• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パン粥を作るとき、手でちぎってますか?)

パン粥を作るとき、手でちぎってますか?

このQ&Aのポイント
  • パン粥を作るとき、手でちぎる方法と他の方法について相談です。
  • 手でちぎるのが時間がかかるため、効率的な作り方を知りたいです。
  • 冷凍してから処理する方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okiren
  • ベストアンサー率29% (73/251)
回答No.5

私は、チョッパーというのかな、カッターともいうのかな、アレでみじん切りにしちゃってました。 いわゆる、タマネギとかをみじん切りにしたりするキッチン家電です。 離乳食の初期はミキサーでドロドロにしてましたが、中期からは、ささみとか、人参とか、何かとチョッパーを使ってましたよ。 離乳食にはとにかく便利なのでおすすめです。 ブレンダーとか、ハンドミキサーとか一式セットのを持ってますが、ハンバーグ作りにも、ケーキ作りにも、朝のバナナジュースとか、カボチャのスープとか、いろいろ使えて便利です。

Nagui
質問者

お礼

お礼がおそくなってしまいましたが、ありがとうございました! チョッパーとは、知りませんでした。 今、どんなものかと検索してみようとしたのですが、息子が起きてきてしまいましたので後にします・・・。 うどんとかも切れるのでしたら、買いたいですね~。 知らないものを教えてくださったのでベストアンサーにさせてください(他の方申し訳ありません)。 ありがとうございました! 取り急ぎ失礼いたします。

その他の回答 (4)

noname#159525
noname#159525
回答No.4

1日乾燥させるか凍らせて大根おろしみたいにおろし器で削ってみてください。 パンにもよるけど…

Nagui
質問者

お礼

お礼がおそくなってしまいましたが、ありがとうございました。 やってみました。こまかくなりすぎるような・・・?初期にいいかもしれませんね。 手が冷え冷えになりますね~。 回答ありがとうございました。

  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.3

回答にならないかもしれませんが… うちの場合初期中期は基本お粥主食ですすめてきました。 後期になると手づかみでホットケーキミックス等でパンケーキを作ると思ったし、パンはお米よりも食べやすいのでいつ与えてもそれなりに食べると思ったからです。 そして質問者さんと同じようにちぎる作業に時間がかかると思い、とにかくべっっったり一日中ついてまわる息子を相手しつつ離乳食の用意をしつつというのが難しくなってきたので、離乳食の中心はやはり冷凍ストック出来る野菜やお粥中心になりました。 でもよく食べる子だったので、毎日毎日同じ物の繰り返しもつまらなく思い、たまにはパン粥を与えてました。 そういうわけでしょっちゅうパンを与えるわけでもないし、親は基本お米中心の食事だったのでパンを買っても余っちゃう、という事で、初期中期のパン粥はビーンスタークのフレーク状のパン粥を主に使用していました。 ブドウ糖が入ってるのでこういったものが入ってて気になるというなら使えませんが、うちの場合は既に人工ミルク育ちでしたので着色料や保存料等を使用していなければさほど気にしなかったのと、卵も使用していませんので安心して使っていました。 お湯を足す量によって固さが変えられるので便利だと思いました。 これに時々かぼちゃやにんじんの粉末状のフレークを足したり、粉ミルクを足したりしてました。

Nagui
質問者

お礼

お礼がおそくなってしまいましたが、ありがとうございました。 確かに、お米に比べるとよくぱくぱくと食べるので、そんなにパン粥をしなくてもいいのかなという気はします。 BFは近所のドラッグストアで買ってたまに使っているのですが、パン粥は見たことがなかったです。 今度赤ちゃん本舗あたりで見てみます。非常用にもBFはあってもいいと思っています。 ありがとうございました。

回答No.2

二人の子持ちです。 地味に疲れる作業ですよねー。 8ヶ月とのことで、中期食くらいでしょうか? 作り方にもよりますが…。 適当に8等分くらいにして食べる器に入れ、お湯(ミルクやスープなど)でふやかし、柔らかくなったところでスプーンの背で押し切るように細かくする、もしくは小さめのすりこ木で簡単につぶす、という感じでした。ご飯と違って鍋で煮なくても柔らかくなるので、案外ちぎるよりは一気に出来ました。 形も多少残るくらいで、中期にはちょうどいいかな?とりあえずうちの子たちはこれでちゃんと食べてくれました。 鍋で煮るようでしたら、2等分くらいで煮ちゃって、火を入れながらお玉の背でつぶす、でもOKでしたよ。 なにぶん私は相当なズボラで、食パンをミルで細かくして自家製パン粉を作って冷凍し、それをふやかしたり煮たりしてパン粥…なんてこともしょっちゅうやりました。 中~後期は上記のように直接器に入れてふやかすだけ。モグモグ…としている間に器の中のパンを小さくして、て感じでした。

Nagui
質問者

お礼

お礼がおそくなってしまいましたが、ありがとうございました。 いまだに結構こまかくしているのですが、中期でも簡単につぶすくらいでも大丈夫なのですね。 ミルはわたしもやってみたのですが、これだと細かくなりすぎる感じがしています。うまいところで止まらず・・・。本当に不器用です・・・。 わりともぐもぐしないで丸呑みしている感じなので、様子を見てためしたいと思います。 ありがとうございました。

  • 29jinta
  • ベストアンサー率38% (32/83)
回答No.1

2児のママです。 一人目の時は、普通にちぎっていたんですが、二人目の時には「なんだか効率わるいなあ」と考えて、食パンを1cm幅くらいに細く長く包丁で切ってから、手でちぎってみたら意外に早くて、大きさも大体揃うし、以後そのやり方に定着しました。 これで少しは早くなるかな? ご希望通りの早さには まだまだかも?しれませんが・・。

Nagui
質問者

お礼

お礼がおそくなってしまいましたが、ありがとうございました! やはりちょっと包丁を使うのか・・・と思いやってみました。だいぶ楽になりました。 パンをちぎっている間にむにゅっとつぶれてくるのが、これでいいのかな~という感じはありますが(こうなってしまうのはわたしだけですかね)。 参考になりました!

関連するQ&A