• ベストアンサー

電車で好きな人に会ったら。

電車で好きな人に会ったら。 女性に質問です。 バイト先ないしは学校が一緒の好きな人がいると仮定します。その人に、たまたま電車で会ったとします。このとき、自分から話しかけてずっと一緒に電車に乗るという行為はどのように思われるのでしょうか。 やっぱり、うざがられるのでしょうか。 それとも、相手が自分のことを好きでなかったとしても、声を掛けてくれたことはうれしいことなのでしょうか。 よく、好きじゃない相手でも好意を見せられるとうれしいというような話を聞きますが、実際どうなんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.1

好きな~というのは貴方の気持ち。 相手も好きな~という気持ちを受け止めてる前提で向き合わない事なんじゃない? そういう何気ない偶然があったなら。 シンプルに声を掛けて、限られた時間で少し話をして。 じゃあね~となれば。 それはそれでその後のコミュニケーションに繋がるじゃない? いきなり好意を見せるという部分を前提に動かない事なんだと思う。 それはタイミングもシチュエーションもあるし、 お互いを気持ち良く受け止めあえているかどうかも大きいでしょ? 女性は~というよりは、貴方と彼女の関係性、距離感も関係してくる。 ウザイという言葉があるんだとしたら。 そういう小さな出来事に大きなものを持ち込んでくる人なんだよ。 好意云々とかね。 貴方から話しかけるのは構わないんだと思う。 でも相手が貴方をどう感じて、どう受け止めているのか? それは話している中で感じる筈なんだよね。 貴方がいつまでも話していたいと思っても。 相手も同じように楽しく向き合ってくれているのか。 楽しく話せているなら。その流れで話し込むことがあっても構わない。 一応相手の予定や相手の時間も気にしてあげつつね。 逆にあまり前向きさが伝わってこないなら。無理に引っ張らないで。 サクッと限られた時間の会話に収めて。 会えてよかった、またね♪と去った方が余程心象が良い。 それは貴方もケースバイケースでかんじていく必要があるんじゃない? 最初から恋愛的に動いてしまうと。 いつの間にか自分の気持ちばかりの強い、温度差のある、違和感のある偶然に なってしまうんだからね。 それは考えた行動の出来る貴方でありたいよね☆

cityhunter_1991
質問者

お礼

深い解答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A