付き合い始めのせっかち
付き合っているのかいないのかの白黒付かない
グレーゾーンが たまらなく嫌で、じっとしていられない
せっかち(?)な質問者、24歳女性です。
日常は 何事にもたいしてせっかちではなく、
むしろ のんびり構えている方なのですが・・・
付き合っているかどうかが分からない時期が
一番 楽しくて、気楽で、ずっと続けばいいと本心では思っていても
その中途半端な関係が苦手で、「付き合ってるの」って
つい せっかちに聞いてしまいます。
楽しいのは 自分だけで、自分と同じように会ったり、遊んだりしてる
女の子がいるんじゃないかって不安になるからです。
元彼の時には 焦れた私から尋ねて、言ってもらって付き合うきっかけとなりました。
実際は、元彼も、今 気になっている方(同い年)も 真面目な優しい方(草食気味)なので、
複数人と会ったりはしてないと分かっているのですが・・・どうしても やきもちをやき、
不安になってしまいます。
今 気になっている方とは、数日後に 遊ぶ約束もし、電話も します。
中学の同窓会で再会して、数日後の約束で 個別に会うのは2度目になります。
会話の中では、互いの仕事のこと、収入のこと、家事が好き(料理をする)等 色々
教えてくれます。
遊ぶ日は エスコートしてくれるようで、調べてまた連絡をくれると言ってくれました。
周りには 遊んだり、電話したり、会話の内容を聞く限り、
間違いなく「もう付き合っている!!」と言われるのですが・・・
また せっついて聞いてしまいそうな気がします。
恋がしたいというよりは、安定が欲しくて せっかちになりそうです。
中途半端が とてもむずむずするのです。
男性は、女性がせっついて聞いてしまうと 拍子抜けしてしまいますか??
言ってしまうことで モチベーションが変わったりしますか??
女性から言ってしまうのは 良くないとも耳にしたことがあります。
今回の方に関しては 聞くのを我慢しようかとも・・・
実際どうでしょうか??
男性の意見を 聞かせて頂けたらと思います。
よろしくお願いいたします。
長文で申し訳ありません。
お礼
たまに懸賞が当たった事が有ります 狙っていなくて、忘れていて 当選に気が付き驚くのが最高ですね 正にえ~~の世界ですね おまけは嬉しくなります 気持ちは最高ですね 選んだりもしますね、ははは 回答有難うございました