ベストアンサー 足の付け根が痛い 2003/07/31 09:15 主人が、「数日前から、左足の付け根が痛い」と言っております。 この場合、何かに見せたらよいのでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mld_sakura ベストアンサー率20% (264/1282) 2003/07/31 09:24 回答No.1 通風の可能性もあるので医者にみせた方がいいのでは? 病気だった場合、早期発見が治癒の最短距離です。 質問者 お礼 2003/07/31 09:50 「何かに見せたらよいのでしょうか」は、「何科に診せたら」の間違いでした。(すみません) 痛風だとすると、内科や整形外科で良さそうですかね。病院に行くことを勧めておきます。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) blue_too_m ベストアンサー率23% (47/199) 2003/07/31 09:51 回答No.3 いま、私も左足の付け根が痛いので・・私の場合の原因は「ぎっくり腰未遂」です。 腰をかばって左足を捻ったようで、左足の大腿骨が骨盤にハマる部分とお尻側の筋が痛いです。すでに5日経過してギックリしそうな雰囲気はなくなりましたが、股関節(左)が痛いです。 「左足の付け根」でも本人なら、骨なのか筋なのか、それ以外なのか判断できると思いますから、ソレによって医者に相談した方がいいですよ。 質問者 お礼 2003/07/31 10:01 「ぎっくり腰未遂」ですか。 筋が痛いのか、それよりも中の方が痛い感じなのか、本人に確認してみますね。 blue_too_mさんも、どうぞお大事になさってください! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kyoromatu ベストアンサー率14% (746/5024) 2003/07/31 09:48 回答No.2 こんにちは。 整形外科で良いと思います。 とにかく1日も早く病院へ行ってください。 湿布だけして散らしていても ダメですよ。 痛風またはリュウマチの症状の ように感じます。 痛みが他の部位へ転移するかどうか気を つけて下さい。 尿酸値が高くなっているかも? 食事内容に配慮必要です。 ビ-ル、レバ-、豆類他 この病気に悪影響する 飲食物がありますから医師の指示 受けて下さい。 いづれ痛風、リュウマチは持病になると、 長い付き合いに なる病気です。お大事に 質問者 お礼 2003/07/31 09:55 >痛みが他の部位へ転移するかどうか気をつけて下さい。 転移なんて考えてもいませんでした。早く診せに行った方がよいのですね。 >ビ-ル、レバ-、豆類他 毎晩ビール(発泡酒ですが)を飲んでいます。500ml程度ですけど。 どうもありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調病気 関連するQ&A 足の付け根の痛み。。 数週間前から、左足の付け根に変な感じがするようになりました。 常に変な感じではなく、左足に力をかけたときと、特に強いのが、女の子座り(膝を体の前方に出し、かかとをお尻の方につける座り方)をしたときに、違和感があります。 整形外科に行ってみたのですが、レントゲンをとっても特に異常はないという診断結果でした。 昨日運動中に、痛めたのか、左足の付け根の内側がいたむようになりました。 左足を前方に出し、力を入れたり、腰を落としたりしたときに、足が吊る直前の感じがするようになりました。 今日になっても変わりません。 これは、このまま放っておいてもいいものなのでしょうか? また、座る姿勢が悪いとこうなるようなのですが、床に座る生活の場合、どんな座り方がいいのでしょうか? また、床に座る生活より、ソファなどに座る生活の方が良いのでしょうか? 足の付け根 痛み こんばんは 新体操をやっている高校生です この頃、ブリッジの形になるように体をそらせたり、後ろで左足を持つバランスをすると、左足の、おへその下にある骨から付け根が痛みます。 練習後は、湿布を貼ったりマッサージしていますが、痛みは日に日にひどくなります。 普通に歩いたり、足を前に持ち上げる分には痛みはありません。 どうすれば治りがはやくなりますか?わかる方教えてください 足の付け根の痛み。 左足の付け根(太ももの内側のへん)に圧迫されたような痛みがあります。 どういった理由が考えられるでしょうか? また、病院は何科に行けばよいでしょうか? お願いします。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 脚の付け根に何かある 左脚の付け根の内側(陰部の横)に、触るとコロコロしたものができてます。大きさは1.5cmくらいです。 触ると多少弾力があります。そして少し痛みがあります(根っこがあるような痛み)。 これ何でしょうか?リンパとはややずれてる気がするし… 病院行くとしたら何科でしょう。でも病院行きたくないです。よろしくお願いします。 足の付け根のしこりについて 3日ほど前に左足の付け根にかためのしこり(1~2cm)があるのを見つけました。場所は、付け根の溝より多少睾丸よりで押すと多少の痛みがあり、背伸びをしても左の足の付け根部分に引っ張られるような違和感があります。10日ほど前に風邪を引いていたのですが、腫れを発見した時には完治していたとおもいます。 腫れがリンパ節付近のようなので心配しています。どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。 足の付け根の痛みに良いストレッチありますか? おそらくのきっかけなのですが、去年の2月くらいにボーリングをしていたとき、 軸足の左足の股関節を捻挫というのでしょうか…痛くて全く足をつけれなくなってしまいました。 その後、普通に歩けるようになるまで3,4週間くらいかかったのですが、 ある日、歩きすぎると、痛めた逆足である右の膝だけが痛くなることに気付きました。 ただ歩きすぎただけなのかな?と思ったのですが、また後日 体育座りをした状態で腿と胸を付けるような状態にすると右の足の付け根だけ痛みが出るのにも 気付きました。 あと、足を前後には大きく可動するのですが外側に上げることが痛みによって以前より遥かにあげられなくなってしまいました。 もしかすると、ボーリングで痛めた左足をかばって歩いていたせいで右足の付け根が痛み、膝の痛みに連動するのかな?と思うのですが、 この、腿と胸を付けるような体勢で付け根が痛む場合に効果的なストレッチなどありますでしょうか? 足の付け根の痛み 33歳女性、産後8ヶ月です。 昨日からなのですが、入浴後に左足の付け根が痛むのです。今朝には治っていたのですが、今日また入浴後に痛み始めました。幾分腫れているようにも見えます。 心配するほどのこともないものなのか、診察を受けたほうがいいのか、何科に受診すればいいのか教えてください。 足の付け根が痛くて出血が 気にしすぎと思われるかもしれませんが、 最近時々左足の付け根が痛みます。最初は寒い場所に ずっと同じ体勢で座ってて付け根がキシキシ痛んでたのですが、最近寒くもない部屋で座ってないのに痛むようになりました。それとは別に一回だけですが、パンツに血がついてました。何か婦人系の病気は考えられますか?妊娠もした事ない20代の女です。 前はまったくといって生理痛はなかったのですが、最近は少しですが生理痛があるようになりました。 足の付け根にしこり もう十年位になりますが、足の付け根前方に脂肪だと思うのですがしこりがあります。 下着がちょうどあたる場所なので、締め付けられたりして数年で少しづつ大きくなり変形してます。分裂もしてます。 初めにできたものは現在、直径1cm位から3cm弱位に大きくなり、丸だったのが楕円になってます。分裂してできたとみられる小さいしこりが直ぐ周りに4・5個あります。 数年前から太股あたりにしびれがでることがあります。 普段は慣れたので多少痺れ感があるかな?程度です。 ガードルを履いたりすると締め付けられてしこりのある左足のみがしびれて我慢できないほどなので数年前から履いてませんが。 気になるしびれの時は左足全体がしびれます。感覚が薄い感じです。 脂肪だとしてもしびれ感がうっとおしいので切除等してもらったほうが良いのでしょうか? 恥ずかしい場所なのでなかなか医者へ行く勇気も無かったのですが、何科へ行けばよいのでしょうか? 足の付け根が痛い息子 10歳の息子なのですが サッカーの試合中左太ももにボールが思いっきりあたったようです。その時は痛い!と感じたのですが そのま試合も続けられました。 しかし それから時々そのボールがあたった左足の太ももの付け根が 急に「キュン」とした 短くて鋭い痛みが時々あるようです 何も痛みを感じない時は足ったりしても平気なのですが 急にくる痛みはとても痛いようです こういう場合何科にかかればいいのでしょうか? 整骨院でみてもらえばいいのでしょうか? 足の付け根のしこり 3,4年前に左足の付け根にしこりがあるのに気づき外科だったと思いますが受診したところ、脂肪のかたまりと言われました。心配ないとのことだったので放置していたのですが、最近しこりが大きくなっているように思われ心配になってきました。このまま放置しておいても大丈夫でしょうか?再受診した方がいいでしょうか?引越したので別の病院になりますが… 足の付け根のふくらみ 左足の付け根に、柔らかいしこりのような膨らみがあります。 痛みなどの症状は全くないのですが、 最近、柔らかいしこりは大腿ヘルニアの可能性もあると聞いたので、 気になっています。 数年前からあり、大きさは変わっていません。 私は30代前半の女性で、出産経験ありです。 体系は、太めです。 何か、ご存知の方が見えましたら、 経験談などお知らせください。 よろしくお願いいたします。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 足の付け根のしこり 2ヶ月程前に足のふくらはぎとふとももをつけるようにしゃがむと足の付け根の部分にしこりのようなものを見つけました。 ちょっとぷくっと膨れている感じです。 しこりがあったのは左足で右足も同じような形でみてみたのですがそれらしきものはありません。 痛みは一切なく、普通にたっていてもまったくわかりません。 時間の経過によって大きくなっていることもなく大きさも同じです。 2ヶ月前とまったく状態が変わらない状態です。 これは何か病気なのでしょうか? それともただの脂肪なのでしょうか? どなたか教えてくださるとうれしいです。 足の付け根にしこりがあります。 昨晩気付いたのですが、 左足の付け根(Vライン)に1cm程度のしこりのようなものがあります。 見た目ではわからないのですが、触ると丸くてこりこりとした感じです。 痛みや違和感はありません。 右足にはないので悪い病気ではないかと不安です。 他に気になる症状はありません。 同じような症状を経験した方はいらっしゃいますか? また、病院に行く場合、何科を受診すれば良いのでしょうか。 足の指の付け根のしこりが気になります。 左足の中指の付け根に直径1cmくらいのしこりができました。 気付いたのは、数日前です。 合わない靴で歩き、足が痛くなった数日後に気付きましたが、もっと前からあったかもしれません。 痛くもかゆくもなく、透かしてみると、リンパ液なのか透き通っているように見えます。 病院に行くべきか、受診するとすると、何科に行けばいいのかわからず、困っています。 教えてください。 左側の足の付け根が痛いんです 気づいたのが昨年の秋ごろです。 左足の付け根というか恥骨の横?卵巣?あたりが痛いんです。 時々痛みます。 筋肉痛みたいな痛みではなく内部の方がえぐられるような痛みです。 5年くらい前から生理のときに小指の第一関節くらいの大きさ血の塊がでることもあります。 ココ3年くらい検診にも行ってません。 私の周りで検診に行って癌が見つかったって人が数人いたので、ちょっとビビッてます。 足の親指付け根にコブが・・・病院行くべき? ↓これは病院に行くべきなのでしょうか?(←ずばりこれが質問) 1年ぐらい前から、 左足の親指の付け根に、直径5mmほどの硬いコブができてます。 親指の付け根の内側には出っ張りがありますよね? その出っ張りの若干下に、そのコブはできました。 もちろん反対の足には、こんなコブはないんです。 ちょっと不気味なので心配です。 でも痛くないので、病院にいくべきかどーか・・・ (そういえば、2年くらい前、親指の付け根が痛い時期がありました。 (普通に歩けないぐらい)ほっといたら治ったのですが。) 足の付け根の痛みについて 30代女性です。未婚で出産はしていません。 去年の11月末から、左足の付け根(内側)が痛くなりました。安静時は大丈夫なのですが、座っている態勢から立ち上がる瞬間や、曲げた瞬間などに痛みがありました。 母が変形性股関節症なので、もしかしたら同じのかもしれないと思って急いで整形外科を受診しました。 両足のレントゲンを撮ってもらいましたが、「骨や関節には異常ありません、筋肉の炎症でしょう」と言われ、消炎鎮痛剤を処方されました。 しかし、痛みは治ることはなく、最初は左だけだったのに今では右足の付け根も痛くなり、歩行時によろめくぐらいの痛みになりました。 このサイト(https://onl.tw/sMfUHfX)を見てみましたが、なんとなくどれにも当てはまっていないような気がして… コロナ渦の運動不足や体重増加が原因でしょうか? 整形外科以外だとして、何科を受診したらいいのでしょうか? 足の指の付け根が痛みます。 去年の夏、左足の親指の付け根がパンパンに腫れ、痛みで歩くのも困難になってしまったため、総合病院の整形外科で診てもらいました。 診るなり先生は『通風の疑い』と言うことで、血液検査、レントゲン検査をされました。 血液検査は異常なし、レントゲンの結果もこれと言った異常は見られず、消炎鎮痛剤と湿布薬を処方され様子を見ることになりました。 その後は、徐々に良くなっていったのですが、最近また前のように痛みます。 こういう場合、どのようなことが原因として考えられますか? 痛みの原因を知りたいのですが、レントゲンで異常が見られない場合、他の整形外科で診察してもらっても同じでしょうか? (直接の原因として思い当たる事は、最初に痛みが出た1週間ぐらい前にハイヒールで小1時間ほど歩いたことぐらいです。) 足の付け根から3cm下が痛くなる 足の付け根から3cm下が痛くなる よく、左足の付け根の3cmくらい下が痛くなります。 場所を細かく言いますと、そけい部や足の付け、関節ではなく、 膝頭の中心からまっすぐ上に上って足の付け根から3cmほどの下の筋肉です。 痛い部分を指でつまむとそこだけ痛いので、骨自体の痛みでもないと思います。 こりこりしたものが痛むのではないので、リンパの痛みではないと思います。 痛みが出る時は、寒かったり、自分がすごく寝不足や風邪気味などで体調が芳しく無い状態と自覚している時です。 歩行時や足を組み替えるときに痛みが出ます。 また痛みは揉んでも取れません。 前年の11月頃からの症状なのですが、思い当たる病気などありますでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
「何かに見せたらよいのでしょうか」は、「何科に診せたら」の間違いでした。(すみません) 痛風だとすると、内科や整形外科で良さそうですかね。病院に行くことを勧めておきます。 ありがとうございました。