- ベストアンサー
ハードディスク交換の最新情報 - PC-GP1-C3M
- ハードディスク交換の最新情報をお伝えします。PC-GP1-C3Mのハードディスク交換について、体感速度の向上や選び方について詳しく解説します。
- ハードディスク交換の方法や適応するハードディスクの種類について分かりやすく説明します。2.5インチの大きさのハードディスクの搭載やマザーボードの情報も紹介します。
- 最高速で大容量のハードディスクやSSDの選び方、パソコンの古さによる制限について詳しく解説します。SSDの交換が可能な場合のメリットやブランドの比較についても触れます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1のものです。 SSDで9.5mm以上のモノがあるかは謎ですが…おいといて\(^^\) >まとめると >IDE接続、Ultra-ATA100、Ultra-ATA133、PATAと書いてあるもので大きさは2.5インチ、 >そして厚さは9.5mmということですね。 で、大丈夫です。 ちょっと心配なのは、今後どれくらいお使いになることを想定されているか わかりませんが、メインメモリの少なさです。 Webをみるだけでも動画やフラッシュ、画像などなどメモリを圧迫する作りが増えてきています。 まぁ、勉強のため!ということであれば、良いのですが、SSDもそこそこの値段がしますので、 安いネットブックを買った方が後々よかったりするかもしれません…。 このへんは、実際の価格との兼ね合いでご判断ください。
その他の回答 (2)
- Toshi0230
- ベストアンサー率51% (836/1635)
大きさだけでなく、厚さやインタフェースの種類も考えて下さいね。 HDD交換のページからして、既存のHDDは厚さ9.5mmの製品を使っていますので、これより厚いものを買うと入らない可能性があります。(まぁこの辺は大丈夫だろうとは思いますが念のため) また、PCのインタフェースがUltra-ATA100になっていますので、間違ってSATA製品を買うとこれまたつながりません。 インタフェースについてはUltra-ATA100または133、あるいはE-IDEなどと書かれている製品を選ぶように注意して下さい。
補足
HDDの厚さは9.5mmですね。 まとめると IDE接続、Ultra-ATA100、Ultra-ATA133、PATAと書いてあるもので大きさは2.5インチ、そして厚さは9.5mmということですね。 よく分かりました。 ありがとうございます。
- TARO_SEVEN
- ベストアンサー率30% (159/528)
こんばんは! IDEタイプの2.5インチならば問題なさそうですね。 以下のURLを参考に、なるべく速度の速いモノを選んだ方が良いです。 http://kakaku.com/specsearch/0537/ 今的なおすすめはHana Micronで、次にPhotoFastでしょうか。 規格的にはどちらも大丈夫です。
お礼
ありがとうございます。 なんだかハードディスクはCPUより簡単ですね。 大きささえ合えばというのですね。CPUじゃありえません(笑)。 ということで2.5インチサイズのIDE接続ですね。 回答ありがとうございます。
お礼
ですね。 やっぱり勉強にはなりましたが外付けHDDという手があったので月初めのセールで安かったんで買ってきちゃいました。 どうもありがとうございました。 勉強になりました。