- 締切済み
最近気になるようになったのですが、ろれつがうまく回りません。
最近気になるようになったのですが、ろれつがうまく回りません。 現在大学4年です。 頭で考えている言葉を、いざしゃべるとなると必ずというほどかんでしまい、言い直すことが多々あります。 とくに友達と話が盛り上がって興奮状態になるとかなりかみます。 指摘されたことはないのですが、自分ですごく気になってしまいます。 ここ1年で、とくに自分が早口になったような気がします。 ゆっくりはなすように意識をしていれば問題ないのですが、かなり不便に感じます。 今までの同じような質問を検索して見てみたのですが、ストレスやうつでろれつがまわらなくなるという書き込みを目にしました。 うつではないと思いますが。。 ストレスでこのような症状が出ることがあるのでしょうか? 長々と失礼いたします。 なにかアドバイス頂けたら嬉しいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8936)
精神的な問題の場合、 脳梗塞のように、脳に問題がある場合、 単に口の筋肉の問題である場合・・・。 おそらく、心を落ちつければ解決するように思えます。 人が頭で考えるときは、言葉で考えていません。 一瞬にして、大ストーリーがひらめいても、ことばに変換しなくてはなりません。 その、頭で思い浮かぶスピードと言葉のスピードがかみ合っていないわけですね。 例えば、某天才学者。 この頃、テレビに出演することはありませんが、有名大学をいくつも出て、数学も社会学も経済学も極めた、著名な学者ですが、あまりにも頭で思い浮かぶスピードが速いために、しゃべるスピードが速すぎて、テレビなどで万人受けするような話し方にならないのです。 本に書いたものはわかりやすく、ベストセラーになるのですが、しゃべると早口です。 ですから、一呼吸おいて、マイクに向かって高齢者に言い聞かせるようにしゃべる習慣をつけると良いかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 アドバイス通り、落ち着いて話すことを意識したいと思います☆ わかりやすいご説明、ありがとうございました^^*