- ベストアンサー
妊娠? いつのまに排卵したのか・・・?(長文でスミマセン)
こんばんは。私ではよくわからないのでお知恵をお貸し頂きたいのですが・・・ 6月23日から7日間生理がありました。昔から無排卵月と排卵する月があるのですが、今月も基礎体温は生理開始から23日間(7/15)ガタガタでした。ところが・・・ 7/15 36.45 7/16 36.33 7/17 36.45 7/18 36.63 7/19 36.52 7/20 36.56 7/21 36.83 7/22 36.64 7/23 36.83 7/24 37.01 7/25 36.90 それから本日(8/1)まで36.90前後が続いています。どうも排卵した様子なのですが何日の可能性が一番高いのでしょうか?私は19日あたりかと思ったのですが・・・ というのも子供を望んでおりましてこのまま高温が続いてくれたらな~と思っていますが、排卵の日が判らずいつになったら妊娠検査薬を試していいものやら検討がつかないもので。もう4年程基礎体温を付けて体の変化は読みとれるハズなのにいざという時にやっぱりこの日かも・・・いや、まてよ。こっちかも。などと戸惑ってしまいました。 今までは高温期は平均36.8前後、低温期の平均36度前後でした。周期は33~35日です。 長くなり申し訳ありませんがアドバイス頂けたら幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#4727
回答No.1
お礼
早々のご回答ありがとうございました。エコーで排卵ってわかるんですか!? そうですよね。やっぱり婦人科で相談するのが一番ですよね。そうしようと思います。本当にどうもありがとうございました。