• 締切済み

私は女子高に通う

私は女子高に通う 高校二年生です そんな私は高校入学して から一年半友達がいません 原因は私にあります ちなみに見た目が原因 ではありません そんな私の事をクラスの 半分位の人が私の事だけ 名字でさんずけで呼びます 未だにトラウマです 一時期は担任に 絶対中退する事になると まで言われましたが 今は結構落ち着いていて 毎日学校生活を送っています そんな私は修学旅行なんて 行く気全くありませんでした 今日までは なんと私を仲間にいれて くれるグループが現れました そのグループは4人組で 私の事を名字で呼びます 最初は私の事を嫌っていた子も いてホムペに悪口を 書かれたりもされました でも二年生の始め位から 炊事遠足の時の班決めなどで 誘ってくれるようになりました とても嬉しかったのですが 結局気づいたら一人になって いていて他のグループの子に ○○さん大丈夫? なんて言われ?あまり 楽しめませんでした そして二学期に入り 修学旅行に一緒に行こう と言われました 私は勿論断りました 修学旅行のお金も ずっと払ってないし 何より行きたく ありませんでした それでもたまに行こうと 言ってくれるようになり. そして2週間前から その子達と弁当を一緒に 食べるようになりました お互い気を使って しゃべってるって 特に自分 感じで.素ではまだまだ 話せそうもありません そして4人中2人は 名前で呼んでくれる ようになりました そして昨日.うちの事を 一番嫌ってた子から 夜.感動的なメールを 何通ももらいさすがに 行こうかなって今.少し 気持ち揺れてます こんなに誘ってくれてる んだし私もその子達の事 嫌いな訳じゃないんです けれども.. でもどうしても不安や どうせ素をだせない などの理由であと一歩が 踏み出せないんです そこで質問です 私は修学旅行に行った方が いいのでしょうか? 又人と緊張しないで 話せる方法はありますか? 今.心療内科に行くか 迷ってます?緊張の他にも. 凄くネガティブで人を 信用できないので... 文章能力なくて すいません 沢山の回答&意見 お待ちしています

みんなの回答

回答No.9

前略 聞いてね。 学校生活は団体ですから個人的な感情は捨てましょう。 明るく元気に修学旅行は行くべきです。 何も考える必要はありません。 貴方自身、小心で気にし過ぎ、本当は誰も相手にして無い物です。 だから大丈夫、今此処で修学旅行に行く,行けないでは社会に出られません。 社会はもっと厳しく個人の意見等聞く人がいませんよ。 話する人やメール友が居れば幸と思う事です。 友達には愛想よく「おはよう」「さいなら」等言えば良いのです。 優しさやいたわりの有る子は必ず友が多く居ます。 元気だしてね。

adgapj
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • heiggu
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.8

考え方はひとそれぞれですね。 ここで色々な考えに出会えて良いですね。 友達を作らなかったのはなぜなのか、 その原因が気になりますが。 隠したままですね。 知られたくなのかもしれませんけど。 そこまでの話はしたくないんでしょうかね。 気になったのでまた書いてしまいました。 最初に言った通り人つきあいは人それぞれなので、どういうつきあい方をしても良いわけです。 自分に合ったつきあい方をすれば良いだけです。 それが相手に合えばつきあう事が出来るわけですからね。

adgapj
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • heiggu
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.7

別に行こうが行くまいが自由ですよ。 それに学校生活での協調性とか連帯感とか言うものが実社会に通じるものかどうかも疑問ですしね。 学校生活が社会生活だとすれば、確かに人間関係でうまくやると言うのは大事な事でしょう。 今うまくやれなくても小中高の時期の事なんていずれ忘れてしまう些細な事なんですよ。 その点を理解出来るなら今やらなければならない事は何かと言う事です。 クラスの人や友達と言える人達と自分なりにうまくやればいいだけですよ。 素なんて出して嫌われるよりも黙って卒業するまで猫かぶってればいいじゃないですか。 誰も知らない自分があったっていいじゃないですか。 貴方は貴方なんですから。 他人とは違うんですよ。 そしてそんな貴方は普通じゃないと思うかもしれませんがごく普通の人間です。 安心して自分でいていいんです。 楽しいと思うのなら自分の楽しみ方で楽しめばいいのです。 いじめられない様に人をいじめたりしない様にただ静かに生きて行けばいいだけです。 いずれ本当の自分に気づける時がきます。 その時に何人友達がいるかですね。 つきあい方は自由です、ほんの少しでも一緒にいて楽しめるなら一緒にいれば良いと思います。 お互いに楽しめて仲良く出来れば普通の友達でいられます。 人に心配をかける人ではなく、人を気にかけて心配するくらいにはなりましょうね。

adgapj
質問者

お礼

回答ありがとうございますなんか考え方違いますね そんな私は結局修学旅行に 行く事になりました。 大変な道のりですが 頑張って参ります

  • rukia123
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.6

今までの自分を捨てる覚悟で ばかだなこいつっておもわせたれば自然に相手から話してきたり 楽しく話しが出来るとおもうよ 俺も初めて行くところ初めて話す人めっちゃ恥ずかしいってか緊張してたけど ばかって事をだして だから何みたいな強気でいたら緊張もなくなるよ ばかな振りをして相手の本性をみるんだよ だからこれができるのは天才 相手の趣味について話ししたら盛り上がるって 頑張って

adgapj
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私も少しでもふざけられる ようになります! 馬鹿な事やるの嫌いじゃなんで 頑張ります

  • nasu2355
  • ベストアンサー率16% (134/835)
回答No.5

ダメ元で行ってみればいいのではないでしょうか!? せっかくあなたのことを苗字じゃなくて名前で呼んでくれたり 弁当も一緒に食べたり、感動的なメールを送ってくれたり しているのですから・・・。 思い切って参加したら、次の展開がまっていることでしょう! それが吉とでるか凶とでるかわかりませんが。 あなた自身が、言っているように「まさかウソをつかれている 雰囲気じゃない、いくらなんでもそのくらいは・・・」のように ですので修学旅行には行きましょう! 注意、もう少し文章は横長に書いた方が読みやすいですよ。

adgapj
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうですね~今前向きに 考えております。 次からはもっと わかりやすくします。 ご指摘ありがとうございました

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.4

今、あなたのような人が増えつつある傾向があります。男女問わず、そして若い人にそうなる傾向が高くなっているとも思います。 自分たちの世代(40代中盤)も今の50代・60代の人たちから見れば、多分数は多いだろうと思います。原因は核家族化(これは我々の世代が子供だった頃ですね)、その後の家族間での個人化(例え、その家族がそうではない方針を取ったとしていても、子供は同世代の他人の環境にも影響されがちですからね)があって、コミュニケーション不足から、人とうまく話ができない若い人が増えているし、コミュニケーションがうまくても、結局その人の判断が足元だけのものになりがちな人も増えています。自我が芽生えるにつれどうしても自分だけが悪いと考える人も出てしまいますから、自己に閉じこもりがちな人が出ても仕方ない状況でもあるとは現代社会を見て感じます。 なんでこんな「人のせい」みたいな事を言ったのかというと、あなたが自己に閉じこもりがちになるのは、あなた自身のせいだけではないという事を理解して欲しかったし、それを材料に開き直れる方法もあるからなんですよ。「あたしのせいだ、あたしのせいだ」ばかりじゃお友達とお話もできないと思うんです。あなたがそうなったのはあなた自身が原因と言う事もあるんですが、しょせん「おぎゃー」と生まれた時から人が意思を持っているかと言えば、本能部分以外は持っていないんですよね。だったら、その時はみんな同じなんだからあなたのせいばかりでもないんですよ。 え?脱線?んーそんなつもりもないんですが、何が言いたいのかと言うと、人とのコミュニケーションの正体って何だ?ということなんです。他人が何を求めているという部分があなたの中から求めている答えに対してモヤッとしているから不安なんでしょうし、不安があれば緊張すると思うんですよ。けれど、普段のコミュニケーションはみんなもっと「お気楽」です。そこまで気を使う必要はありません。そこまで気を使うからそれがかえって相手のプレッシャーになって「近寄りがたい」になっちゃうという部分を感じてほしいんです。例えば「素」を出せない部分だって、「ネガティブな自分は悪い」と言う部分から来ているところはありますよね?別に普段の考え方が「ネガティブ」になる人は結構多いですよ。これ経験があるからわかりますが、「そういう自分はどうせ理解してもらえない」と思っているところはありますよね?理解できるかどうかはあなたが決める事じゃないんです。ある程度感覚でわかってしまう感性がかえって邪魔をしていると考えてください。 他人の「声なき声」は確かに聞こえるように感じると思いますが、それはあなたの「思い込み」です。実はもっとお気楽な方向で考えた方がいい場面の方が多いと思いますよ。 心療内科も行っていいと思いますが、「自分はネガティブな悪い子」という気持ちが、「心療内科に行く」という状態を言葉にして増長されるなら行かない方がいいのかもしれません。

adgapj
質問者

お礼

回答ありがとうございます 凄く長く書いてくださり ビックリしました 本当にありがとうです

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.3

まあ、考え方ですけど、別に一人で回ることになろうとも就学旅行は楽しいと思うんですよね。 それを覚悟すれば何も怖いものも無い気がします。 一人はいやだとかお金が無いとかなら行かない方がいいと思います。 いきなり人を信用する必要は無いです。 ちょっとずつ、信用できる所を増やせばいいと思います。 時間が掛かってもいいと思います。

adgapj
質問者

お礼

回答ありがとうございます ように考え方ですよね。 ちょっとずつですか... 早く信用したいです。

noname#129123
noname#129123
回答No.2

その悩んでることを四人に話したら?そうすれば楽になるし、相談に乗ってくれるよ?そうするといつしか素の自分がいるよ?話してみることだね!修学旅行も楽しくなるよ?修学旅行までに解決した方がいいね。

adgapj
質問者

お礼

回答ありがとうございます 相談ですか... 修学旅行の事は話します でも心療内科行きたい とかいえませんね いったら引かれそう

  • 1557kana
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

あなたは罠にひっかかっています。 急に優しくするなんてわざとらしいと思いません? それはいじめの兆候です。 はやくきずいてください。 修学旅行はやめといた方がいいとおもいます。 あなたのためです。

adgapj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんな感じじゃないと 思うんですけどね.... 私も多分馬鹿じゃない んでわかります。 多分................. まさか騙されてる?