ベストアンサー 中学校 受験を考えているのですが、日本のどこでもよいので入って面白い中 2010/09/03 21:49 中学校 受験を考えているのですが、日本のどこでもよいので入って面白い中学校を教えてください。中学入試の参考にさせていただきます。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー spica09 ベストアンサー率32% (113/348) 2010/09/04 22:14 回答No.1 それは本人次第。 本人が目標を持っていればどこへ行っても楽しいし、持っていなければどこへ行ってもつまらない 質問者 お礼 2010/09/30 19:29 わかりました ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) publicpen ベストアンサー率37% (991/2627) 2010/09/10 04:02 回答No.2 「面白い」の基準による。 何が「面白い」の? 質問者 お礼 2010/09/30 19:29 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育学校中学校 関連するQ&A 都内の私立中学受験 中学校の偏差値が低くても高校の偏差値が高い学校は? 現在小五の子供がおります。 本人の希望で以前は寮のある私立中学受験を考えていたのですが 親としては寮生活が心配な面もあり、 本人に再確認し、自宅通学もいいとのことでほっとしております。 我が子は決してそんなに出来が良いとは言えません。 高望みせずに実力に見合った所に入学できればと思っております。 そこで質問なのですが、 「中学入試では偏差値が50~55位であるが 高校入試では偏差値が60以上になり、 大学受験の実績の割と良いお薦めの私立中学校。」を教えて頂きたいのです。 つまりは中学入試では比較的入りやすくても 高校入試では難関校になる所なら、 「入ってから後伸びが期待できる。」と思った訳です。 AERAなどで以前そのような特集も組まれていたようなのですが立ち読みでうろ覚えなのです。 都内の西部(23区、多摩地区も含めて。)か あるいは埼玉の南部の東京に近い学校で女子校または共学校でそんな学校をご存知でしたら、お薦めの学校をご紹介下さい。 しかし多くの学校が高校からの募集を廃止しているので あまり無いでしょうか? 参考にさせて頂きたく、受験に詳しい方の情報を宜しくお願いいたします。 中学3年生です。受験生として勉強をやっているのですが、学校のものだけで 中学3年生です。受験生として勉強をやっているのですが、学校のものだけでは物足りません。そこで高校受験おすすめ参考書(問題集)を探しています。 5教科セット(1冊1教科でも1冊で5教科)でも構いません。ただし同じシリーズ(?)のものがいいです。 1年生2年生3年生の復習などができて、入試に出やすいところや実力試しのテストがあるものがいいです。また詳しい解説などがあるといいです。 1冊にこれらすべてがあるものは少ないと思うので、1教科2冊や3冊になっても買いません。 条件たくさんですが、どうか回答よろしくお願いします。 ※質問などあればどうぞ 専門学校の受験について 私は今高校3年生で、日本工学院専門学校を受験しようと考えています。 一応3年間勉強は頑張ってきたほうなので成績は心配ないといわれているのですが、心配性なので質問させていただきます。 担任の先生には学校で校長先生が推薦してくれるので、学校推薦で合格できるから心配しなくても良いと言われました。 ですが、心配性でAO入試で早く決めて安心したい気持ちもあります。 AOを受けないでもし落ちたらと考えると不安です。 専門学校はお金取りなので、まず落ちないよと言われましたが、私の受験する学科は定員が40名なのでもしかしたら・・という気持ちがあります。 AO入試と推薦入試は必ず受かるものなのでしょうか? また、AOと推薦ではどちらがあんしんなのでしょうか? 学校推薦一本で受けたいと思っていますが、大丈夫でしょうか? しつこいくらい質問してすみません。 みなさんの回答をお待ちしています。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 看護学校受験の相談です!! 看護学校受験の相談です。 今年度看護学校受験予定の社会人です 今から勉強し社会人入試と一般入試受ける予定ですが、書店に行ってもどのような参考書やテキストがよいか分かりませんでした… 購入したはいいですが試験内容と全然違い点数とれなかったら駄目なので 皆さんが独学で書店などで購入できる、参考書やテキストで オススメの物などありますか?この参考書やテキスト勉強したから合格に近づけた物など 予備校としてある東京アカデミーのテキストがいいのかな~と思いましたが、実際どうなのでしょうか? 看護学校受験に適した 参考書やテキスト評判よい 皆さんが実際勉強して良かった物教えて下さい。 国語 数学 英語 一般教養 小論文 面接です。 。 よろしくお願い致します。 全国の中学校の中から受験校はどのように見つけましたか? 全国の中学校の中から受験校はどのように見つけましたか? 中学受験に向けて情報集めををしたい静岡在住者です。 全国区で理科好きの男子が集まるような中学を探したいなと考えていますが、どのように情報収集したらよいのでしょうか。進学塾に相談するのが近道でしょうか。 どこから手をつけたらよいのかご教示いただけると嬉しいです。 肝心の成績は、地元公立小学校(新4年)に通っており、模試も受けていないので数値は持っていません。算国理社音体のトータルではクラスで1~2番のようですがよくわかりません・・ どうぞよろしくお願いします。 看護学校受験の相談です。 今年度看護学校受験予定の社会人です 今から勉強し社会人入試と一般入試受ける予定ですが、書店に行ってもどのような参考書やテキストがよいか分かりませんでした… 購入したはいいですが試験内容と全然違い点数とれなかったら駄目なので 皆さんが独学で書店などで購入できる、参考書やテキストで オススメの物などありますか?この参考書やテキスト勉強したから合格に近づけた物など 予備校としてある東京アカデミーのテキストがいいのかな~と思いましたが、実際どうなのでしょうか? 看護学校受験に適した 参考書やテキスト評判よい 皆さんが実際勉強して良かった物教えて下さい。 国語 数学 英語 一般教養 小論文 面接です。 よろしくお願い致します。 中学受験にいいのは受験生の少ない小学校がいい? 近所に選択できる公立2校があります。1校は中学受験をする子が多い小学校。1校は少ない小学校。私は同級生と一緒になって塾に通ったりする多い小学校がいいのでは、と思っていましたら、元小学校教師の母が「少ないほうがいい」と言い出すのです。 理由としては「内申書的に少ない学校のほうが先生もその子をよく書ける。多いと結局、受験生の中で順番ができて、そこですでにあまりよく書かれない」と言うのです。 高校受験ならいざ知らず。中学受験に小学校から何か書類を出すことがあるのでしょうか?また、それによって、良し悪しを書かれてしまうのでしょうか? また、実際、少ないと遊んでしまわないか、など経験談も伺いたいです。少ないと、子供なんてみんなで遊んでしまうのが関の山だと思うのですが、、意思を強くもって、受験させた方の体験談もききたいです。 ちなみに、子供は息子であり、サッカー部に入り、スポーツもとても頑張りたいと言っています。 小学校受験 諦めるのが辛い 年長の子どもがいます。場面緘黙症です。年少からお受験塾に通っていましたが、やめました。親以外を怖がり上手く話せないです。お受験どころか公立小学校の支援級になりそうです。知能には問題はありませんでした。 自分もその小学校の出身で、大変良い経験だったので子どもにも同じ環境を与えたいと思っていましたが、ハキハキと話せない時点で無理なので諦めることにしました。今は療育に通っています。療育に行くような子がお受験なんてバカみたいなんて周りに言われたこともあります。 親がお受験していないのに子どもはお受験させる家庭もある中、私は出身者なのになんでバカにされなきゃいけないんだろう、なんで子どもに良い環境を与えられないんだろうと毎日思います。辛いです。 主人からは「その小学校に受験して入れても附属の大学は偏差値低いし何か価値があるの?」と言われました。私もそこは自覚があり、大学は外部を受験しました。ちなみに附属中学迄しかないので高校~は受験が必要です。中学受験のほうが良いよ!と言われました。そこも事実(外部生の方が頭が良い)なので納得出来ました。 ですがやっぱり小学校受験をしたかった。でも諦めなきゃ行けない。周りが羨ましい訳では無い(自分が附属出身だから)でも辛い どうしたら気持ちが落ち着くのでしょうか 看護専門学校の受験資格 看護専門学校の受験資格 看護専門学校を受験しようと思ってます その学校は推薦入試と一般入試しかなく社会人入試はありません 推薦入試の受験資格に 高等学校卒業者(平成23年3月卒業見込み者を含む)又はこれと同等以上の学力があると認められた科目評定3.0以上の者 *専願者に限る と入試要項に書いてありますが 私は高卒ですが卒業して10年以上経ってるので調査書は出ません 調査書がないと受験出来ないのでしょうか? いまいち「又は」の意味がわからなくって いずれも該当する者? どちらかを充たしてたら良いって事でしょうか? 千葉日本大学第一高等学校と日本大学習志野高等学校の違い 千葉日本大学第一高等学校 と 日本大学習志野高等学校 の違いについて教えて下さい。 自分で調べてわかったのは特別付属と付属の違いらしいのですが 学校の所在地もほぼ変わりません。 偏差値は日本大学習志野高等学校の方が高い。 千葉日本大学第一高等学校のHPが見れないのでわかりません。 入試実施結果・受験内容 校風・教育方針・進路 等 どちらを受験した方が良いかわからないので教えて下さい。 宜しくお願いします。 社会人で看護学校受験について 初めて質問させていただきます。 今年24歳になる会社勤めの女です。 看護師になる夢を叶えたく、来年1月の試験を受けたいと思っています。高校卒業後すぐに就職したため、勉強からはずいぶん遠ざかっており、ひとまず4月から中学生用の数学と英語の問題集を復習しました。5月からは本格的に看護学校受験に向けての勉強を始めようと今問題集や参考書を集めているところです。ところが、4月末に看護学校受験用の模試を受けたのですが、あまりのできなさに深く落ち込んでいます。志望校は社会人入試制度のないところなので、来年1月の本試験まであと8か月ですが、間に合うのか本当に不安でなりません…。働きながらというのもありますが、近くに予備校もないのでなんとか独学で頑張りたいと思っています。社会人を経験された方で、看護学校を受験された方がいらっしゃいましたら、どのような学習方法・学習スケジュールで受験を乗り越えたか教えていただければ大変嬉しいです。 ちなみに受験科目は国語、英語I・II、数学I・II、生物Iです。 まとまりのない文章で申し訳ございません。どうかよろしくお願いします。 附属の小学校に入ったが受験させたいのは無理? 小学校受験をしました。難関校に先生も受かる、と言われて受けてみましたが、残念な結果に。そこを受けると他はまったく受けられないために、あと2つの選択肢だけが残っています。 1)大学の附属であって、校風も自由。お嬢さんがよくいく、幼稚園から大学まである小学校。けれど、レベルてきにはあまり高くなく、大学には魅力を感じない。 2)中学まであるけれど、皆、中学受験のために入る小学校。イワユル受験小学校 の2つです。 2)よりは、1)にしたいのですが、1)にして、中学受験をする、というのは難しいでしょうか?皆さん、楽しく学校に通われて、受験のことを考慮したカリキュラムにはなっていないらしいのですがそうなるとやっぱり、難しいのでしょうか?ほぼ100%中学へ進学する、と書かれています。 私としては、駄目だったらそのままその学校で、でも、一応受験勉強も、ということを考えての、1)という選択をしようとしていますが、まったく無理でしょうか? あまりない発想なので、意見をうかがえたら思います。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 看護学校受験の英語 看護学校受験の英語は高校入試レベルで大丈夫だと聞いたんですが、本当ですか? あと、高校入試レベルは英検でいうと何級ぐらいですか? 小学校受験させようか悩んでいます。 小学校受験させようか悩んでいます。 私には年少の娘がいるのですが、娘が通うであろう公立小・公立中は私の母校です。 私はこの小学校に5年生の時に転校してきました。なかなかなじめず、中学でいじめにあいました。 だから、私の娘は絶対にこの中学には通わせたくはありません。 先生の質が悪いのと、実はもうひとつ理由があります。 この公立小・公立中の通学範囲には児童養護施設があり、私をいじめた子もこの児童養護施設の子でした。 この施設の子にはいろんな事情で預けられているので差別はしたくはないのですが、正直、素行の悪い子が多いのです。 この小学校に子どもを通わせているお母さんに聞いてみると、現在も素行は悪いとの事。 中学校受験を考えていたのですが、児童養護施設の子たちと小学校が一緒になってしまうし、小学校からの通塾がかわいそうだし、第一娘が中学校受験したがるのか分かりません。 娘には差別はいけない、かわいそうな子もいるんだよって教えたいのはやまやまですが、 娘には良い環境で勉強してほしいし、学校生活を楽しいものにしてほしい。 小学校は役員などで母親の出番も多いですよね。私自身も娘の小学校生活を楽しくさせてあげたいし。 こんな理由で小学校受験を考えては、だめでしょうか? 大学、専門学校の受験について 大学、専門学校の受験について もし大学入試(一般)で落ちたとしたらその後専門学校は受けることができますか? 看護専門学校受験にあたり、 どんなテキストがオススメ&人気があるのでしょうか? 私は現在24歳で看護専門学校へ社会人入試での受験を考えております。 入試科目は国語と数学のようですが、他の学校も考えておりますので、 一般的に受験にあたってどのテキストがオススメか教えていただければと思います。 特に、国語と数学ならこれがオススメのようなものがあると助かります。 看護系の学校のことは無知に等しく、どのように手をつけていいか正直わからず、 皆様のお力をお借りできたらと思い質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。 中学校受験 6年生の息子がおります。今まで中学受験は考えていなかったのですが、最近勉強に対する意欲が高まってきたらしく、偏差値がかなり上がってきたのです。塾には通わせていても受験用に4科目勉強をさせているわけではありません。国語と算数の2科目で受験できる首都圏の国公私立中学校をご存知の方、教えていただけますか? 中学受験を小学校には言うべきか? 始めての中学受験を迎えます。 周囲は受験をする子が少ないので 「かくれ受験生」です。 ですが、小学校の担任の先生には話しておいたほうがいいのでしょうか? 受験の申し込み時に 小学校から書いてもらう書類とかありますか? あるならば、6年生でいろいろ行事もあるので 担任の先生には伝えておくべきかどうか悩んでいます。 始めてなので、よくわかりません。 よきアドバイスをお願いします。 日本人学校に対して偏見はありますか。 日本人学校に対して偏見はありますか。 高校受験の面接の際に私の生まれつきの茶髪を見て (一文添えなかったので染めてると一方的に思われた) 「日本人学校だから校則守れないでしょ」と言われたことがありました。 何を言い出すんだろうと思い一瞬固まってしまい 最後に捨て台詞のように言われたので言い返せずこの学校は落ちました。 中学3年の4月から日本に戻り地元の中学に在籍していたので なぜ日本人学校のせいにされる?と疑問に思いました。 茶髪に関しては、もう一文添えるようにするしかないかと思うのですが だからと言ってなぜ日本人学校を否定されたのかわかりません。 男性50代の面接官にそのようなことを言われ、 隣にいた女性50代の面接官も頷いていて二人のの大人に同時に否定された事がショックでした。 高校受験について 高校受験の問題は、中堅高校(市進偏差値で50程度)の場合、理科や社会は中学受験の参考書や問題集で対応できますか? 兄が中学受験をした際の問題集等が残っており、内容を見てみると高校入試に重複している部分がかなりありました。 回答よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 学校 大学院大学・短大高校中学校小学校専門学校その他(学校) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
わかりました ありがとうございました