした頃から おかしくなったような気がしていますが、大手のもので特に 怪しいものでは無いと思います。 やはり、リカバリが一番のようですね。 申し訳ありませんが、久しぶりの投稿でシステムをよくわかっておらず タイトルが明確でなくわかりづらかったので、こちらを締めて再度タイトルを 変えて投稿させていただきました。 他の方のご意見をいただきたく・・・ ありがとうございました。