- ベストアンサー
ロードバイク脱初心者へのアドバイス
- ロードバイクに乗り始めて2ヵ月、総走行距離が2000kmに達した。
- ツーリングで未熟さを実感し、遠くへ速く走りたいという意欲が高まった。
- 機材のグレードアップについて質問し、足回りやビンディングペダル、コンポーネントの変更について知りたい。また、練習の目標も知りたい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ますは、「ビンディングペダルの導入」でしょう。 現代のロードバイクでは、正直言ってビンディングペダルも含めて やっとスポーツサイクルに必須な機材がそろったと言えると思います。 そして、次は「ポジショニングの追求」です。 ビンディングペダルを導入すると、漕ぎ方、使う筋肉、姿勢、 すべて変わってくると思います。 アキレス腱が痛くなったことなどは、確実に身体の使い方を間違っていると思います。 ポジショニングがある程度出せたら、次は走りこみです。 走りこむことによって、さらにポジショニングを煮詰める事が出来ます。 筋力が付いてきてもポジションは変わってきますので、終わりはないのですが・・。 他の機材を考えるのはそれらを行ってある程度落ち着いてからです。 タイヤはそろそろすり減ってきてるでしょうから、交換するときに 良いものを導入するのはお勧めです。 チューブ交換も効果的ですよ。お勧めはR-AIRです。
その他の回答 (6)
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
>当分の目標としては箱根を休憩無しで登れるようになりたいです。 これが当面の目標ならビンディングペダルを購入するのが一番ですよ。 で、一番効果がないのがコンポの交換ですね。 ビンディングペダルは加速時やのぼり坂で、もすごく効果を発揮するのです。 で、僅差でホイールの交換かなー。 でも、ホイールはのぼりで楽になるホイールと平地で楽になるホイールは違うんですよね。 上りや加減速時に楽になるホイールはとにかく軽いホイールの方が良いですが、平地を流して走る時。つまりロングのツーリングやファストラン時は軽さより空気抵抗の少ないホイールの方が良いんですよ。 この二つを兼ね備えるホイールもありますが、20万とか40万とか、場合によっては百万越えることも、、、 ホイールだけでこれは出せないですよねー。 その上、これだけ出してもカーボンホイールだと消耗品だったりするし、、、 で、コンポは交換しても軽くなるだけです。 シマノにしろカンパにしろ、変速の性能は下位コンポでも上位コンポに引けをとらない性能があります。 違いはおもさ以外なら、変速のフィーリングがやや滑らかになりますね。 はっきり言ってメンテナンスをしっかりして調整が決まった下位コンポの方がテキトーな調整しかしてない最上級コンポより百倍もましです。 変速の段数もありますが、無いとほしいのが10s11sで、あっても使わないのが10s11sだと思ってます。 個人的には、レースに出ないなら8sもあれば十分ですねー。 つーわけで、まずはビンディングペダルとシューズの導入をお勧めしますです♪
お礼
ホイールの空気抵抗の大小については初めて知りました。三桁…それだけあったらロードもう一台とマウンテンバイクとシクロクロス買っちゃいます!個人的には登りで楽になるホイールのほうに惹かれますね~。 みなさま共通してビンディングの導入を勧めて下さったので、その方向で検討してみます。ありがとうございました。また質問の際にはよろしくお願いします。
概ね他の方と同意見です。 1)ホイール・タイヤ 走りに直結する部分なので効果はデカいです。 ただし、普段からいいホイールに頼っていると 練習にならないので注意。 2)ビンディングペダル これは導入することをお勧めします。 ポジション出しは ペダルの踏み位置を決めることから始まります。 だからペダルの踏み位置を固定することは大事です。 ・拇指球とペダル軸を合わせる →膝の位置を適正化する →サドル位置を適正化する →ハンドル位置を適正化する を、もう一度しっかりやる機会になる筈です。 シューズ選びも大切に考えて。 3)コンポ ギア比が自分の好みでない、とか ブレーキフィールが気に入らない、とかでなければ 他に較べると走りと直結しない部分なので 後回しでイイと思います。 余裕があったら 以下のトレーニング道具を使うとかですかね。 ・心拍計 ・3本ローラー ・固定ローラー 3本ローラーが乗れると 脱初心者気分が味わえるかも知れません。
お礼
確かに軽いホイールじゃ練習にはならないですよね…しばらくは今のホイールで頑張り、ある程度走りこんだらホイールにも手をつけていこうかと思います。お金の方も今すぐには出てこないですし。
- mahaze
- ベストアンサー率29% (217/731)
1.ビンディング 2.ホイール 3.コンポ でしょうかねー。 ビンディングはポジション矯正の効果はありません。 ちゃんとポジションが出た状態でクリート位置を出していれば、変な位置で踏んで起こる膝痛や必要のない筋肉への負荷は減らせます。 逆にポジションが出てない状態で体に合わない位置にセットしてしまうと余計に膝などに負担がかかります。 ちょっとずつ位置を調整しながら自転車屋とも相談して、自分に最適な位置を見つけるしかないです。 ホイールは軽量なものに付け替えると登りがかなり楽になります。 たぶん完成車についていたホイールから5~6万のホイールに付け替えたらギア1~2枚は重くしても登れるでしょう。 ブラケットが少し遠く感じる場合は、ハンドルを少ししゃくる(ブラケットを上に持ち上げる方向)とだいぶ違って感じますよ。 ステムを交換する前に一度試してみてください。
お礼
回答ありがとうございます。 ハンドルについては、そのような方法もあるのですね。試してみます。
- morutiroro
- ベストアンサー率20% (402/1940)
まずビンディングペダルを付けましょう。 フラットで2000km走行した。というのも凄いですが。 次にタイヤですね。1本6000円くらいのに換えると、全然乗り心地や進み方が違います。 個人的なお奨めは、ブルジストンのエクステンザRR2です。 次にホイールでしょうか。5万位のものから効果は感じられます。 10万クラスなら、十分すぎる性能があります。はっきり言って標準とは天地の差です。 メーカーの違いはありますが、そこはお好みで。 ホイールの前にコンポもありかな?とは思いますが、難しいですね。 10速化できれば全然疲労が違います。 ただ、ソラから10速化するにはシフターから全とっかえになりますから結構出費がデカいんですよね。 ちなみに箱根越えは、そうとう走りこんだ人でも足をつくらしいです。 無理は禁物です。旅の途中で動けなくなったら、どうにもなりませんし。 トレーニングと旅は別。と考えましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 >まずビンディングペダルを付けましょう。 >フラットで2000km走行した。というのも凄いですが。 そんなに変わるものなのですか…他の方の意見を含め、まずはビンディング導入が良さそうですね。 タイヤはミシュランPro3raceが有名らしいので、それを考えていました。お勧めいただいたそれも含め、いずれお店の方と相談してみたいと思います。ホイール、コンポはかなりお値段高めで、学生の身分では敷居が高そうです…。
- COPPINO
- ベストアンサー率49% (31/63)
始められてから月平均1000kmはたいしたものです。かなり楽しく乗っていらっしゃるからでしょうけど、そのペースならスキルアップも速いと思います。 本題ですが、ノーマルペダルをビンディングペダルに変更するのは効果があります。効率のよいペダリングをするには拇指球でペダル軸を踏み下すのですが、踏込み毎に理想位置に足を固定し続けるのは不可能に近いのでこれを機械的に固定するのがビンディングペダルです。 また、ビンディングペダルは引き足時にペダルを吊上げられますので踏み足のアシストにもなります。 そのほかに挙げておられるオプションはタイヤを除きほとんど効果はないです。タイヤも交換時期になったら考えればよいという程度でしょう。 ほか機材面ですべき事としてはポジショニングの確認です。サドルの高さは適当か、サドルの取付が前過ぎないか、など。ハンドルの高さ、遠さ、は乗り込んでいくうちに好みで自然に決まっていきます。 心拍トレーニング用の機材導入はスキルアップ効果が高いですが、今そこまでする必要は全くありません。
お礼
回答ありがとうございます。 >始められてから月平均1000kmはたいしたものです とはいえ今回のツーリングで距離を稼いだようなものですよ(笑) 学生の身分ですので時間はあったし、もう少し走れたかなとも思います。 なるほど、ビンディングを優先ということですね。参考にさせていただきます。 ポジションですが若干ハンドルが遠いのかな、と感じています。ブラケットがもっと近くなれば楽な姿勢乗れるのかな、と思ったり。その点は購入したお店でも検討の余地アリと言われていたので現在考え中です。ポジションについては基本的にお店を信用していますが、自分で微調整はできるようになったほうが良いかもしれんですね。
- taro39865983
- ベストアンサー率28% (256/914)
総走行距離2000km位ですと、機材のパワーアップより走りこみが大事だと思います。 箱根休憩ナシが目標とのことですが、現時点では1日何kmくらい走られるのでしょうか?5泊6日で伊勢往復ですと150~200kmくらいですかね?200km走れる力があればゆっくりとしたペースで行けば箱根は大丈夫だと思いますよ
お礼
回答ありがとうございます。 >伊勢往復ですと150~200kmくらいですかね? そうですね、大体その間です。ただし、最終日の清水⇒自宅はアキレス腱付近が悲鳴をあげていたので清水-小田原間を輪行でスルーしてしまいました。できれば全行程自力で走りたかったのですが…。一日の最高距離は214kmですが、時間の方は結構かかってしまいます。これからは200kmを多少の余裕を持って走れるようになりたいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 体の使い方に関してはほとんどネットや雑誌からの知識で腹筋、背筋で体を支える、廻すペダリングを心がける、踵を下げない、肩を張らない、などなどを自分の解釈で行っていましたが、たぶん色々間違ってる部分がありそうです。。ビンディングに交換することで良い方向に姿勢が矯正されるのでしょうか、そのような効果があればありがたいのですが。 旅中では筋肉痛の他、主に右足のアキレス腱と膝の外側に痛みを覚え、途中アキレス腱がキシキシ鳴り始めたので怖かったです。 タイヤはそれ程値段も高くないので検討してみます。お勧めありがとうございます。