- ベストアンサー
味(あじ)
味(あじ) あじけないと言う言葉知ってますか? 神が創造するに当たっての理由ですが(天理教) どう言う気持ちか分かって来ました 言うに言われん、なんともいえない思いみたい・・ ところで、人間としては味の無いのは地獄ですね 塩分がいけない(高血圧、心臓病)、糖分がいけない (糖尿病)、ビタミンがいけない(血栓症、ワーファリン)・・ 味、どうなるんですかね?超薄味だ~ ドレッシングがどうのこうの世界では有りませんよ ところで、何故味が有ると思いますか? 教えて下さい、お願いします 又、最高の味とは何かな?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
ゆっくり考え考え行きますね 味は命(いのち)ですね、私も食事を 作ったことが有りますが、継ぎ足し継ぎ足しで とんでもない味の物を造って家族から怒られた事 が有ります、料理だいなしでした こういう事だと思いますね 回答有難うございました
補足
油(あぶら)は少なめに、うまみはバッチリ 此れがベストかな 薄味でもだしが効いていればOKですからね