※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Wiiがインターネットにつながりません。)
Wiiがインターネットにつながらない!対処方法を教えてください!
このQ&Aのポイント
アパートのネット回線とニンテンドーwi-fiネットワークアダプタを利用してWiiをネットにつなごうとしているが、なかなかつながらない。DSの問題は手動でIPアドレスを指定することで解決したが、WiiではIPアドレスの指定ができず困っている。
WiiをAOSSでネットにつなごうとするが、IPアドレスの指定ができず他の設定方法を試している。しかし、アダプタの設定ホームページにアクセスできないため、WEPキーを調べることもできない。
解決方法がわからず、Wiiがネットにつながらない状態が続いている。助けが必要なので、解決方法を教えてほしい。
Wiiがインターネットにつながりません。
アパートのネット回線とニンテンドーwi-fiネットワークアダプタ(以下「アダプタ」と書きます)を利用してWiiをネットにつなごうとしているのですが、なかなかつながりません。DSもネットにつながらなっかたのですが、IPアドレスの設定を自動取得ではなく手動でIPアドレスを指定することでネットにつながるようになりました。パソコン(Windous Vista)も自動取得ではネットにつながらないのでIPアドレスを手動で指定しています。
パソコンは有線で(パソコンと「アダプタ」をケーブルでつないでいます)DSはAOSSでネットにつないでいるですが、WiiをAOSSでネットにつなごうとするとIPアドレスを指定できないので他の設定方法でネットにつなごうとしています。そのためにはWEPキーを知る必要があるので「アダプタ」の設定ホームページを開いてWEPキーを調べようと思ったのですが、「アダプタ」の説明書に書かれたアドレス(http://192.168.11.1/ や http://192.168.11.100/)を入力しても、IPアドレスを入力しても設定ホームページが開きませんでした。(もしかしたらパソコンやDSと「アダプタ」のIPアドレスは違うのですか??)
wiiがネットにつがりさえすればいいのですが・・・・
解決方法がありましたらよろしくお願いします。
お礼
「ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ」の説明書を見ながらいろいろ試した結果、設定ホームページを開くことができ、そこで設定を変えたら無事ネットにつながりました。ありがとうございました。