ベストアンサー ユグノー サンクマニエルUV をお使いの方いらっしゃいましたら、使い心 2010/09/21 22:46 ユグノー サンクマニエルUV をお使いの方いらっしゃいましたら、使い心地を教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー tsumugit ベストアンサー率20% (1/5) 2010/09/23 00:11 回答No.2 ユグノー使ってます。 私は主にお出かけ抱っこで使ってます。 ひどい肩こりなので、おんぶの時はバッテンのおんぶ紐、 夏の近所へのお出かけはスリングを使いました。 いろいろ使ってみましたが、 ユグノーがコンパクトになるし、軽いし、涼しいし、 慣れると装着したまま子供を入れたり下ろしたりもできますし、 長さ調節も、本当はいけないのでしょうが、装着したまま出来ます。 慣れると装着しやすく使いやすいです。 ただ、新生児期はユグノーは頼りなさ過ぎて使いにくかったです。 あとはコツを掴むまで装着が大変でした。 エルゴに比べると、肩も凝ります。 他は ニンナナンナは紐が細いので肩が痛くなりやすいのと、 調節しても子供が結構低い位置に来てしまう、 後ろで留めるのが結構上で腕がつらい という理由で エルゴは腰が痛くなったのと、持ち運びが不便だったこと、 ごつくて夏暑かったので 両方手放しました。 人により向き不向きがあると思いますので、 もし試せるのであれば、いろいろつけてみたほうが良いです。 質問者 お礼 2010/09/23 10:00 ありがとうございます。 わたしも肩凝りがひどいので、 いま持っているスリングでは買い物にも行かれないので 両肩に負担の掛らないおんぶ&抱っこ紐を探しています。 とは言っても、エルゴはゴツ過ぎて ファッション的にいまいちかと。。。 でも、ユグノーは装着が慣れるまで大変なのですね・・・ いろいろ試着して検討しようと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) otoshin ベストアンサー率29% (26/88) 2010/09/22 09:57 回答No.1 ユグノー サンクマニエルを持ってます。 ウチの場合は、抱っこ(メイン)=ベビービョルン、おんぶ=ユグノーといったカンジで、用途によって使い分けてます。 おんぶの時はリュックを背負うみたいにパッと使えるので簡単ですが、抱っこで使用する場合、肩ベルトを背中で交差させなければならないので、慣れるまでチョット難しい・・・というかメンドクサイです。 小さく畳めてコンパクト、持ち運びは軽く楽なので、ウチはベビーカーの下のカゴに入れておいて、グズったらおんぶ紐として使ってます。 質問者 お礼 2010/09/23 09:50 ありがとうございます。 軽くて持ち運びに楽なのは嬉しいですよね! やっぱり用途によって使い分けるのがいいんでしょうかねぇ・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談妊娠・出産・育児育児 関連するQ&A ユグノー「フリースラップ」を お使いの方 どなたかユグノーのフリースラップをお使いの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 販売サイトの説明書きには「ケープはウエストベルトのない子守帯に最適です」と書いてあるのですが、「ウエストベルトのない子守帯」ってどういうのでしょうか? 赤ちゃんをくるんだ子守帯をママの首だけで支える状態ですか? そんなの見たことないし、めちゃくちゃ首が痛くなりそうな気が… とりあえずは、ユグノーのサンクマニエルという抱っこ紐で使えるかどうか、あとできればコンビのニンナナンナで使えるかどうかが知りたいのですが… 販売店に問い合わせしているのですが、なかなか返事が来ません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。 m(__)m ユグノーについて ユグノーは、プロテスタントからなる連合もしくは組合だと聞いたんですけど、例えるならカトッリックの中のイエズス会(カトリック教会の男子修道会)のようなものでしょうか? 具体的にユグノーとはどのような組合なんでしょうか? ユグノー戦争 アンリ4世はユグノー戦争のとき、 改宗してナントの勅令を出しましたよね? でも、なぜわざわざ改宗する必要があったんですか? 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 2フロアドームテントをお使いの方、どうですか? 今、2フロアタイプのテントの購入を迷っております。 ・キャプテンスタッグのM-3117 オルディナスクリーンツールームドームテント(5-6人) ・ロゴスのUVスクリーンドゥーブル501」商品コード:71660406 ほか 上記2つなんですが、お使いの方、使い勝手はいかがでしょうか? 考えとしましては4人家族+ワンコで、夜はもう片方のスペースにワンコを寝かせようと思ったのですが。。 2つフロアのテントのお使いの方、使い心地や不便なところなどこういうふうに使用しているなど、教えてください。 よろしくお願いします。 「ライトメーキャップベース UV」をお使いの方orカバー力のあるファンデ 化粧下地に、ちふれ化粧品「ライトメーキャップベース UV」を使っています。(鼻がオイリーで) かなりオイリーな感じは抑えられているのですが、カバー力が無い感じがします。 そろそろファンデーションを変えようと考えているのですが、カバー力のあるファンデーションでお勧めはないでしょうか?ドラックストアで買えるものがいいです。 また、「ライトメーキャップベース UV」をお使いの方がいらっしゃいましたら、ファンデーションを含め、そのほかお使いの化粧下地など教えてください。 ユグノーはドイツ語から? ユグノー(カルヴァン主義者)は「盟約者」という意味のドイツ語からきている、とは本当でしょうか?どの単語? F505iGPSお使いの方に・・・。 F505iGPSお使いの方いましたら、使い心地を教えてください。動作が遅いと言われていますが、気になるほどでしょうか。 ネオレストをお使いの方 ネオレストをお使いの方へ質問です。1.総合的な使い心地はどうですか 2男性の立ったときに使用時の飛びはねの程度は(アラウーノは飛び跳ねがひどいと書き込みをみたので悩み中・・・) 3大の時に跳ね返りとかはありませんか よろしくお願いします。 UV乳液って?? しみやほくろなどが気になっているので、朝の乳液をUV効果のあるものにしようと思っています。 ドラッグストアで安くで売っている、メンソレータムやニベアサンなどのUV乳液は、化粧水のあとにこれだけで、ベーシックケア完了でいいのでしょうか?乳液とうたっているのですから、この前に普通の乳液とかいりませんよね?使用方法が詳しく書いていないので、いまいちよくわかりません。(でも、朝は毎日時間がないので、極力シンプルに手入れをすませられれば、と思っています。) また、これらの乳液はライン使いができませんが、化粧水は、どこか他のメーカーの化粧水だけ使って・・・、でいいのでしょうか? さらに、これらのUV乳液はとてもリーズナブルなので、使用感とか効果など気になりますが、ちゃんと大丈夫なのでしょうか?(できれば経済的、時間的にも楽なほうがいいので、安いこれらのUV乳液を使いたいですが、でも安かろう悪かろうじゃイヤだし・・・。やっぱり値段は高くなってしまいますが、ソフィーナや雪肌精などをラインできちんとそろえたほうがいいのでしょうか。) 実際に使われている方からのアドバイスをお待ちしております。 よろしくお願いします。 UV強度 詳しい方よろしくお願いします UV強度(光源からの距離50 mm時)が743 μW/cm^2のUVランプがあります。0.5cm離れた時のUV強度はどれくらいになるでしょうか?よろしくお願いします。 ユグノー戦争について 世界史の勉強をして気になったのですが、ユグノー戦争の際にフランス王室はいったいなにを考えていたのでしょう?政策がコロコロ変わっていて結局何がしたいのか分からないのですが… フランス王室はカトリックを堅持 ↓ フランス王室は新教への強攻策を緩和 ↓ カトリックの中心者のギーズ公と接近 ↓ サン・バルテルミの虐殺を裏で画策? ↓ ギーズ公を暗殺 ↓ フランス国王アンリ3世が暗殺される ↓ アンリ4世が王位に auのsportioをお使いの方に質問です! 携帯電話の機種変更を考えています。 そこで質問なのですが、sportioというスポーツ携帯をお使いの方、使い心地はどうでしょうか? 以前どの機種か忘れてしまったのですがボタンの反応がすごく遅い機種がありすごく使い心地が悪い経験をしました。 2年間機種変更をできないとなると少し慎重になってしまいます。 よろしくアドバイスお願いします☆ 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム しっかりUV効果のある日焼け止め タイトルの通り、しっかりUV効果のあった日焼け止めを探しています! 普段使いはせず今度一日だけ使うので、肌への刺激は考慮せずとにかくとにかくSPFとPAが高く、ちゃんとUV効果のあった日焼け止めをどなたか教えてください。もちろん数時間置きに塗り直すつもりですが、たまに塗り直していたのに焼けた!というのを耳にします。 ちゃんとUV効果のあった日焼け止めをどなたか教えてください。 そもそもノンケミカルで酸化チタンや酸化亜鉛が入ったタイプの日焼け止めと、 紫外線吸収剤の入ったタイプとではどちらがUV効果高いのでしょうか? 普段使いはせず、外で長時間いる時のみなのでできるだけ肌への刺激は考慮せずとにかくとにかくUV効果の高くてちゃんと日焼け止めとして、しっかりとしている商品を教えてください。宜しくお願い致します! 特定小電力トランシーバーをお使いの方!! 最近、家族でキャンプなどアウトドアに出かける機会が多くなりました。 そこで、子供達と特定小電力トランシーバーを使ってみたいのですが、キャンプなどでお使いの方!! 使い心地はいかがですか? 使ってみて、良い点・悪い点などありましたら教えてください。 ミクニ ファンキッズをお使いの方へ チャイルドシートを買い換えようと思っています。 HPを読みましたが実際に使っているかたの意見を聞きたく質問します。 ミクニファンキッズをお使いの方、他との比較や使い心地、安全性、感想など教えて下さい。 UVカットのUVとは UVカットのUVとは紫外線のことですか? 太陽の光以外にどんなものから紫外線が出てますか? 例えばパソコン・ テレビの画面なんかはどうですか? UVカット効果の手袋、使い心地は? UVカット効果の手袋が欲しいのですが、 主人に「暑くて、絶対につけていられないよ」とか 言われて、かなり買う意欲をそがれています(笑) 実際、使い心地ってどうなんでしょうか? やはり、暑いですか? 素材にもよると思いますが、使った感想を是非聞かせて 下さい! ちなみに、私が欲しいのは二の腕あたりまでの長い 手袋です 日常使いの日焼け止めについて 海やプールに行くほどでもない、普段使いのUVケアを探しています。 今はビオレの弱酸UVというのをつけて、それから下地、ファンデ。と重ねています。 いつも油断して、日焼けしてしまいますが今年は頑張ってUVカットしたいと思うのです。 ビオレはSPF20と書いてますがこれではカット力が弱くて焼けてしまうでしょうか・・?。 焼けない為には普段でもリゾート用のSPFの高いものを使用するべきなのでしょうか?。 UVケア、美白にくわしい方教えて下さい。 アウトドアで特定小電力トランシーバーをお使いの方!! 最近、家族でキャンプなどアウトドアに出かける機会が多くなりました。 そこで、子供達と特定小電力トランシーバーを使ってみたいのですが、キャンプなどでお使いの方!! 使い心地はいかがですか? 使ってみて、良い点・悪い点などありましたら教えてください。 パナソニックのビルトインオーブンをお使いの方 パナソニックのビルトインオーブンをお使いの方、 教えて下さい。 パナソニックのビルトインオーブンには スチームタイプ(NE-DB901)と そうでないタイプ(NE-DB701P,NE-DB700P)と2種類あります。 (問1)どちらをお使いでしょうか? (問2)どれ位の期間、使えましたか? (問3)使い心地は如何でしょうか? 特に、スチームオーブンをお使いの方、 スチームオーブンにして良かったですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 妊娠・出産・育児 不妊妊娠出産・産後避妊育児幼稚園・保育所その他(妊娠・出産・育児) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 わたしも肩凝りがひどいので、 いま持っているスリングでは買い物にも行かれないので 両肩に負担の掛らないおんぶ&抱っこ紐を探しています。 とは言っても、エルゴはゴツ過ぎて ファッション的にいまいちかと。。。 でも、ユグノーは装着が慣れるまで大変なのですね・・・ いろいろ試着して検討しようと思います。