- 締切済み
昔のCRT全盛時代のことで質問したいことがあります。
昔のCRT全盛時代のことで質問したいことがあります。 もう何年も前ですが使用していたCRTモニターの劣化で輝度が著しく 低くなっておりCRT買い替えとなりました。 で、その当時BBS等で質問したらiiyamaとナナオが候補にあがってました。 ナナオのモニター買える金額ならiiiyamaだと22インチのCRTが手に入りましたが、 友達にそそのかされてナナオを選びました。 いま現在液晶を使ってますが、KaKaku.comとかを見ても液晶モニター出してる メーカーが凄く多いですね。まだ液晶モニターとか出ていない時分はiiyamaとナナオ 以外にどんなCRTメーカーがあったのでしょうか? 気になります。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
No.2 です。蛇足ですがダイヤトロンについて。 No.2> ライセンス生産 は表現不足すぎでした。 SONY トリニトロン管の基本特許が切れた後に、 三菱電機が同じ方式で製品化した、 管自体はソニーからのライセンス品、との事です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3#.E5.9F.BA.E6.9C.AC.E7.89.B9.E8.A8.B1.E5.A4.B1.E5.8A.B9.E5.BE.8C.E3.81.AE.E4.B8.BB.E8.A6.81.E3.81.AA.E4.BB.96.E7.A4.BE.E8.A3.BD.E5.93.81
- FoolsgooNG
- ベストアンサー率14% (82/558)
NEC 富士通 ソニー シャープ など 今と一緒で色んなメーカーが出していました
お礼
富士通とかもやっぱり、パソコンメーカーだからPCディスプレイだしてたんですね。 パソコン販売してる会社は大抵モニターだしてたんですかね。 お答えいただきありがとうございます。
海外勢では、MAGとかViewSonicあたりは割に有名でしたね。後は専らMac用の扱いでしたが、radiusもトリニトロンモニタを出してました。国産勢では、池上通信機やTOTOKUも忘れてはいけないでしょう。加賀電子(TAXAN)やアキバでおなじみの東映無線とかもCRTモニタを出してましたね。 余談ですが、三菱のダイヤモンドトロンは、SONYがトリニトロンの特許を押さえていたため、それに抵触しないように作られた別物です。トリニトロンは基本的に電子銃が1本(小型管では3本の物もある)なのに対し、ダイヤモンドトロンは普通のブラウン管と同じで必ず3本あったのが最大の違いです。
お礼
海外勢もいっぱいだしていたのですね。なんか今の液晶モニターなみに、 色々なメーカーがだしてるようですね。 ダイアモンドトロンは電子銃三本だったんですね。 おこたえくださいまして、ありがとうございました。
SONY 。 トリニトロン管は構造上重くて、 画面に横方向に細いワイヤが1本または2本あって それを知らず「不良?」と言われたり。 三菱のダイヤトロンはたしかライセンス生産品。
お礼
ソニーも自社で製造できるトリニトロン管をつかったPCディスプレイ を販売してたんですね。画面横方向にワイヤーがはしるのはダンパー線の ことですよね。 お答えくださってありがとうございます。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
NEC シャープ 三菱電機 あたりが有名でしたね。
お礼
なるほど。三菱電機とかだとダイアモンドトロン のメーカーなのでPCディスプレイだすのは当然 ですよね。NECとシャープもやってたんですね。 答えてくださってありがとうございます。
お礼
特許きれてからダイアモントロンを製品化したんですね。 でも管自体はライセンス品なんですね。