- 締切済み
束縛と愛情は必ずしもイコールにはなりませんか?
束縛と愛情は必ずしもイコールにはなりませんか? 俺の嫁は俺の携帯や財布をいつもチェックします。 携帯は浮気ではなく月にどれだけ使用したかの料金チェックです。 財布も勝手にカードを作ってないかなど。 共働きという事もありますが、俺の意見を押し潰してでも すべて自分の財産名義にします。 愛情的な束縛はわかりません。 仕事で遅くなる分には文句は言わないけど、飲み会で一度家に帰ってから 再度出かける時は行き先確認や文句を言ってきます。 でも、俺が仕事が忙しいというのもありますが、夕飯を俺の分は残してなく 俺だけいつも買った惣菜を食べてます。 週末は嫁は実家に帰って自由に出来ます。 俺は自分の銀行のカードを没収されてるのですが、 実家の父が倒れて緊急の費用がかかって、嫁にお金を降ろさせてくれ 後で返すと言ったら、1円も出したくないと急に怒りだして 浮気してるなら死んでやるからとこのタイミングで怒り出しました。 なんだか、束縛や支配は愛の為なら我慢できますが 強欲なのは金だけなのではと勘繰ります。 みなさんは客観的に見てどうですか、この状況。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
客観的にこういう夫婦を見た場合の率直な感想を言います。 「そういう仕打ちをされてしまう夫であり、だからこそ妻が勝手放題出来る」と解釈します。 その同じ妻でも、相手の性格により、あなたにすると同じく出来ないはずです。 何故なら、関係性って、夫婦でも親子でも友人関係でも、性格の強さで力関係が決まるから。 「オレだったら、そんな妻は絶対に嫌!ありえないわ」って性格の男ならば はじめっから結婚しないし、又は結婚してから気がついたら、即離婚してると思うしネ@-@ 女も同じ。 ご主人様みたいな夫の言いなりになって、愚痴ばっかり言ってる妻が居るけれども それを切らないと言うのは、そのような女の性格である(タイプ)と思います。 その亭主関白の男も、自分より強い性格の女ならば、亭主関白では居られない。 だから夫婦は共犯です。 本当に嫌ならば、絶対的に拒否し一緒になんか居られないですからね~ なんやかんやと文句を言いながら、夫婦で居られると言うのは そのような人生を受け入れてるって事だからネ。
客観的に見て言っていいんですか? 言わせてもらいます うーやだ 金に対する執着心ですか! 愛情とかの問題ですか! そんなんでよく息がつまりませんね もし私があなたの奥さんのようでしたら、私の旦那はもうとっくの昔にいなくなってるでしょう m(__)mなさい
よくわかりませんが 結婚前も含めて 浮気をしてもめたことがあるのでしょうか? 奥様は あなたのことを 信じられないのでしょうね おそらく 奥様自身も 自分のしていることが愛情からくるものか 執着心からなのか はたまた 束縛なのか わからなくなってるのだと思います でも お金をコントロールすれば あなたの浮気を防ぐことができ 離婚することはできないと思ってるのかもしれませんよ あなたも 愛情がないようですね もし愛情があるなら 信頼関係どうにか回復することを祈ります
>俺の嫁は俺の携帯や財布をいつもチェックします。 携帯は浮気ではなく月にどれだけ使用したかの料金チェックです。 財布も勝手にカードを作ってないかなど。 共働きという事もありますが、俺の意見を押し潰してでも すべて自分の財産名義にします。 共働きなら、権利は平等です。何故妻が旦那の稼ぎを自分名義にするんですか? 贈与でもして居るですか?借金でもあるから返済して居るなら理屈は通じるけど、税務署で分かれば、贈与税を支払う責務出ます。 愚かな、自分の稼ぎは自分名義で預金する、原理原則理解出来ないのか、査察来たら贈与税支払う妻、馬鹿の骨頂ですよ・・・・・・ >仕事で遅くなる分には文句は言わないけど、飲み会で一度家に帰ってから再度出かける時は行き先確認や文句を言ってきます。 旦那の行動まで管理する、GPS付きの携帯で監視する方? 時間は自由では無いですか?行動まで監視する女焼き餅焼きですか? >でも、俺が仕事が忙しいというのもありますが、夕飯を俺の分は残してなく俺だけいつも買った惣菜を食べてます。 生活費も折半で家事も当番制ですればお互いさまではないですか? 当番制でも遅い分は残して置くもの、それが出来ないとは・・・・・・どんな暮らし方をして居るの? >俺は自分の銀行のカードを没収されてるのですが、実家の父が倒れて緊急の費用がかかって、嫁にお金を降ろさせてくれ後で返すと言ったら、1円も出したくないと急に怒りだして 浮気してるなら死んでやるからとこのタイミングで怒り出しました。 自分の口座まで管理されて居るなら解約すれば良いではないですか?自分名義の口座を持つ事、これが大人です。 質問者さんは子どもですか? 親に管理さえて居るお子様ですか? 旦那の口座で文句有るなら、死ぬと言うならどうぞですよ・・・何をいい気にさせているか? >なんだか、束縛や支配は愛の為なら我慢できますが 強欲なのは金だけなのではと勘繰ります。 みなさんは客観的に見てどうですか、この状況。 逆DVです、男を紐にして資金源を貯め離婚準備に着手したんではないですか? 身ぐるみ剥がされ、無一文で放り出されるだけです。 ご愁傷さまですけど、離婚するしかない女です。
- ekopon
- ベストアンサー率10% (111/1076)
書かれていらっしゃることが本当だとしたら これは愛情でも束縛でもなく、性格だと思います。 共働きなのにすべて自分名義にするなんて・・・先が思いやられます。 私がもし男だったら、こういう嫁は願い下げ。
- 4371743
- ベストアンサー率26% (174/663)
この文面だけで言わせていただくと奥さんは異常としか言えません。 ただあなたの選んだ奥さんが意味もなくこんな疑い深く被害妄想的になるとは思えません。 そういった意味ではあなた自身にも手落ちが存在すると思います。 よって奥さんと話をして今一度お互いを理解すること。 奥さんでらちが明かなければ奥さんの実家にも間に入って貰って話をすべきと思います。 そもそもこのような状態ではあなた自身の仕事の楽しさも半減でしょうから。 あなたの言うところの財産の名義ですがこれはどちらでも関係ないです。 実際に離婚調停になった時は誰がいくら稼いでだれが家庭にどれだけ貢献したなどが見られます。 名義をどうしようとお互いのやってきたことの度合いでバランスを取るのでさして影響ありません。 でも少なくともあなたの家庭の財政状況は知っておくべきです。
- ryumo
- ベストアンサー率22% (94/424)
夫婦って何なのでしょうか?結婚した時の新鮮な気持ちは何処へ…。 お互いを監視するのではなく信じる事、干渉しすぎない事だと思うのですが…。 まだ、お子様がいないななら、無理に合わせる事はないと思います。互いに大きなズレを感じますし、これから年輪を重ねると夫婦なんて嫌な面ばかりが見えどこまで相手を許せるかになります。一方、互いを 互いの良い面、悪い面が分り成長した夫婦になればそれは生涯の大切な家族となります。所詮、夫婦は他人ですし。この人を大切に守れない信じられない…と思ったら別れた方がいいと思います。但し、子供のいない場合です。慎重な人生計画をたてて下さい。 ただ、奥様を少しでも愛していたら、あなたの負けですから、じっくりと場合により喧嘩になっても自分の考えくらいぶつけてもいいと思います。夫婦ですから…。恋人時代とは違います。
- noise21
- ベストアンサー率38% (107/278)
客観というのは他人の主観の一般論ですので、 私の主観なりを…。 私は束縛というのは愛情と全く別物とは思いません。 愛情からくる束縛もあれば、愛情とは関係無い束縛もあると思います。 いずれにせよ肝心なのは、束縛するのは主体が束縛される側では無く束縛する側であると言う点です。 何故相手を束縛したいのか、自分が大事だからです。 さて、貴方の奥様の場合はどうかと言うと、 繰り返しますが、ご質問を拝読しての私の主観ですよ。 愛情は無論多少なりともあるでしょうが、所有欲からくる束縛のように感じます。 この場合の所有欲とは金銭や財産や物品では無く貴方の事です。 私が思うに愛情と所有欲は勘違いし易いです。特に恋人や親子関係に於いて顕著に見られるかと。 要するに何が何でも手放したく無いとか、自分が思うようにさせたいという事ですね。 愛情であれば時によっては手放す事も相手の為に必要ですし、 相手の希望を優先させる事も必要です。
- estarcap
- ベストアンサー率32% (8/25)
私はこのようなことをされたら愛されているなどとは感じません。 支配、束縛と愛は違うと思います。 支配が大きければ愛が大きい とは思いません。 愛に支配は必要ありません。 愛しているのになぜ週末、夫を置いて実家に帰るのでしょうか。 なぜ名義まで自分のものに書き換えなければならないのでしょうか。 これだけを見れば愛など微塵もなく、お金のことしか考えていようにしか思えません。 浮気が心配なら、実家に1人で帰ることなんかできませんよ。
- prpr002
- ベストアンサー率25% (179/706)
奥さんが他人を支配したい性格なんだと思います。 何もかもを把握してないと気が済まないんでしょうね。 親戚にそういう性格の男性がいますが、 奥さんは本当に何もできなくて、その人を頼りっぱなしの為 意外とうまくいってて結婚15年目です。 でも常人なら1か月で破綻だと思います。 人間相性なんだとつくづく思いました。
- 1
- 2