• ベストアンサー

暗号化についての質問です。

暗号化についての質問です。 暗号化の定義がよく分からないのですが、暗号化ソフトなるもので暗号化したものが暗号化というのか? ただ単にファイルにパスワードをかけたものも暗号化したといってもいいのか? 圧縮したファイルにパスワードをかけたものも暗号化したといってもいいのか? 暗号化ソフトなどでは暗号化アルゴリズムなるものを使用しているようなので、そう簡単にその内容が 盗まれることはないと言うのは分かるのでこれを暗号化しているというのは分かるのですが どのような行程を踏んだものを暗号化したといってよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140045
noname#140045
回答No.1

広い意味と狭い意味で違うとで違うと思いますが、狭い意味で言えばいずれも暗号化したとは言えません。 実用レベルのパソコンでの暗号化は、そのアルゴリズム(方法)がわかっていても解読されない必要があります。 これが暗号の強度として評価されます。 コンピューターが無かった頃の戦争中の暗号はその機械が相手の手に渡ってしまうと大抵は解読されてしまいましたが、それが現代の暗号との大きな違いです。 今はわかりませんが、DESやRSA暗号は一般にもアルゴリズムが公開されていました。 また、キーとパスワードとは違い、暗号の場合は「キー」です。 何が違うのかと言えば、基本的にキーには間違いも正解も存在せず、アルゴリズムに従って復元したものが人間に読めれば正解、読めなければ不正解ですので復元できないことはないのです。

その他の回答 (1)

  • u-kamo99
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.2

基本的に圧縮ソフトではAES暗号化というものが主流になってきているようです。 winzipやalzip、explzhなどが確か対応していたはずです。確か。 従来のzip暗号化?だったかな。そういうのはpikazipとかいうやつでも暗号解読できてしまって 意味がなかったようなので、AES暗号化が主流になっているようです。 こちらはまあまず解読できないようです。 暗号化の種類によって行程は様々でしょう。 wikipediaでAES暗号化は調べてみては?

関連するQ&A