ベストアンサー 12ポンドのラインで28グラムのルアーを投げても切れる心配はないですか 2010/10/08 00:48 12ポンドのラインで28グラムのルアーを投げても切れる心配はないですか みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mentos555 ベストアンサー率40% (402/993) 2010/10/12 18:19 回答No.3 ソルトなのかバス釣りでビッグベイトなのか・・・ キャスティング次第ですが、リーダー無しの直結なら切れる恐れもあります。 無難なのは16lb以上のメインライン または12lbに16lb以上のリーダーをセットするとよいでしょう。 根掛りでアッサリ切れない為にも太くするべきかと。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) ukdes77 ベストアンサー率56% (74/131) 2010/10/08 09:18 回答No.2 微妙なところですね・・ ノットがしっかり出来ている事、ラインに傷や劣化の無い事を前提として、 後はロッドの種類、キャスティングの仕方によって変わってくるという感じでしょうか? 私の場合、普段使っているグラスロッド(ベイト)には、フロロの8ポンドラインを結んでおり、 1オンス(28グラム)程度までのプラグなら、ゆっくりめのキャスティング(いわゆる「どっこいしょ投げ」です)なら、切れた事はありません。 しかし、7フィート超のフリッピングロッドに同じフロロ8ポンドラインで、21グラムシンカーのヘビダンをフルキャストすると、3ヶ月に1回位、ノットの加減か、吸水、紫外線による劣化等の影響で、切れてしまう事があります。 ですから、ご質問で「絶対に大丈夫か?」と聞かれれば、 「絶対、大丈夫」とは答えられません(^^;。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#119957 2010/10/08 01:08 回答No.1 ラインが12lb(3号程度)のナイロンラインで、28グラム(10円玉3個程度)なら切れる心配がありますね。もっと軽いプラグなんかでも切れることがあります。 竿1本分の長さ:つまり投げるときに指にショックリーダがかかる程度のショックリーダを使用してはいかがですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントアウトドア釣り 関連するQ&A 適合ライン、ルアー シーバスロッドの購入を考えています。初心者なのですが、いくつか知りたいことがあります。ロッドのスペック表に適合ライン、ルアーなど載っています。例えば6-8lbとあれば10lbのラインを使用するとロッドにダメージがでるということでしょうか?同様にルアー14-21gで22g使用するとロッドが痛んだりするのでしょうか? ルアー用ラインとルアーについて ロットにもよると思うのですが…、 6lbのラインでフルキャストできるルアーの重さの限度をおしえて下さい。 大体で結構です。出来れば経験者の方よろしくお願い致します。 参考URLもあれば幸いです。 あとお勧めルアー用ラインもあれば教えてください。 ちなみにターゲットはトラウトです。 よろしくお願いいたします。 ナイロンライン25ポンドの竿に30ポンド ルアーロッドを購入しました。ロッドにはPE2号、ナイロン25ポンドとかかれています (シマノの8万前後のロッドです) 主にプラグ用に使おうと買ったものですが これまでPE2号(約40ポンドくらいの性能)にナイロンのリーダー35ポンドで 使っていたのですが、このロッドには大きすぎますか? 一応、このロッドの事を考えてPEは2号のままで ナイロンのほうを1ランク下げて30ポンドでシステムを組もうと思っています リールはステラで、ドラグはガチガチでもなく緩くも無く、大型がかかって 猛烈に引いたときだけ出るくらいの調整です。 どうでしょう?ロッドが折れる危険性があると思いますか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 何ポンドを使用したらいいか教えてください! こんにちは!自分はベイトリールのみを使用していますが、わりと軽めのルアーばかりを使用しています。ラインの太さによって多少、飛距離に影響するのでしょうか。また、軽めには何ポンドくらいがおすすめでしょうか。アドバイスお願いします!※ちなみに今は、14ldを使用しています。 ルアーについて 購入したロッドの適合ルアーが15~40gと記載されていました。 6gなどのルアーを使うとライントラブルの元になるでしょうか? 少しだけ投げてテトラの居つきシーバスを狙うつもりです。 あと100円ショップで25~40gのジグベイトが売られていましたので これを購入してサーフから投げてシーバスを狙ったら釣れますか? ラインがナイロン2号でロッドは10ftなのでルアーを重くしないと 飛距離が出ないので釣れないかなと思いました。 初心者なので去年ラインにフロロカーボンを使っていたらライントラブルが 多くてお店に相談したらナイロン糸なら安価なのでそれでもいいのでは?と 言われラインをナイロンに変えました。(ライントラブルはナイロン糸の方が 癖が付き易いのとラインが暗くて見えないので以前ありますが) ただ飛距離は出ないのでルアーを重いものを使用するしかないと言っていました。 6月頃の釣れる時期でもサーフからだと40mくらいは飛ばさないと釣れないですよね? 夜釣りもしくは早朝の暗い時間帯に釣る予定です。 アドバイス頂けると助かります。 ルアーとラインー 釣り歴6カ月の超初心者です。 アジング、メバリングをジグヘッドにワームで釣りをやっているのですが、たまにハードルアーを投げたくて5gの五目釣りのルアーを買いました。今使っているラインはフロロの2.5lbのラインなのですが、このままのラインで5gのルアーを投げれますか?ロッドはアジングロッドで7gまで大丈夫なのですがラインはやっぱり細すぎますか?初歩的な質問で恐縮ですがよろしく御指南ください。お願い致します。 ルアーウエイトについて 竿を購入しようとしている者です。 たとえばルアーウエイトが10~20だとしたら 5gとかのルアーは投げられないのでしょうか。。。? ・適合ライン 8-17LBS ・ルアーウエイト 15-50g ・ミディアムアクション ・胴調子 ↑の感じの竿を買おうとしているんですがシーバスには向いていますか?? ルアー釣りについて教えてください シーバスなど防波堤でのルアー釣りを始めました。 幸いにもスズキの稚魚?やサヨリなどを1回目にして釣ることができました。しかしながらかなりの当たりがあった大物は2回ともルアーごと もっていかれました。 質問ですが、ラインは安物のナイロン3号を使っていましたが、ルアー釣りには他のラインがいいのでしょうか?また、ルアーはフローティングで5gのルアーでしたが、投げても10m~15m程度しか飛びません。メタルジグなら飛びそうですが、フローティングのルアーを使用したく、飛ばす方法やいいルアーはないでしょうか? 以上、よろしくお願いします。 ライン特性について 餌釣りに使用するいわゆる道糸と、ルアーに使用される(一般的にポンド表示の)ラインとでは特性が違うのでしょうか? そうであればその違いを教えていただけないでしょうか、宜しくお願いいたします。 15g位のシンキングタイプルアー ルアー釣りを始めたばかりなのですが、 一回のキャストで遠くまで投げれて且つスローリトリーブで使えるシンキングタイプのルアーを探しています。ただ自分が持っているロッドはルアーウェイト対応15gまでなっているので15g位のを探しています。お薦めの釣れるルアーありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。今のところネットで調べてリジッド70(アムズデザイン)に目を付けているのですが。 ルアーの結び方 ルアーの結び方 こんにちは。バスフィッシング初心者です。 ラインの結び方について質問です。今まではワームばかりで釣りしていたのでパロマノットでした。そろそろハードルアー使ってみようとスピニングでもいけるミノーを買いました。 しかしいろいろサイトを見てみましたが、いまいちルアーとラインの結び方がどれがいいのかわかりません。 スナップをつかったらいいのか、スナップとラインの結び方は?・・直結がいいのか?・・・ん~わかりません。 ご指導よろしくお願いします ルアーロッドの適正ライン?について シーバスのルアー釣りを始めてみようと思い、 先日釣具店で手頃な「ネオバーサル」というロッドを 購入しました。「初心者はまずナイロンラインで」と 16lbラインと一緒に購入したのですが、ロッドの説明を 見ると使用ラインは5lb~10lbとなっていました。 これは「これ以上を使用すると壊れる」と言う表示 なのでしょうか?5lb~10lbまでのラインでシーバスは 釣れるものなんですか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 8-10グラム程度のルアーも投げれるシーバスロッド シーバスロッドの購入を検討しています。 下記候補を考えているのですが、8グラム程度のルアーも 投げることを考えるとどれがお勧めでしょうか。 カタログのスペック上はいずれも5-7グラムから対応です。 釣りのスタイルは防波堤・河川・漁港で、 たまにはウェーディングやサーフもしてみたい。 ルアーは8~25グラムぐらいがメインです。 私としてはラテオ89ML-PEが一番手なんですが、 8-10グラムぐらいのルアーには不向きでしょうか? 候補(1) ダイワ ラテオ89ML-PE ルアーウェイト:7~35g対応 http://all.daiwa21.com/fishing/item/rod/salt_rd/lateo/index.html 候補(2) ダイワ ラテオ90L ルアーウェイト:5~28対応 候補(3) ダイワ ラテオ90ML ルアーウェイト:7~35対応 候補(4) シマノ ムーンショットS900ML ルアーウェイト:6~28対応 http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=100538 ポンド 知人に言われポンドを204.50で4枚購入したのですが、下がる一方で不安なんですが、204.50まで回復することはないのでしょうか?知人は直に回復するよ!と言うのですが、心配です、ポンドに詳しい方教えていただけないでしょうか? 今となっては儲けようとは思いませんが、元くらいは取り戻したいと思っています。 宜しくお願いします。 ルアーについて 堤防でウキ釣りとかサビキとかやる事が多いわけですが、食いが渋いとき合間に違った仕掛けでやってみたらどうかなと思います。 ルアーを投げてみたらどうかなと思いますが1度もやったことはありません。 この前百均で釣りコーナーがあったのでどんなものが置いてあるのか見てみました。 エギやルアーもあったので試しのつりなので何か買ってみようかなと思っています。 なにせ初めてなのでルアーの重さから型や色合いなんかまったくわかりません。 手始めにどんなルアーを買ってやってみたらいいのでしょうか。重さは40gとか28gとか書いてありました。 エギは少しやったことはありますが、ルアーのやりかたはまったくわかりません。よろしくお願いします。 タチウオのルアー釣りでラインとリーダーとワイヤー ワインドでもジグでもいいのですが、PEラインからフロロリーダー、ワイヤーとつながずに ラインから直接ソフトハリスをつないでもいいんでしょうか? ゴーセンのタブルソフトハリスというものを購入したので、どのように使おうか考え中です。 PEとリーダーだけ(ルアー紛失が心配) PEとリーダーとワイヤー(釣果が心配) この2つの中間くらいなのかなと思ってなんとなく買ってみました。 ノーシンカーワームまたは2gのスプーンが飛びません 最近子供がバスフィッシングをしたいと言うのでまた始めました。 30年前のベイトタックルがあるのでそれを使っています。 ABU ウルトラマグXL1 レスターファイン RGC-58 たぶんライトアクション コルクシングルグリップ よくある適応グラムなどは消えて見えなくなっています。 の組み合わせでラインは6か8ポンドです。 子供には3980円のセットのスピニングでルアーをさせていますがこれがよく飛ぶのです。 最初はこつを思い出せば飛ぶようになるだろうと思っていましたが幾日たっても気持ち良く飛ばないので悲しんでいます。 昔のタックルでは軽いルアーは飛ばないのでしょうか。解決方法をお教えください。よろしくお願いします ユーロラインのパスを英ポンドで買いたい こんにちは ユーロラインのバスパスについてお尋ねします。 どうすればイギリスポンドで買えるのでしょうか。 オンラインの購入フォームでカード番号を入力するところまでいってみたのですが、すでにユーロ払いに指定されていました。 価格表のところでは、 30日券 £219=¥29400 E319=¥40800 ですよね。 ポンド払いの表が出ているなら、ポンドでも買える事だと思うのですが、どうすれば良いのかわかりません。 イギリスへ行く予定は今のところありませんが、行くとすれば旅の終盤になってしまいます。 ルアーの重さと竿と飛距離の関係 面白い現象がありましたので質問します。使用ルアー・リール・ラインなどは共通です。飛距離はおよそです。 15-42gのルアー竿A 20g:30m 30g:70m 7-35gのルアー竿B 20g:50m 30g:40m 最初にAを買ったので単純に重い方が飛ぶと思っていました。本日新品のBで試したら30gの飛距離が伸びず、不思議に思い数回フルキャストしているうちにPE1号が手元(結び目ではありません)で切れてルアーを失いました。 飛距離については私の技術が足りないせいでしょうか?こんなもの、でしょうか? ルアー付き 魚 釣り上げた魚にルアーがくっ付いていたなんて経験はありますか? どんな魚でも結構です。 ちなみになんのルアーでしたか? 先日、自分の不注意でヒット中にラインブレイクで、魚にルアーを付けたままの状態になってしまいました。 取れていればいいのですが、希望的観測ですよね。 ルアーが付いたままの魚って死んでしまうことが多いんですかね? ルアーフィッシングを止めてやる!というほどではないんですが、やはりいい気はしません。 あんなものが口についていて、上手く捕食できるとも思いません。 ルアー付魚が釣れたという話もあまり聞いたことがないのでどのようなものかと。 ちなみに私はシーバスでした。 ラインをきちんと結べていなかったらしく、解けました。 先日エイですが、背中に大量のルアー、ラインを付けて悠々と泳いでいるのを見ました。 目の辺りにすると心が痛みます。 じゃあ、しなければいいという意見もあるでしょうがそれは無しでお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アウトドア 登山・キャンプ釣りバーベキュー・アウトドア料理その他(アウトドア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など