• ベストアンサー

206CCに乗ってます。

206CCに乗ってます。 先日、オープン状態から、屋根が閉まらなくなり、ディラーで見てもらったところ、開閉部の油圧の油漏れで、修理に12万ほどかかるといわれ、更に、よく見ないとわからないが、モーターまでダメなようであれば、プラス25万とのことで、これからいい時期だと言うのに、頭かかえております 実は、既に諦めぎみで、お金が出来たら修理しようとも考えてますが、このご時世いつになるやらといった感じです 何か安く済む方法やアドバイス等有りましたら、お教え下さい よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZX4
  • ベストアンサー率48% (80/166)
回答No.1

関東圏であればですけど、 http://www.auto-pois-rouge.com/page/top.html はある程度予算に合わせてくれるなど評判が良い店かと思います。 206ccではありませんが、306ccなどは左右どちらかの油圧パイプが壊れただけでも左右1セットじゃないと販売しないのでディーラー修理はかなり高く付いたとの話を聞いた事はあります。 中古パーツに抵抗が無いなら、ショップで故障箇所を特定して貰った上で、 http://www.ecology-parts.com/products/detail.php?product_id=54 今はパーツが出ていないようですが http://www.recojapan.com/?gclid=CPH5-c6hmqQCFQYjbgodlRxVEw こう言った店や、ヤフオクなどでご自分の206ccと形式番号の合う部品取り車が出ていたらパーツ単位で購入して、ショップで取り付けて貰うなどの方法もありますhttp://desktop2ch.net/auto/1283909598/ 近場で良い店が解らない場合はこう言った場所で聞いてみても良いかも知れません。 残念ながらプジョーディーラーの中には、評判の悪い店舗があるのも事実ですが、プジョーは整備・修理を行う非ディーラー系のショップが割合多いメーカーでもあります。 そう言ったショップの全てが良い店である訳ではありませんが、幸いと言うか走行には支障が無いようですし、近場で評判の良いショップがあったら見積もり相談だけでも車を持ち込んでみると良いのじゃないでしょうか。 206はかなり売れた車種ですし、ノウハウを持っている店も多いと思いますので。

sararim
質問者

お礼

貴重な情報有り難うございます。どうしても、オープンカーが欲しくて、国産のホロタイプのオープンに乗っておりましたが、外車で多少のリスクを承知で購入し、ドライブを楽しんでおりましたが、もともと余りのる気がなかった、カミさんから修理の度、罵られております。確かに、国産車に比べれば、故障や修理の頻度は多いですが、この車が好きですから、何とかこれからも付き合っていきたいと思っております。 貴重な情報有り難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A