• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鬱状態の症状を説明したいです。)

鬱状態の症状を説明したいです

このQ&Aのポイント
  • 鬱状態の症状を説明する方法や主治医や上司への説明の難しさについて質問します。
  • 鬱状態における頭の不快感や特異な感覚、そして眠たくないけどうつぶせになることで楽になるという感覚について説明できる方法を教えてください。
  • 鬱状態の治療中の皆様は、どのような症状や経験をしていてそれをどのように説明しているか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama-rana
  • ベストアンサー率27% (18/66)
回答No.4

二度目の回答です。 医師との意思疎通がうまくいかずに、悪くなっていると感じるなら、 転院するのも良いと思います。 医師が変わっても、薬・対処・症状に変化がない場合に、 自分の側の原因を探るようにして、 自分が医師に合わせて変わっていくようにはしません。 心に負担がかかって、余計に悪くなりますから。 このような人間もいると、参考程度にでもなれば嬉しいです。

testergoo
質問者

お礼

度々ありがとうございます。参考になりました。 そもそも最近マンネリ化した感じもあるので、セカンドオピニオンという言葉もあることですし、一度別の病院にも行ってみます。

その他の回答 (3)

  • yama-rana
  • ベストアンサー率27% (18/66)
回答No.3

うつ病治療中です。 病気や薬のせいで頭が働かず、うまい言葉が出て来ない時は、 一言ずつ説明していき、先生とやりとりをしています。 「薬が切れると辛い」「頭が痛い」「眉間の奥が締め付けられるような・・・」 と、言葉を足していき全体像になる感じです。 「めまいがする」と最初に言ってしまうと、 目がくらくらするだけだと判断されるからです。 きちんとした文章にはなりませんが 先生が判断する材料は十分に渡しています。 前の方もおっしゃっていますが、 質問者様の文章を、そのままお話して良いと思います。 上司への説明ですが、 会社の人は基本的に、仕事ができるかどうかだけの付き合いですので、 机に伏せっているのが、気分が悪いのかサボっているのかは関係なく、 「仕事ができない状態である」とわかってもらえば良いはずです。 医者に症状を話した後、上司への良い説明の相談したらどうでしょうか。 鬱症状以外の、頭の病名も教えてくれるかもしれません。 症状が緩和されますよう、お祈りします。

testergoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先の方に回答したように、すでに同じ説明は主治医にしています。が、ここ半年ほどは特にどうこう言った大きな治療の変化はありません。が、体調はじわじわこの半年で徐々にゆっくり質問文のような内容に変わってきました。 病院を変えるのが手っ取り早いでしょうか。

回答No.2

主治医の先生に対しては、上で書いたような説明で充分だと思うのですが、 その説明で薬の処方を変えてもらえないのでしょうか? 私には薬の副作用か、病気の症状の一つであるように思われます。 しかし、生活や仕事に支障が出ない程度の症状であれば、 主治医の先生に話しても、ある程度は我慢するように言われてしまいますが。 うつぶせにならないと仕事や生活ができないほどの症状であるのであれば、 我慢すべき症状ではなく、薬を変えたり、その症状の時には安静にした方が良いと思います。 改めて先生に相談してはどうでしょう? 私の場合、そのような症状はありませんが、「頭重」という症状が出ます。 睡眠障害があるので、よく眠れなかった翌朝に起きることが多いのですが、 頭が重くて起き上がることができず、そのまま横になって眠ってしまいます。 「頭が重くて起き上がれない」と症状を話せば、すぐに先生も症状を理解してくれます。 下記サイトを読むと、頭重感にもいろいろあるようなので、 これを参考にして症状を話してみてはいかがでしょうか? ふわふわ・頭重感 http://www.miyake-naika.or.jp/03_katei/otona_fuwafuwa.html

testergoo
質問者

お礼

頭重感とは、はじめて聞きました。じっくり紹介して下さったサイトを読み返してみます。 実はすでに主治医には同じような説明をしているのですが、ここ半年ほどはほとんど薬も変わりません。 自分の説明が悪いのかと思い、同じような環境の他の方のアドバイスを聞きたく質問させていただいたのでした。ご回答ありがとうございました。

回答No.1

2パターン考えられます。 出世を気にする場合 なるべく控えめに説明すればいいと思います。 「少し気分が沈みがちですが、業務に支障はありません」 等。まだ、仕事できる旨伝えましょう。でないと、出世に響きます。 出世より身の安全を気にする場合 おおげさに説明した方が良いと思います。 「今にでも、窓から飛び降りそうです」 は少し大げさすぎて「休め」と言われそうですが、大げさめに言った方が良いと思います。 いずれにしろ、医師の診察ではないので正確に伝えたところで正確な措置は取ってくれないと思いますよ。自分の発言がどういう結果を招くのか考えて計算して発言した方が良いと思います。家族関係や交友関係でなく、仕事ですから。

testergoo
質問者

お礼

上司に対しては、その中間ぐらいで話しています。 医師に関しては、治療を優先させるためにも、なんとか的確に現状を伝えたいですね。