- 締切済み
2ヶ月前から微熱が続いています。
2ヶ月前から微熱が続いています。 普段、35度5分ぐらいですが、2ヶ月前から36度後半から37度5分ぐらいの微熱が続いています。 あと一年ほど前から頻尿(昼→二時間おき、夜横になってから5回)があります。膀胱炎か腎機能が悪いのかな‥となんとなく思っていました。 先日、のどの痛みがあったので、ついでに調べてもらおうと近くの診療所で尿検査と血液検査をしてもらいましたが、一般的な血液検査(肝、腎、免疫、炎症反応など)で特に異常はありませんでした。 喉が少し赤くなってるからと吸入をしました。微熱は身体が冷えてるから、熱が体内にこもっているのでしょうと漢方とビタミン剤を処方してもらいましたが、微熱は下がらず、37度2分あります。 そこで、診療所の先生にお願いして、総合病院を紹介してもらい、来週受診することになりました。総合内科だそうです。 私としては、心配なので、色々な検査を受けたいのですが、このような症状だけで、CTやMRI、エコーなど受けることはできるのでしょうか?婦人科の検査などもできれば受けたいです。 また、状態によって異なるとは思いますが、色々な検査は一日で受けれますか?仕事の関係もあるので、何日かかかりそうなら、勤め先にあらかじめ伝えておいた方がいいかなと思っています。 他の症状としては、左下腹部痛(少しズキズキとする程度で我慢できます)、痰、低血圧(90/40mmHg)、倦怠感ぐらいです。 あと、他にも受けておいたほうがいい検査等あれば教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yon101
- ベストアンサー率74% (219/294)
微熱の長期間維持はよく起こることですが、微熱以外に症状はありませんか。 例えば、悪寒、咳、だるさ等です。 主に疑わしい疾患は血液検査(赤血球、白血球、ヘモグロビン等々)や炎症反応 の上昇が伴うわけですが、それが正常ということは慢性疾患系か甲状腺や、免疫疾患が 疑われます。 それらを行ってみる価値はあります。 しかし、MRIやCTや超音波エコーはその部位が疑われなければ、保険診療の 対象になりませんので、例えば食欲がない、左側背中の痛みによるすい臓疾患を 医師が疑うことが必要になります。(質問にありましたね。) 総合病院に発熱外来があれば、そこを訪ねることも手段です。 長期間の微熱はあらゆる慢性疾患の根源となる場合も多く、腫瘍熱は悪性腫瘍による 発熱です。この場合は腫瘍マーカー検査を行います。 ただ、一つ一つを消去していく消去法になりますから、一日や二日で一度に検査することは 今の保険制度では不可能です。 その間に症状が悪化して診断がつく場合もあれば、自然に治まって一体何だったんだという ことも多々あります。 明日かも知れませんが医師の診断にしばらくは従ってみるしかないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 他の症状は、下腹部痛(特に左下腹部)、嘔気、食欲不振、体重減少(2ヶ月で2キロ)、左右どちらか忘れましたが、腎臓のあたりの痛みです。 やはり、保険内ではCTやMRIは難しいのですね… 腫瘍マーカーや甲状腺疾患など可能性がありそうで、検査してもらえそうなものをお願いしてみます。 微熱程度ですが、私にとっては高熱が続いてるようなだるさがあるので、とても心配です。。。