ベストアンサー 宛先が私のメルアドやIDでも無いのに○□△@nifty.comで訳の分 2010/10/05 20:07 宛先が私のメルアドやIDでも無いのに○□△@nifty.comで訳の分からないのが色々と来て居ます困っています。 何故私のメルアドでも無いに来るのでしょうか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー MNH10W ベストアンサー率48% (2858/5924) 2010/10/05 20:48 回答No.3 >何故私のメルアドでも無いに来るのでしょうか? BCCの機能を使うと「宛先があなたではなくても、あなたに送信できます」 こちらを読んでみてください 迷惑メールデータベース@迷惑メールの手口:CC・BCCの悪用(誤送信の偽装) http://spam-db.jp/antispam/abc/spam_bcc.html 次に送信者はあなたのアドレスを知っている(漏れている)わけではありません ソフトでテキトーに文字列を作成して手当たり次第に送信しているだけです それについてはこちらを読んでみてください メールアドレスが漏洩してると決めつける迷惑な人々 http://neta.ywcafe.net/000611.html 質問者 お礼 2010/10/05 23:00 お答えありがとうございます。 何だか良く分からないけれど色々と手口を使って来るのですね(-_-メ) へぇ~私のメルアドが漏れているのでは無いのですか? 漏れていると言う返答も有りましたが・・・ いずれにしても迷惑な物は困りますね! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) hirona ベストアンサー率39% (2148/5381) 2010/10/05 20:57 回答No.4 会社で紙の文書を該当部署(担当者)に渡す場合、その担当者本人を宛先にするだけでなく、たとえばその上司とか関連部署など、「この人に、こういう文書を渡してあります」という事を知っておいてほしい人にも、参考としてその文書をコピーした物を渡すことがあります。 参考としてコピーを渡す相手は、普通の「宛先」ではなく、cc(カーボン・コピー)という種類?の宛先にします。 さらには、「あなたには直接関係ないかもしれないけど、こういう文書を、こういう人に渡してありますから」と、いちおう伝えておく……言い方は悪いですけど、「裏で、念のため報告しておく」みたいな感じで、おもてでは「○○さんにも、この文書の内容は知らせてあります」って言ってないけど、実は知らせてある、みたいな場合は、bcc(ブラインド・カーボン・コピー)の宛先として、○○さんに、その文書を渡します。 ……というのが、bccの元々の意味です。 メールの場合、TO:(宛先)とCC:(コピー)の場合は、宛先またはコピーの配布先として、おもてに宛名(相手の名前)が出ますが、BCC:(裏での耳打ち?)は宛先が出ないので、他の誰かに渡っているのかどうかは、受け取った本人しか分からないのです。 同じメールを複数の人に送信する場合、おたがいメールアドレスを知っている人たちなら、他に送信されている人のメールアドレスが見えても、困らないですよね。 でも、お互いにメールアドレスを知らない人(それどころか、面識もない事も)に、メールアドレスを知られたくない場合がありますよね。こういう場合は、たとえば自分宛にメールを出し、BCCで他の人たちにメール送信すれば、受信した人は、送信元のアドレスしか知ることができません。 つまりは。 BCCとしてメールを送ると、その人にメールを送信した旨は、表向きは表示されないので、「自分宛のメールじゃないのが、自分にも来た」ということになるのです。 質問者 お礼 2010/10/05 22:35 う~ん!そうなんですか!? 迷惑千万なメールが蔓延るなんて・・・ で、対処法は無いのかな? ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#158183 2010/10/05 20:35 回答No.2 No1.さんがおっしゃているようにBCCにあなたのメールアドレスが入っているようです。 どこかであなたのメールアドレスが漏れたのでしょうね・・・。。返信してはダメデスヨ! 質問者 お礼 2010/10/05 22:45 お答え頂いてありがとうございます。 BCCなんて知りませんでしたがメルアドが漏れていたとは多分“楽天”からかも! ハイ!一切返信などしないで削除しています。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 SaKaKashi ベストアンサー率24% (755/3136) 2010/10/05 20:10 回答No.1 bccにあなたのメールアドレスを設定して送信してきているのです。 bccの場合にはtoのアドレスに届いているように見えるのです。 あなたのメールアドレスがどこからか漏れたのでは。 絶対に返信などしないように。 可能ならメールアドレスを変更してください。 質問者 お礼 2010/10/05 22:40 ありがとうございます。 メルアドが漏れるとは、う~ん!やっぱ楽天なのでしょうか!? はい!一切無視して削除しています。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスセキュリティ対策・ネットトラブルネットトラブル 関連するQ&A nifty.ne.jp/nifty.com 知人のメールアドレスが nifty.ne.jp から nifty.com に 変わっています、なんの連絡も無いのですが これはどちらを使っても良いです、と言うことですか? nifty webメールでの受信メール宛先表示 biglobeのウェブリメールが受信メールの振り分けができないので、その機能をもったnifty Webメールに引っ越してきた者です。 ところが、折角の高機能のメーラーですが、受信メールの宛先表示が簡易画面でできません。自分宛だから宛先表示はいらないというなかれ。biglobeのメアドもそうですが、自分のメアドをいくつももっているご時世です。どのメアド向けの受信メールかを見る必要も少なからずあります。 是非、簡易表示の項目オプションに「宛先メアド」を設定できるようにしていただきたく、お願い申し上げます。 nifty管理者向けの要望メールの宛先を小1時間ほど探していて見つかりませんので、目に触れることを願ってこちらに出します。 @niftyでメアドプラスというサービスを使い始めました。 @niftyでメアドプラスというサービスを使い始めました。 PCが2台あって PC1でオリジナルのアドレス(a@nifty.com:以下アドレスa)を PC2でメアドプラスのアドレス(b@xxx.nify.jp:以下アドレスb)を使いたいと思っています。 PC1ではアドレスaしか設定していません。 pc1でメールの送受信をすると、アドレスb宛のメールも受信してしまいました。 メアドプラスのサービスでは上述のようにpcごとにメアドを分ける事は不可能でしょうか? もしかすると、 http://oshiete1.nifty.com/qa1835514.html と全く同じ質問をしているかも?? イマイチ結論が分からなかったので質問してしまいました。 よろしくお願いします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 宛先が自分のメアドではないメール 主にスパムなのですが、メールの宛先が自分宛ではないメールが届きます。 sarumane@abc.com が私のメアドだとすると、宛先欄には sasaki@abc.com とあり、同じメールがsatouやsuzukiにも送られてきます。 これは単にメアドを自動生成して「BCC」で指定している、 という解釈でよろしいのでしょうか。 メールマガジンなどもこのやり方ですよね? ニフティのID@nifty.ne.jpのアドレスは消せないのですか。 こんにちは。 トラブルに巻き込まれたためニフティの「ID@nifty.ne.jp」のアドレスを削除し 「****@nifty.com」のみにしたいと思っています。 アットニフティ会員に登録をしなおし、変更手続きで 「****@nifty.com」のアカウントを取りました。 「転送手続きなし」を選択しました。 でも、ホットメールから試しにID@nifty.ne.jpと 「****@nifty.ne.jp」あてに送ったら二通とも 届いています。 「ID@nifty」は削除できないのでしょうか。 だめならば、退会するしかないのですが。 HPを見て良く分からなかったので、同様の手続きをした方に教えていただければ幸いです。 nifty.comのページが欲しい どうしても、nifty.comにページを作りたいです。 でも、現在niftyはnifty.comのホームページサービスは新規で提供していません。 既存で使っている人から譲り受けるでもいいのですが、プロバイダーのアカウントとセットになってしまっているため非常に難しいようです。 何か方法はないものでしょうか。 nifty の ID でどこまで個人を特定できるか? ネットで知り合った人に、@nifty のメールアドレスを教えようかどうか悩んでいます。 別名アドレスの方は、もろに、本名なので、*******@nifty.com というふうに、ID(*******としたとき)の方で教えようと思っています。このアドレスを知られることで、どのくらい個人を特定できるものなのでしょうか? お願いします。 NIFTYのIDでアドレスはわかる? 友人にメールを送ろうと思い、以前連絡先としてくれた名刺を探して見てみました。 メールアドレスは書いてなくて代わりに、NIFTY IDが書いてありました。 私はNIFTYを使ったことがないのでIDとアドレスの関係がわからないのですが、これでアドレス推測してメールを送ることはできるでしょうか? Niftyメールを見る時、必ず@Nifty IDとパスワードを入力しな Niftyメールを見る時、必ず@Nifty IDとパスワードを入力しなければなりません。 @Nifty IDとパスワードを記憶するの項目にチエックを入れても、次回パソコンを立ち上げると、同じように@Nifty IDとパスワードを入れる画面になります。どうすれば、@Nifty IDとパスワードを記憶させることが出来るのでしょうか? http://message.nifty.com/ ってなんでしょう http://message.nifty.com/ アクセス元としてあがってくるのですが、クリックしてもページがないといわれます。 nifty.comだけ、すぐにメールが届かない。 nifty.comだけ、すぐにメールが届かない。 質問させていただきます。 現在、web上で資料請求をするPHPプログラム(資料請求フォーム)を人に頼んでおります。 以下、動作です。 1:各必須内容を、入力する。 2:「以上の内容で資料請求する」の送信ボタンを押す。 3:サンクス画面がでる。 4:ユーザーに控えのメールが届き、 もう1通のメールは、こちら(正確にいえばクライアント)に届く。 以上の動作をするPHPなのですが、 おおかた正常に動いているものの、 ~~@nifty.comのメールアドレスだけ、すぐに届かず、 2、3日経った後に届くか、 場合によっては届かないことがあります。 どのような原因で、~~@nifty.comだけ遅延してしまうのか、 お分かりになる方がいらっしゃいましたら、お教えくださいますでしょうか。 ちなみに、nifmailですと、大丈夫なようです。 つたない説明ですみません。よろしくお願いいたします。 ヤフオクのIDとメルアド お世話になります。ヤフオクを利用しているのですが、最近、明らかに詐欺と思われるメールがきており、困っています。状況としては、私のIDは、“ABCD”だとすると、メルアドが“ABCD@yahoo.co,jp”のため、IDだけで適当に送信してきている模様です。そもそもyahooでメルアドを取得する際に、IDとメルアドが異なるようにするよう指示があればよかったのですが、以前はなく、なにも考えていなかった私は同じにしてしまいました。 話を元に戻すと、できればIDを変更したいのです。 逆に、IDを変更せずに、メルアドを変更することができることは知っていますが、このメルアドは、他にも利用している関係から、メルアドは変更したくないのです。 上記のことができない場合、このIDおよびメルアドのプレミアム会員を解除して、新たにヤフオク用のIDを取得し酔うかとも思いますが、この場合、 1.プレミアム会員(200円)の解除だけして、メルアドを残すことができるのか? 2.ID“ABCD”で、たまったオークションの評価を、あたらしいIDに移行できるのか知りたいです。 (2.は、評価によっては、入札できない商品もあるためです) よろしくお願いします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム http://portal.nifty.com/2010/07/21/ http://portal.nifty.com/2010/07/21/a/ この記事で使われている裁断機がどこのメーカーか、分かる方ご存知ありませんか? @nifty子ID住所変更やメールについて @nifty子ID住所変更が可能か。親IDなどの情報がいれかわるなどこまったことはないかどうかおおしえください。また、@niftyお客様情報一覧の基本情報欄の連絡先メールアドレスにはk-norita●●@nifty.comのみ記載されていて、YIU324●●@nifty.comがきさいされていませんでしたが、どういうことですか。おおしえください。また、ウイルスバスター for @niftyMailについて、トレンドマイクロ株式会社のウイルスバスターとの関係と、どちらか片方あるいは両方適用されているときに不具合はないのかおおしえください。 nifty.com形式のサービスの申し込み nifty.com形式のサービスの申し込み nifmail.jp形式のサービスが終了するので、新たにnifty.com形式の申し込みをしました。 メールのみ利用の「ダイヤルアップお手軽サービス」を手順にそって入力しました。アドレス欄は空白に、クレジットカードでの引き落としを設定、連絡先には携帯のアドレスを入力。携帯の方でも設定は完了しました。ここまでは終了し、完了後にはがきが届くと記載されていたので、あとは待つだけです。 そのあと、発行されたIDとパスワードでメールにログインし、問題なく利用できたので、発行されたIDでのメールアドレス(@の前がID)とパスワードを変更しました。変更後一度ログアウトして、変更したメールアドレスでログインし、問題なく利用できたのでログアウトしました。しかし翌日、変更したメールアドレスとパスワードでログインしたのですが、ログインできなくなってしまいました。何度も同じエラーが出るのでことさらゆっくり入力しても同じ繰り返しです。 変更した箇所 ・発行されたIDでのメールアドレス(◎◎☆☆@nifty.com→△☆△☆@nifty.com) ・パスワード これは登録を無効にされたのでしょうか? そもそもダイヤルアップというのは電話回線を通じてということでしょうか? 自宅ではNTTの(おそらく光)回線を接続しています。この状態でダイヤルアップの申し込みが間違いなのでしょうか? 申し込むにあたって身内が問い合わせたところ、ダイヤルアップがいいと言われたそうです。 ID登録だけなら割と簡単ですが、接続の説明はわかりやすいのにごちゃごちゃしていて何がなんだか?さっぱりです。 わたし以外の家族全員、nifty.com形式のメールアドレスを持っていますが、特に問題はないみたいです。 ちなみにメールはweb上で閲覧しています。 それとはがきですが、申し込んだのがGW連休の1週間前だったので、余裕を見て今日まで待ってみたのですが、届いていません。5営業日と記載されていたのに。 問い合わせするのが早いのはわかっているのですが…わたしは耳が聴こえないため電話対応が出来ません。問い合わせには電話番号しか記載がないので途方に暮れています。電話以外の連絡方法は@niftyに記載されてないのでしょうか? なんとか自力で問い合わせしたいです。 ヤフーIDとメルアドについて ヤフーIDとメルアドは別にしていた方がいいようなのですが、変える場合は、メルアドの方を変更するしかないのでしょうか? 当然IDを変更するとかはできないですよね? よろしくお願い致します。 http ://homepage3.nifty.com/prophot http ://homepage3.nifty.com/prophoto/にアクセスすることが出来ません。どのようにすればいいのか教えてください。 Niftyで複数あて先のメールを受信できない nifty.comのメールアドレスを COXというアメリカの会社の回線を使って使用しています。 普段メールのやり取りができる友人からの「あて先に複数のアドレスが含まれるメール」が受信できません。 (その複数アドレスのそれぞれと、メールの送受信ができています) グループ送信されているメールがまったく受け取れないわけではなく、おそらく「yahoo.co.jp」のアドレスが含まれると、受信できないような気がします。 普段はOutlook Expressでメールの送受信をしていますが、WEBメールで確認しても受信されていません。 ウィルスセキュリティーは「ウィルスセキュリティー ZERO」を使用しています。 あちこち調べてみましたが、解決策が見つからず困っています。 どなたか、このようなトラブルはないでしょうか? nifty.com宛てのメール ~nifty.comというアドレス宛てにメールを送りたいのですが、ほとんどエラーで戻ってきてしまいます。1度だけ戻ってきませんでした(無事送れた?) つい先日まではちゃんと開通していたようです。 また、こちら側に問題がないか確かめる為、私の複数の種類が違うアドレスで試しましたがやはりダメでした。 これはどういった可能性が考えられるでしょうか? 初心者なので専門用語無添加で教えてください! 違うユーザーの宛先メアドをコピーしたい アウトルックエクスプレスの「ユーザーの切り替え」ってあるじゃないですか。あそこのメインユーザーに入っている宛先のメアドを、別のユーザーのアドレス帳に移すにはどうすればいいのでしょうか。コピーと勝手できないのですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス セキュリティ対策・ネットトラブル セキュリティソフトスパイウェアウィルス・マルウェア迷惑メールネットトラブルその他(セキュリティ対策・ネットトラブル) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
お答えありがとうございます。 何だか良く分からないけれど色々と手口を使って来るのですね(-_-メ) へぇ~私のメルアドが漏れているのでは無いのですか? 漏れていると言う返答も有りましたが・・・ いずれにしても迷惑な物は困りますね!