• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:医療事故に関して、お知恵をお借しください ><)

医療事故に関するお知恵をお借りください

このQ&Aのポイント
  • 8月10日に男の子を出産しましたが、新生児集中治療室に入院することになりました。
  • 病院でのケア中に医療ミスがあり、頭蓋骨の骨折とくも膜下出血が発覚しました。
  • 後遺症の可能性は低いと医師から説明を受けましたが、退院の目途が立たない状況です。被害届を出すべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

(3通目の投稿) >婦長さんや先生から「なんでも言ってください。」と言っていただけるのですが、 >仰るとおり。。。なにを言ったらいいのか? >何を聞いたらいいのか? が判らなくて・・・ 投稿日時 - 2010-09-25 14:34:11 哀しみ、怒り、不安・・ご両親の感じられた「思い」「疑問」など思われている気持ちをそのままの言葉で尋ねてみて下さい。 「こんな事を聞いたら/言ったら怒られる?良い治療を受けられなくなる」 ・・決して、そんな事はないと思います。 反対に「よく話して下さった、教えて下さった」と言われるように思います。 反対に疑心暗鬼のまま「これから、どうなるのだろう」と不信のまま過ぎていく方がお互いがより辛い気持ちになっていくように思います。 くり返しですが、この事例の関係者ではありません。 ただ、よくなってほしいと願う気持ちはいずこの職場も同じで、その病院の人たちはしっかり相手を見て話してくれると思います。

その他の回答 (6)

回答No.6

「記録」の事に触れられた方がありますが、曖昧な記憶にならず、また同席できなかった方に伝える事もできるので、よい事だと思います。 その上で、インターネットは色んな考えに触れる事ができ便利かつ参考になりますが、あいまいな場合もあるのでインターネットのみで情報収集する事は間違う方向に進む心配があります。 くりかえしですが、実社会の方々と相談し、病院の方に不安に思われている事などを質問される事が最優先と思います。

Mizuki-3536
質問者

補足

先日、管轄の警察署へ相談に行ってきました。 対応していただいた署員の方も、病院側は隠そうとしていないみたいだし、できるだけの処置はやってくれてるみたいだから、しばらく経過みてましょうということでした。 署員の方も、必ず会話の内容をボイスレコーダーかメモに残すようにと言われました。

  • kumako516
  • ベストアンサー率17% (90/518)
回答No.5

この件を警察に届けてもたぶん刑事責任は問えないと思います。 病院側も今のところ誠意を持って対応しているようですし 故意や作為があったわけでもありません。 事故後の適切な処置や説明責任も果たしています。 医師の説明からも99パーセント後遺症は出ないとのことですので まずは気を落ち着けてください。 まずは、今までの医師や看護師の説明の言葉を 記憶の通りに記録しておいてください。 何日の何時にどんな説明を受けたのか。 そして、今後の治療方針や障害が残った場合の保障についてなど 聞いておきたいことをメモにまとめたり 医療事故についての事例を調べたりしてみてください。 今は情報をつかむことが大事です。 被害届を出すかどうかは お子さんの今後の回復と、病院側の対応を見てからでもいいと思います。 何事もなく回復されることを祈っています。

Mizuki-3536
質問者

補足

病院を訴えるのは民事になるので、警察では対応はできないとのことでした。 ただ、落とした看護師をどうしても許せないというのであれば。。。 傷害事件として受理することはできる・・・ということでした。

回答No.4

*医療従事者ですが、この事例の事は知りません。  今回の話、大切なお子さんを授かったご両親にとって非常に驚かれ、いろいろご心配の事と思います。同じ医療者の1人としてまずその気持ちを深く受け止めたいと思います。 ただ、お話からすると、病院は病院一丸となって今回の事を真摯に受け止め誠実に対応されていると思いました。 ちょっと落ちたから・・で説明がなかった(隠していた)、直後の対応や念のための検査もされなかった;という状況はされていません。病院関係者は「起った事を正直に説明する、最善の対応を尽くす」を実行されていると思います。 そして、先ずお子さんに経過をふり返り「何が起った」「現在の状態把握や今後注目していく項目」などをまとめ、関係者一同で情報共有してお子さんがより元気になられる事を考えられていると想像します。(さらに、おそらく同様な事が起らないよう病院を挙げて検討している) 警察への被害届について最終的に判断されるのはご両親だと思いますが、その前にもう一度ご両親の気持ち(もし、あれば今回の事以外にも感じていた事)を病院側にお話される事が最良と思います。 *何でも言って下さい・・で何を聞いてよいか分からない場合は、その旨を病院の方にお話し下さい。 きっと、その病院には向き合う気持ちを持った方がいらっしゃると思います。 私も遠くからですが、お子さんのさらなる健康を祈っています。 そして可能なら元気な姿をお知らせ(投稿?)ください。頑張って下さい。

Mizuki-3536
質問者

補足

病院側も必死に対応していただいているということが、最近わかりました。 他の看護師の方も息子に対しては神経を使っているのが手に取るようにわかってきました。 婦長さんや先生から「なんでも言ってください。」と言っていただけるのですが、仰るとおり。。。なにを言ったらいいのか? 何を聞いたらいいのか? が判らなくて・・・

回答No.3

 このような案件は、ここには相談しないほうがいいですよ。みんな感情的になって、どうのこうのって書き込むだけですから。ひっかきまわされるだけ。本当は、まず、カルテの保全処置をとらなきゃなんて誰も教えてくれないでしょう。さっさと閉め切って、それなりに動きましょう。親御さんなんでしょう。  警察はそれから。。。来週でも、来月でもいいのですから。感情的になって動いたら負けだよ。  感情的になって被害届、被害届ってやることはそれじゃないでしょう。というかそれより先にやらなきゃならないことがあるでしょう。

Mizuki-3536
質問者

補足

ご心配いただいて、ありがとうございます

  • trycatch
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

はじめまして。 2歳の子の母親です。 読ませていただきながら涙が止まりませんでした。 このような事故は本当に本当にあってはならないことです。 冷静に今後のことを考えてらっしゃる姿は父親としてご立派だと思います。 私なら取り乱して終わってしまいそうです。 わたしは素人ですが…医療事故について病院と争うおつもりでしたらまず弁護士にご相談されてはいかがでしょうか。 医療事故を扱ってる弁護士のサイトにこのような表記がありました。 「被害届がすでに出されている場合、証拠関係書類、関係者証言の確保が困難となり、十分な事故原因調査が行なえない場合がありますのでご了承ください。」 病院によっては医療事故の詳細を隠蔽してしまうこともあるそうです。 まずは専門家の指示を仰ぐのもひとつの方法だと思います。 弁護士に相談するだけならわずかな費用ですみますし、まずは相談だけでも価値があるのではないかと思います。 お子様が元気に退院される日が早くくることをお祈りしております。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

初めまして 二児の母です。 文面を読み 手が痺れてしまうような、、、とても恐怖感を感じました。 被害届を出すべきか、、、は 奥様と貴方が納得出来る方法を選択した方が良いと思います。 後遺症が99%出ないと言われても、子育てしている間に 『あの事故が原因??』って心に引っかかる時ってあると思うのです。 普通に、極々普通に生活していても 風邪をひけば 『昨日のお風呂が短かったかな?』って思う事と似ていると思うのです(事の大きさは全く違いますが) うやむやにして子育てなんて出来ないですよ。 病院は退院してしまえば、それで終わりでしょ? でも 親は 退院して、幼稚園、小学校、中学校 って成長を見なければならないです。 不安は 健康体で産まれても つきものですから、引っかかりは少ない方が良いと思います。 被害届を出した事で 引っかかりが取れる訳ではないでしょうけど、何もしないより良い気がする、、、かな。

関連するQ&A