- ベストアンサー
脳梗塞の生徒の修学旅行
- 中2の息子の学年に脳梗塞で倒れ少しの半身麻痺がある同級生がいる。
- その子の親は来年度の修学旅行に参加させたいというが、トラブルが多く、学級崩壊も起きている。
- 修学旅行の計画が進んでいるが、メンバーが決まらず、誰もその子をグループに入れたくないと言っている。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
NO.1さんの言うことも分かります。 私の中学校には特別支援学級があったんですけど、2.3人だったので他のクラスに混ぜて一緒に行っていました。 脳梗塞でも普通に学校に来ているのであれば修学旅行にいけます。学校行事ですから。 脳梗塞じゃなくてもその状態だとグループからあぶれると思いますね。。。。 もし行くなら、行く前に約束としていくつか決めておいた方がいいと思います。 ・ほかの人にとっても楽しみの修学旅行なので乗れないアトラクションがあっても文句を言わない。 とか・・・ちゃんと文章で。 >先生を一人付けて欲しいともいいましたが、「他の子に何かあった場合そこにかけつけなければならないから無理です」 教師も手を焼いていますね・・・ 他の子に何かあったという連絡が来るまで一緒に回ればいいものを・・ それに教師って1人とかなんですかね??順番にすれば対応できると思うのですが・・ 多分付き添いたくはないのでしょう。 でもその前に >脳梗塞で倒れたのも人のせいにし これを公言しているようであればもし旅行で何かあったときにうちのこのせいにされては困るとはっきり言ってもいいと思います。 校長も困っているんでしょうね。 はっきりお宅のようなお子さんは脳梗塞じゃなくても来てもらっては困りますと,,,,,, モンスターですから。。。
その他の回答 (1)
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
ただの差別にしか聞こえませんでした。 質問者さんは脳梗塞の方の体を心配して仰っているのではなく、人間性を見て邪魔だからお前なんか来んな、と言っているのですよね。 「そんな子」は心配をしてる子を形容する言葉ではないです。 問題がある子とのこと、お気持ちはわからんでもないですが、質問者さんのやってることもイジメの片棒だと思います。 その子の親も正統な主張をしています。(家庭で何か言われているだろうとの予測) このように解決しようとするのはご自身のお子さんにも悪影響だと思います。 乗れないものに考慮するなら学校で話し合いが必要ですし、病気に配慮も出来ないなんて悲しい事です。 また、本人が行きたいなら止めることもないと思います。 後々訴訟などあっても、ご学友には及ばないでしょう。そちらが心配なら署名を一筆とってはどうでしょう。
補足
10年間、私たちは泣きながら耐えてきました。中学を卒業するまで頑張ろうと、最後の修学旅行は楽しい思い出にして欲しかったのです。 差別そうですね。差別といわれても否定はしません。
お礼
私たちの気持ちは解らないと思いますが、読んでもらってありがとうございました。気持ちの整理が付かず思いのまま投稿してしましました。 問題はその子ではないのです。 その子の母親が何に付け、よく言えば子供をかばい文句を言われたと直接教室に入り子供に問いただし、かばんがぶつかり傷を負わせた(かすり傷)と怒鳴り込み 夜中だろうが朝っぱらだろうが1,2時間の電話があたり前。 正論は通じない 常識なんで微塵もない人なのです。 学校は勿論、地域でも手を焼いています。 病院ですら遠く2時間もかけて行っているようです。近場では診てもらえないようです。 脳梗塞もストレルからきたと学年懇談会の中で言われました。「○○や○△がいじめたんじゃないか」と 手術の日クラスの何人かにお見舞いに来いと学校へ電話があり「学校から出すわけには行かない」と言えば「担任が来い」と学校行事の日だったのを急遽担任がお見舞いに行かされました。 やりたい放題です。 遠足、宿泊学習も問題が起きました。だから心配なのです。 脳梗塞を理由に参加して欲しくなかったのです。差別だといわれても。 「来ては困る」なんていったら 何されるでしょう