ベストアンサー 東京の高校で軽音楽部が有名な高校を教えてください。 2010/09/17 21:13 東京の高校で軽音楽部が有名な高校を教えてください。 又は、東京で軽音楽部が専門の高校を教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー nabe710 ベストアンサー率66% (2683/4030) 2010/09/18 09:39 回答No.1 「有名な」というのが、主立ったコンクールなどで優秀な成績を取っているところ、と捉えて良いのであれば以下をご覧下さい。 http://tokyo-keion.hp.infoseek.co.jp/ 左側の「東京都コンテスト」のリンクをクリックすると、出場校や決勝大会への出場などの有無が一覧で見れます。 また上で紹介した一覧表の下部にある「全バンド入り予選結果一覧はこちらです」のリンクをクリックすれば、地区大会に同じ高校であっても複数のバンドを出場させている高校など、活動の活発さや構成員の多さなどをうかがい知れるかと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 東京都の私立高校で、軽音楽部が盛んなところを教えてください! 東京都の私立高校で、軽音楽部が盛んなところを教えてください! 私は高校に入ったら本気で軽音をやりたいんです。 それから、これはついでの質問なんですが、「東京都高等学校軽音楽連盟」に入っている高校は、どこも凄いんでしょうか? 加盟していても盛んではなかったり、盛んだけど加盟していない高校もありますか? 軽音楽部のある高校 軽音楽部があり、軽音楽部の合宿(季節は問いません)があり、さらに偏差値が60から70位の都立高校はありますか? 高校・軽音楽 自分は現在中学3年生の♂です。 高校に入ったら軽音楽部に入りたいと考えているのですが・・・ (とは言っても経験は0に等しいです_| ̄|○) 軽音楽部、またはバンド活動が盛んな高校を教えて下さい。 東京都内、できれば頭髪関係等はゆるめの学校がいいです・・・学力は問いません。 条件が多く申し訳ないのですが、どうかお願いします(^^; 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 高校から軽音楽部に入ってもよいのでしょうか? 今年度から中高一貫・男子校の進学校に高校から入学することになった者です。 先週部活動紹介が新入生向けに行われ、僕はその中でも軽音楽部に興味を惹かれました。 うちの高校の軽音楽部は部員全員で練習するのではなく、バンド単位で練習するようです。 しかし、楽器経験も音楽のセンスもなく、歌もうまくない僕が軽音楽部に入っても迷惑ではないでしょうか。 ちなみにやりたい楽器はキーボードです。 軽音楽部でのキーボード 私は幼稚園のときからピアノを習っています。 昔はやめたいと何度も思っていましたが、ずっとやっているうちに、ピアノが大好きになりました。 それで私は4月に高校生になりました。 高校生になると、勉強もとても忙しくなることを知ってからは 「高校生になったら軽音楽部に入ろう!」 と決めていました。 軽音楽部でキーボードを担当にしたら、高校に行ってもピアノを続けられると思ったからです。 しかし、先週の金曜日に軽音楽部の仮入部に行ってみたのです。 「今日は何の楽器を体験したいですか?」と聞かれ、 「キーボードがいいです。」というと、 キーボードというパートは無く、そのクループであいている人とかがすると言っていました。 つまり私の通っている高校の軽音楽部では「キーボード」というパートは無いので、ギターやベースなどをすることになります。 でもギターとかほかの楽器を練習すると、ピアノを続けるために軽音楽部入ったのに、ピアノを練習する時間が減るだけなんです・・・。 だから、とても気になりました。 どこの軽音楽部でも、キーボード専門のパートは無いのでしょうか? 長文失礼しました! 軽音楽部がある高校について 私は埼玉県在住の受験生なのですが、正直言って行きたい高校は今のところありません。 行く高校の条件はあるのですが 中々見つからなく、見つけても惜しいものばかりです。 私が特に希望している条件は *偏差値60以上65以下 *共学 *私立高校で大学附属 *軽音楽部がある です。 パンフレットを見ていて、今のところは東京家政大学附属女子がいいなあと思うのですが 母には「共学のほうがいい」「もっと上を狙え」と言われます… 母は女子高卒業生ですが、共学のほうが得をすると言っていました。 なので、何かオススメな私立高校があれば教えていただきたいです。 [追記]関係ないのですが、最近、軽音楽部卒業の先輩方が「けいおん!!を知ってバンドを始める奴が多すぎて困る」みたいな発言を聞きました。 はやりちゃんとしたバンドを好きにならないと見る目って変わってきますか? 正直、自分が軽音楽部に入りたいと思った理由は多々ありますが、その中にけいおん!!も入っています。(他にはニコニコ動画の演奏してみたなどを視聴してなど…) 私的には本格的なバンドでもアニメでも、好きなら別に構わないと思うのですが… 高校生で、軽音楽部に入っている方に、質問です。 高校生で、軽音楽部に入っている方に、質問です。 僕はこれから高校生になる者ですが、 高校では軽音楽部に入ろうと思っています。 ベースは持っているのですが、 本当のところ、エレキギターをやりたい、と思っています。 ですが、買うことはできません。 そこで質問なのですが、 高校の軽音楽部には、たいてい楽器はある程度置いてあるものなのでしょうか? 変な質問ですみません。 よろしくお願いします。 軽音楽部のある学校に行きたいです! 僕は今中2です。 高校は軽音楽部がある所に行きたいと考えています。 そこで、埼玉県で軽音楽部がある高校を教えていただけないでしょうか?? 出来れば公立がいいです。 都立高校で軽音楽部が盛んな高校を教えてください!! 都立高校で軽音楽部が盛んな高校を教えてください!! 私は今中3で、高校生になったら軽音部に入りたいと思ってるんですが・・・ コピーだけじゃなく、オリジナルとかも作って本格的にバンド活動をしたいんです。 よろしくお願いします!! 軽音楽部に入るべきかどうか 僕は、来年高校生になる(予定の笑)中3のものです。 実は、高校に入って軽音楽部に入ろうかどうかと思い質問させていただきました。 僕は小5のころからギターを始め、中学に入ってバンドを組んでいます。 前までは、高校で軽音楽部に入れば周りもレベルの高い人がたくさんいて、いい環境でギターの練習ができそうだなと思っていたのですが、この間僕の志望している高校の方に自分たちのバンドの演奏を聴いてもらったところ、皆自分たちのバンドのほうが上手いと言われました。 僕はそれを聞いて、本当に軽音部に入ってレベル向上が望めるのかどうか疑問に思うようになりました。 しかし実力はどうであれ、個人の趣味でやっているより軽音楽部に所属していた方がライブなどのチャンスは格段に増えると思います。ライブなどは、やはりギターをやっている身として一つでも多く出演したいです。また機材や練習場所も、やはり部として所属していた方が有利だと思っています。 。。。こんな理由で軽音部に入るべきかどうか迷っているのですが、皆さんの意見を聞かせてもらえませんでしょうか? あと、軽音楽に入らないなら、中学で3年間続けていたバドミントンを高校でも続けようと思っています。 軽音楽部か吹奏楽部か 私は今年高校に入学したのですがクラブに迷っています。 私は中学校は吹奏楽部だったので吹奏楽部が一体どういうものだったのかなどはよくわかっています。楽しい生活でした。ですが最近軽音楽部にも憧れています。それで軽音楽部に入ろうと思ったのですがバンドが解散したら終わりだとかバンド数が多く満足に練習出来ないとか聞いてると軽音楽部で良いのか不安になりました。また軽音楽部にもうすでに入部している人のなかには少し気の強い敵に回してはいけないような女子もいて怖いんです。 それで吹奏楽部と軽音楽部迷ってるのですがどちらが良いか意見が聞きたいです。 私は高校で軽音楽部に入ってます。 私は高校で軽音楽部に入ってます。 ベースをしています。 バンドを組んでいるのですが、そこでなんの曲をやればいいのか全く思いつきません。 今まで弾いてきたのは、KANA-BOONの「ないものねだり」とYUIの「HELLO」です。 まだ始めて3ヶ月くらいなので、あまり難しいのはキツイです。 なんかみんな盛り上がれるような曲はありますか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 軽音楽部 兵庫県の公立高等学校で 軽音楽部のある高校を教えてください!! 滋賀県の高校で軽音楽部が有るところ こんにちは。 私は滋賀県大津市の琵琶湖の下の方に住んでいます。 今中学生で、軽音楽部のある高校に入りたいと考えていますが、 どこに軽音楽部があるのかが分かりません。 滋賀県内で軽音楽部があるところを教えて頂きたいです。 分かるならば、部員数や雰囲気、 どの楽器が多いかなども教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 軽音楽部をつくりたいっ! こんにちは!高1の女です。軽音楽部にはいりたかったのです・・・が! 私の通っている高校は私立校で軽音楽部がなかったので、つくりたいと思ったのです。 ところが、先生に相談したところ、かなりの前の先輩達が軽音楽部をつくったそうなのですが、 その先輩達は練習で授業を休むなどの不良でした。 そういった理由ともう1つは、練習場所がドラムとギターはうるさいので使えないだろうと言われました。 それではバンドできないじゃん!と思ったのですが。笑 もちろん、私と友達はそんな不良みたいにかつどうするつもりはありません。 署名活動などでしょうか?? どうすればいいのでしょう??回答おねがいします!! 吹奏楽部か軽音楽部、どちらに入ろうか迷っています… 吹奏楽部の中学2年生です。 私は吹奏楽部でトロンボーンを 担当しているのですが、 家では独学でベースをしています。 将来はベース関係の仕事に就こうと思い、 高校では軽音楽部に入部し、 高校卒業後、専門学校でベースを 学ぼうと思っていました。 しかし、最近トロンボーンに 愛着がわいてきて、 高校でもトロンボーンをして、 専門学校から本格的にベースを学ぼうかなと思い始めました。 皆さんはどう考えますか? 回答よろしくお願いします。 高校での軽音楽部について 私は高校に入学したら軽音楽部に入ってボーカルをやろうと思っていたのですが入学早々にクラスでは陰キャラな方で顔も不細工な為ボーカルなんて出来るのか不安になりました。その上クラスで陰口が酷そうな女子も軽音楽部にいるため不安です。 私は心を許した相手には素の自分を出しギャーギャー騒ぐ方なのですがいつもクラスでは過去のトラウマも会ってバカにされたり嫌われたりするのが怖く陰キャラになってしまいます。 こんな私がボーカルなんてどうなんでしょうか。 一応音楽に対しては理解はあるつもりでキーボードなら弾けますし筋トレ、ボイトレも自己流ですがやっています。 軽音楽部ありますか? 千葉県立の高校(共学)で軽音楽部がある高校はどこですか? 偏差値は、42~52の中です。 人数が少ないところの方がいいですがどちらもお願いします!! 越谷くらいまでの高校ならいけます!! 軽音楽部 高校2年の男です。 どこの大学でも「軽音楽部」というサークルがありますよね! あれってどういった内容なんですか?バンドとか組めるんですか? 歌えたりもするんでしょうか?教えて下さい!! 軽音楽部に入りたい! 高校見学のときに軽音楽部に憧れて、入部したい!と考えています。 六年間エレクトーンを習っていたので、キーボード担当がいいんですが、いくつか質問があるので、軽音楽部に入部している人・経験がある人、お答えお願いします! □キーボードを担当している人は、どんなキーボードを使っているんですか? □入りたてはどんなことをするんですか? □夏休みも練習日などはあるんですか?また、多いんですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など