- 締切済み
現在、約8カ月付き合った彼氏と距離を置かれている状況です。
現在、約8カ月付き合った彼氏と距離を置かれている状況です。 喧嘩をして最後に「お前のことを考える時間をくれ」と言われています。 一か月前に喧嘩をして。しばらくギクシャクしていました。でも仕方ないと思い、普段通りの感じでメールを送っていましたがだんだん虚しくなってきてしまいました。「最近忙しい?」「また電話できる時間できたら教えてね」等送りましたが、これに対してちゃんとした返事はありませんでした。ただこの日は大丈夫だよという日があり、私もそれを鵜呑みにしてその日会う約束を取り付けました。 私もいいかげん耐えられなくなり「メールの頻度控えたほうがいいかな?明日の約束取りやめようか?」と電話で聞きました。彼は後輩と食事中で後からかけ直してくれました。「そんなことないよ」「最近メールもなかなか返してくれないし…」「ここ最近は周りが忙しくて…」「忙しいなら最初から言ってくれたら落ち付いていられたのに不安だったよ」ここで終っとけばよかったのですが、余計なことを言いました。 「このまえ不満は言えって言ったけど、私はいつも言ってるつもりだよ。今回みたいにあなたが聞いてなかったり、答えてくれないだけじゃない!前にも~(以下過去の出来事に対しての不満)」と昔のことを引き出して愚痴ってしまったのです。 すると 「そんなことずっと思ってたのか?お前の本心を知らず、ずっと不満に思うようなことを行っていた俺に対してどういうふうに思ってたわけ?その思いを隠したまま付き合ってきたのか?これまでのやり取りはなんだったのか!信用されてないわけ?」と怒りました。 「ずっと不満に思っていたわけじゃないよ。人間誰でも嫌なことはある。それはそれで受け入れてただけだよ。」と答えました。 その後しばらく話し合いは続きました。落ち着いたところで、これからどうしようか?と聞きました。すると、しばらく時間をくれとのことでした。 「わかった。考えがまとまったら連絡ちょうだい。宙ぶらりんはやだよ。バイバイ。」と応え、その場を後にしました。 この場合、どのくらい待てばいいのでしょうか?待ちきれない場合はどのくらいをめどに連絡すればよいでしょうか?とりあえず2ヶ月後の記念日に連絡しようかと考えています。 できたらこのまま付き合い続けたいと思うのですが、彼が無理なら受け入れようと思います。 それだけひどいことをしてしまいました。 また、私自身彼に対して謝りたいと思っています。わたしはどうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答