• ベストアンサー

高校生で就職する子を率直にどう思いますか?

高校生で就職する子を率直にどう思いますか? それぞれの印象を教えてください。 A 勉強が嫌いでお金が欲しいから就職 B 夢が特になく大学に行くお金がもったい いないから就職 C 大学進学希望だったが家の働いている者 がいないため家族の支えになる!と働く ことを決心して就職 それぞれどのような印象を持ちますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

A.それもまた社会勉強です。 B.大学で夢が見つかるかもしれないのに。でも社会に出てから夢を見つける人もいますしね。 C.奨学金に触れている方もいますが、奨学金+生活保護費で家族を養いつつ進学することは無理では? 私は両親に経済的理由で進学を反対され(未成年の場合保護者や保証人の了承がないと入学はできません)、高校在学中より土木工事などのアルバイトをして生活費と進学にかかる費用を貯め、やっと学校へ行くことができました。 頑張りすぎたせいか、在学中に倒れちゃいましたけど。。。 レベルが低い所以外はよほどのことがない限り大学は無くならないので、ほどほどに頑張ってお金を貯めて、自立してから進学することもできます。 頑張ってください。

その他の回答 (8)

  • acd411
  • ベストアンサー率16% (75/454)
回答No.9

全部同じ印象です。「偉い」と。 進学することはすなわち、親に負担をかけてしまうことだと。 AやBは当然と思いますし、Cはしょうがない。 ダメだなあって思うのが「とりあえず進学する」奴です。僕ですすいません。 一生懸命、勉強します!

noname#117772
noname#117772
回答No.7

A 高卒の学歴じゃ金もろくに稼げないのに何考えてるんだろう 社会に出て後悔するんだろうな B 夢が無いからこそ大学に行って保証された道を歩むべきなのに 頭悪いのかな C 君一人が働いて家族を支えられるんだろうか 一生家族のために働いていくのかな たいへんだなぁ

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.6

人の進む道はそれぞれ

回答No.5

A 勉強が嫌いでお金が欲しいから就職 料理人のところで修業→将来的に腕のいい料理人になって金を稼ぐ!!という感じで就職、などの場合 「カッコイイ!!夢に向かって突き進んでる!こういう人はステキだな♪」 勉強が嫌い、将来の夢もない、ただ遊ぶお金が欲しいから就職、などの場合 「・・・・・・・・・。自分の人生は自分で決めればいいと思うけど、余計なお節介を承知で言えば『ロクな人生にならないぞ、ソレ。』」 B 夢が特になく大学に行くお金がもったい いないから就職 「まぁ考え方は人それぞれだし…。でも、夢がないからこそ、将来の選択肢の幅を広げるためにも大学には行っておいた方がいいんじゃ…。イヤイヤ、これは余計なお世話かしら??」 「トヨタの工場現場から入って、長く勤めて、かなりいいところまで上り詰めるのを狙うのも悪くないよね。むしろ、職人気質って感じで良いかも。」 C 大学進学希望だったが家の働いている者 がいないため家族の支えになる!と働く ことを決心して就職 「健気だなぁ。(ホロリ) けど、何で奨学金もらわないんだろう??」

  • xjr400
  • ベストアンサー率45% (201/438)
回答No.4

率直にお答えしたいと思います。 A 勉強が嫌いでお金が欲しいから就職   最初から労働してお金を稼ぐことをなめているのなら、低レベルの人生になるだろう、と。   成り上がり意欲が半端なく、通り一遍の学問より金を稼ぐ勉強がしたい、という意気込みなら   ヒトカドの人物になるような気がします。 B 特に夢がなく大学に行くお金がもったいないから就職   これを自分で考えたのなら、とりあえず親孝行ではありますが・・・   大学は本気で行きたいなら自分で働きながらも行けるわけで、結局はどっちにしても「とりあ   えず」なのかと感じます。 C 大学進学希望だったが・・・就職   偉い。しかし、最終的には自らの意思で背負ったモノがなければ大成しないのでは。 D 勉強したいから勉強する。働きたいから働く。働くために勉強する。勉強するために働く。   自らの目的がある者は、こちらもその将来に希望が持てますね。 以上です。 

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

A、B、Cのどれかなんだろうなあ、という印象をもちます。 それぞれの印象、ですか? どれも堅実に自分の状況を分析して道を選んだのだろうという印象です。 Cについては経済的理由のために夢を断念したことになるのでちょっと気の毒に思います。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

近いのはCですね。「家庭の事情だろう」と漠然と。進学するには家族の同意が不可欠ですし。 この場合、「もともと勉学に興味が無く、大学に行く金がもったい」という本人の意思が働いている印象もかなりあります。何かしらの夢があって本当に心から行きたいと願う子供の多くは、金銭的な都合などがあっても、なんとしてでも行くように思えます。金銭的な都合は長い目で見ればなんとかなる社会でしょうから。 Bの「夢が特になく」というのは違うと思いますね。「夢が無いのでとりあえず大学」という人の方が現実的にかなり多いように思えます。具体的な将来像がある人は、専門学校や専門的な大学を率先して選ぶとか、あるいは就職するとか、何かしらのもっと具体的な行動に出ますからね。

  • take-on3
  • ベストアンサー率14% (176/1183)
回答No.1

そんなのはその子によるよ。 質問の例には無いけど夢や目標があって進学せずに働く子だっているんだし。 高専の子なんて頭が良くて経済的に問題無くてもほとんど就職じゃん。 警察・消防・自衛隊に入る高卒だっているんだしさ。

関連するQ&A