• ベストアンサー

忍術を知っている人、教えて下さい。

忍術を知っている人、教えて下さい。 (1)忍者が壁の保護色のような布切れで己が身を隠す忍術名、教えて下さい。 (2)あなたの知っている忍術、なんでもいいので名称と内容を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#250246
noname#250246
回答No.5

(1)隠れ蓑の術 (2)有名なところで「くの一の術」でしょうか。 女性忍者を「くの一」と呼ぶと勘違いされていますがそうではなく、女性的な物を武器にして行う術のことなんですね。この術を使わなければ、女性でも普通に忍者と呼ばれます。 ちなみに現代でも「ハニートラップ」という形で、スパイの間で似たようなものが使われています。

8888sakura
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >隠れ蓑の術 どちらの呼び名が正しいのか、 はたまた全くの別物なのか、 今調べているところです。 「隠れ蓑」の術 なのか、 「隠れ身の」術 なのか。 >有名なところで「くの一の術」でしょうか。 マイナーな術を見つけました。 「猫時計の術」です。 元は中国で発見された知恵らしいのですが、 「時刻」と「猫の瞳孔」の細さの関係から、 おおよその時刻を見取ったらしいのです。 まあ、術と呼べるかは微妙なところですけどね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • tebiri
  • ベストアンサー率23% (104/450)
回答No.4

 お久しぶりです。  葉隠れ(木の葉隠れ)の術だジョ。  他は分からないジョ~、  忍たま乱太郎、  読んで見てたのに、憶えてないじょ。  

8888sakura
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >葉隠れ(木の葉隠れ)の術だジョ。 これは「隠形の術」(おんぎょうのじゅつ)の一つですね。 あと、 「狸隠れ」、「狐隠れ」、「うずら隠れ」、「観音隠れ」、 「仏隠れ」、「楊枝隠れ」など、 色々あるみたいですね。 ありがとうございました。

  • nora-pop
  • ベストアンサー率36% (122/337)
回答No.3

すいとんの術  竹筒で空気を吸いながら水中に身を隠す あと術名は判りませんが 水の上を歩く術 畳の下に隠れる術  等々 

8888sakura
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >水の上を歩く術 これは「水蜘蛛の術」ですね。 >畳の下に隠れる術  うーん、床下に潜むだけですが、 忍術なのだろうか……。 考えれば、忍術って普通の人でもできそうなものが 多いのかもしれませんね。  ありがとうございました。 

回答No.2

観音隠れの術………意味はご自分で

8888sakura
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >観音隠れの術………意味はご自分で 現代でも「尾行」には欠かせませんね。 ありがとうございました。

回答No.1

ワシは忍者仙人じゃ!! ワシはすごい!!ナ〇トよりも忍者じゃ!! 残念ながら 忍術名や技をそれおいおいと一般ピーポーに教えることはできんのじゃ!! それでも知りたいのなら弟子にしてやろう!! 月謝は3万の週3一時間じゃあああああああああああ

8888sakura
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >月謝は3万の週3一時間じゃあああああああああああ 今、月謝の3万円を握りしめているのですが、 何処に持っていけばいいですか? ありがとうございました。