- 締切済み
どうしても骨盤が立ちません!
どうしても骨盤が立ちません! 昔から体が硬くて困っています。 開脚で柔軟を頑張っていますがどうしても骨盤が立たないので効果も半減みたいです。 何の苦労もなく立つ人もいるようで骨格のせいでしょうか。 中年になって下半身が太くなってきたのはこの立たない骨盤&体が硬いせいではないかと思っています。 どうにか骨盤がキュッと入る体になりたいのですが、 どうしたらいいでしょう。 腹筋が弱いのか股関節が硬いせいなのかお分りになる方、教えてください!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- taisho08
- ベストアンサー率100% (2/2)
こんにちわ。 質問者さんがお考えになられている通り、 股関節が硬いと下半身の血流が悪くなり 下半身が太くなる原因になります。 いきなり開脚から始めるのではなく まずは正座や体育座りの状態から骨盤を立てる トレーニングをすることをお勧めします。 それと同時に仙骨やお尻の筋肉、 ハムストリングをしっかりほぐし、 ストレッチしてください。 また腹筋は骨盤を立てる事にも必要ですし、 座ったり、立ったり、歩いたり 体を動かすには絶対必要な筋肉ですので 腹筋もトレーニングするようにしたら良いと思います。
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
腹直筋は恥骨稜(骨盤前面)から起こり、肋骨前面及び剣状突起に付着しています。作用は、腰椎を屈曲、腹部の緊張、骨盤の前縁の挙上です。つまり、骨盤の前から骨盤を引き上げているわけです。骨盤をこの位置から引きあげると、結果立つ状態になりますよね。腹直筋が弱いと骨盤は前傾、つまり前が下がり、後ろが上がります。これは腰痛の原因に一つに成り得ます。骨盤の傾斜を担っているのは主に腹直筋になります。 立位であれば骨盤が立たない原因は腹筋が弱り、背筋の柔軟性が失われることにより起こります。これは腰のインナーマッスルの柔軟性低下で更に強調されます。 ただ腰椎が先天的に過度に前弯している方もいます。これはレントゲンでなければ分かりません。
- amazake-baka
- ベストアンサー率12% (1/8)
腹筋が弱いのは全く関係ないです。 股関節周辺の筋肉が固くて、骨盤をひぱってるんです。 開脚で柔軟する時に、お尻の下に座布団を何枚か入れて、座高を高くしてストレッチを行って下さい。 そうすれば骨盤が立ちやすくなるので、しばらくそれで行ってください。 ストレッチは、あせらないことが大切です!!
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
股関節は関係ないと思います。腹筋が弱いか、骨格の問題です。気になるようであれば、整形外科でレントゲンを撮ってもらってください。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは イスに浅く腰掛けて 手前にテーブルがあれば肘をついて背中を伸ばします 骨盤さわって見て腰骨まっすぐじゃないですか?この感覚を覚えてみてください 息を吐きながらしてみてください