- ベストアンサー
夫の弟嫁の気遣いとは?義母の評価の違いについて不満
- 夫の弟嫁について、気遣いや気配りがありながらも、自分の意思も尊重されない部分に不満を持っている。
- 夫の実家での食事の準備や片付けなどで、彼女が自主的に行動し、自分がやっていることを横取りされることがある。
- また、義弟家にお祝いを贈ってもお礼の連絡がなく、子供の顔を見たこともないため、夫婦としての不満が募っている。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
弟さんのお嫁さんのご性格がよく分かるような気がします。 お義母さまには良い顔をして兄嫁さんの質問者さまには態度が悪いですね。 これは本質的には目立ちたがりやで人に対してライバル意識を持とうとする、つまり、平たく言えば、根性悪がその人の本性でしょうね。 お義母さまに対して自分が良く出来た嫁だと印象付けたいんですね。そして、遠慮がちにしているお兄さんのお嫁さんを押しのけて自分の手柄にしたいんです。 こういう性格で今まで生きてきた人ですから今まで随分と心ある人達の顰蹙をかっておられるような気がします。 質問者さまと酷似したご家庭での同じ立場からのお嫁さんの嘆くご質問も多いので、世の中、如何にこの手の性格の嫁がいるのかということを思い知らされた気が致しました。 でもね。長く生きて来た者としては知っていることを伝えずにはいられません。 こういうお嫁さん、そう長くは良い子づらしても続かないんですよ。 例えば、もし、お義母さんが病気をされたり弱られたりしたらたちまちに冷たくなるでしょう。 世の中は、いつか、真実というものが顔を出すものです。今は騙されていても、本当はどちらが優しいお嫁さんだったかということをお義母さんは思い知るはずです。 自分が良く思われたいからという理由だけで人に過剰にサービスして又、気持ちの優しい人間を踏みにじるような真似をしてきた人はいつか、必ず運命からしっぺ返しを受けます。 勝気で自己主張の強い気の毒な嫁さんというように第三者の私は感じました。 ご参考までに。
その他の回答 (5)
- harada55
- ベストアンサー率9% (18/192)
我慢せず言いたいことは言える範囲内で言った方がいいと思います。 赤ちゃんの顔見てもらいたいなら自分達から見せにくればいいのにね。 >夫の実家の冷蔵庫や食器棚、勝手に開けるのは私は気がひけます。 ですから、義母に一応一声掛けている間にさっさと勝手に開けて、準備を始めます。 これに関してですが、貴女はそういう考えをお持ちかもしれませんが そうじゃない人だって沢山いるんです。 私も主人の実家に行くと、勝手に食器棚を開けたり冷蔵庫を開けて食事の準備片付けします。 どちらが正しいかなんて他人の家じゃないから決める事できませんよね? 貴女がどうしても何をするにも一声掛けなきゃならない、それが常識だと思われるなら それでいいと思います。どうぞ最後まで貫いて下さい。 ただやっぱり、普通目線で見ると、のんびり屋でデキない嫁だな・・と思われてしまうのは 仕方ないと思いますよ。
お礼
>貴女がどうしても何をするにも一声掛けなきゃならない、それが常識だと思われるならそれでいいと思います。どうぞ最後まで貫いて下さい。 すみませんが。。。私、そのようには申しておりませんが。。。 そして、他の回答者様へのお礼欄もお読み頂ければ…と思います。 >ただやっぱり、普通目線で見ると、のんびり屋でデキない嫁だな・・と思われてしまうのは仕方ないと思いますよ。 このQ&Aの中でそのように判読されたのなら仕方ありませんが、私を知る人で私をのんびり屋という人は、一人もいないと思いますよ。 ありがとうございました。
>第三者の方からすると、どういう捉え方をされるのか伺いたくて質問させて頂きました。 >当然子供の顔を見たこともありません。(もう1歳半くらい) これが事実なら、確かにダメ嫁が何をごちゃごちゃ言っているんだろう。。 と思いました。 >長年、本当の事も言わずに我慢して、ダメ嫁扱いされ続けていましたが、 昨日は我慢できませんでした。 嫌な兄嫁がいろいろ変ないいがかりを つけているように感じました。 事実関係がどうあれ、そういうのは 口に出して、ましてや身内に言う言葉ではありません。 子供ですか??
- pamj
- ベストアンサー率33% (22/66)
No1さんの言うとおり、気を使いすぎだと思います。 私は旦那の実家へ行っても何もしません…家が古く台所が土間(床は土です)で狭く一度も台所へ下りた事はないです!(自慢することでもないですが)伺ってもお茶しか出てこないし…。 義弟も昨年結婚しましたが、質問者さんと似たような感じですかね。 旦那に電話があり「籍入れたから」と普通はその前に連絡しますよね? 初めて会ったときに私達は自己紹介しましたが、弟の嫁自己紹介しないんですよ!私達よりも年上なのに!(初めて会ったら名を名乗るのが常識ですよね?友達の三歳の子供ですら、○ですよろしくぅ。と言いますよ。) なので、半年以上何も知りませんでした…で、結婚式するからとメールで交通費は出すから早く出発日決めてよ!とかいつもこんな感じです…。 結婚式は身内だけというのもあったからか引出物がありませんでした。 でも、ご祝儀は奮発して渡しましたが、お礼やお返しは何もありませんよ…。 写真のデータを送っても届いたとも連絡ないし…周りにこんな人が居ないので、どう接していいか私達も困っています。 年末に出産予定ですが、先が思いやられます。 お互い頑張りましょう!
お礼
>周りにこんな人が居ないので、どう接していいか私達も困っています。 本当にそうですよね。 対弟夫婦であれば、あちらに合わせたお付き合いをするだけなので簡単なのですが、どうしても間に義両親が入ってきますから、「えっ!?」「はぁ?」って事ばかりです。 ましてや、うちの場合は、要領よく取り入る弟嫁、それを真に受けた義母がうるさいことを言ってくるので、やっかいです。 まぁ、これが親戚付き合いってものなんでしょうね…。 ご回答ありがとうございました!
>第三者の方からすると、どういう捉え方をされるのか 義妹さんは要領よくずる賢いタイプ 質問者様は真面目で損しちゃうタイプ。 義母さんはそれが見抜けないタイプ。 って感じですかね。 ちゃんと観察出来る人って、義妹さんのタイプ察知出来るんですけどね。 義妹さんと質問者様のやりとりって陰でやっている事じゃないですから。 私は義妹さんが対して気が利くタイプではないと思いました。 本当に気が利くなら質問者様のやっている事を横取りする必要もなく自分のするべき事をみつけられますよね。 私だったら >私が運びだすと「私がやりますと」言って、 この時点で『ここはいいから義母さんに聞いてほかの事手伝ったら?』って言ってしまいます。 子供の手伝いじゃないんだから大人二人で皿運ぶのも変なので。。。 食器を勝手に出すかどうかは、私自身台所を人に触られるのが嫌なので断りと入れます。 これは人それぞれだと思うのですが義母さんは嫌ではないタイプみたいですから質問者様も遠慮しなくても良いと思います。 要領のいい義妹さんと比べられてダメ嫁扱いされるのは損ですから。 でも出産時の事で義妹さんの本性は多少明らかになったんですから、今後の義母さんも義妹さんの見る目がかわるんじゃないですかね。
お礼
私は自分の台所をあまり触ってほしくないと言えばそうなのですが、それ以前に、人に手伝ってもらう前提で家事を進めることはないので、自分の段取りがあります。 ただでさえ、狭い台所ですから、この段取りの邪魔になるような事は避けてほしいと思ってしまいます。 自分がそうであるので義母に限らず、他人様のお宅では一声かけるようにしています。 >義母さんは嫌ではないタイプみたいですから そうでもなかったのです。。。 夫の実家には弟嫁より私の方が先に出入りしていたのですが、義母は触ってほしくないようで、私が声をかけると「私がやるからいい。座っていなさい。」とよく言われました。 もちろん、真に受けて一度の断りで「そうですか」と言うわけでもなく、都度都度「手伝う」と言うのですが、「やらなくていい」と言われました。 ですので、義母が嫌がらない程度のお手伝いをしていました。 私たちは付き合い間もなく、実家から遠く離れて生活を始めましたので、年に数回しか行けなくなりました。 その間に、弟達が付き合うようになり、頻繁に出入りしていたようで、私たちが実家へ帰省すると弟嫁が実家の台所や冷蔵庫を勝手に触り、電話も鳴れば出て、”勝手しったる他人の家”状態に驚いたのを覚えています。 私たちが出入りしてない間に、義母の感覚が変わったのかどうかは知りませんが、ある時質問内容のような事を言われ、本当にビックリしました。 >質問者様も遠慮しなくても良いと思います。 本当はそうできればよいのですけどね。。。 他人様の台所を勝手に触るのは、やはり厚かましい事と思うので、相手の了解を得ずしては、苦手です。 >今後の義母さんも義妹さんの見る目がかわるんじゃないですかね。 できれば、ダメ嫁を撤回してほしいくらいですが、”弟嫁、お義母さんが思ってるほどできる嫁じゃないよ。”ってのを知ってもらえれば、それだけで御の字です。 参考になりました。 どうもありがとうございました。
質問者さんは気を回しすぎでは? 義理家での出来事は(食事の準備や片付け)声をかけずにしてもいいと思います。 義母さんのタイプにもよるけど、質問者さんの義母さんは『本当の娘のように、遠慮なくして欲しい』感じだから、声かけはなしでさっさと行動に移す方がいいかと。 または、『お皿出しますね~』って言いながら、すでに手は食器棚…とか。 片付けは義理妹がお皿を運びたいなら、運びやすいようにお盆にまとめるかお皿を重ねて、それを渡す。 運んでる間に机やその周りを拭いたり、片付けたり…を質問者さんがする。 義母さんは座らせといて、質問者さんが義理妹が運んできた食器を洗うとか、義母さんが洗った食器を質問者さんが棚に片付けるとか。。。 いくらでも出来ると思うんですけどねぇ。 お祝いに関しては、きちんと内祝いが届いただけでもいいんじゃないですか? 産まれて1年半会ったことがないってのは、私には驚きですが離れた所に住んでるのかなぁ?? とりあえず、一度会えば義母さんも少しは言わなくなるだろうから、義理妹一家に合わせて義理家を訪問したらいいかと思います。 そのときは、子供が好きそうなもの持参で。 義理妹さんは甘え上手なんですよ。 甘え上手だと多少気がきかない所があっても『あらまぁ。』って笑ってられます。 逆に質問者さんはキチキチしてる所があるんじゃないですか? 型にはまって考えるとか。違ったらすみません。 キチキチした人はしっかりしてるけど、その分何かミスとかすると印象が悪くなりますから。
お礼
お礼の順番が前後してしまいましたが、私からすると義母はNo.2様のお礼欄に書かせて頂いたような方だったのです。 自分の実家ですら一声かけます。 勝手に触ったところで実親は何も思わないでしょうが、実家を出て何年も経ちますから、今ではやはり他人の家です。 弟嫁、我が家に初めて来た時にお茶を入れようとしたら、家の食器棚をも勝手に開け出したのには驚きました。 >片付けは義理妹がお皿を運びたいなら、運びやすいようにお盆にまとめるかお皿を重ねて、それを渡す。 いえいえ、私が何かを始めると「私がやります」となるのです。 時には、彼女が先に始める事もありますが。 私は合理的に事を進めたいので、回答者様がおっしゃるように、分担できるならしたいところです。 ですが、食卓から流し台まで2~3歩ですし、実家で食事をする時って全員揃って食事をするわけではないので、分担するほどのこともないんです。 >甘え上手だと多少気がきかない所があっても 甘え上手かどうかはわかりませんが、義母には十二分に気の利く嫁です。 私が弟嫁と逆の立場でしたら、一々「義兄宅へお返しを送りました」なんて報告はしないでしょうから。 >逆に質問者さんはキチキチしてる所があるんじゃないですか? 自分ではよくわかりません。 しかし、人としての義理人情は欠かさないようにしています。 人づきあいでの「ミス」って何でしょうかね…。 参考にさせて頂きます。 どうもありがとうございました。
お礼
恐らく、話し方や見た目の雰囲気は、弟嫁の方が優しい感じに映るのではないかと思います。 そして、確かに私にはできない義親への気遣いもあると思います。 ただそれが、本人が自然にしていることなのか、夫(弟)に言われてしていることなのか。。。 私も人として足りない部分は多々ありますから、それを指摘されるのでしたら仕方がありません。 ですが、どちらがどうであれ、義母の思いこみで比較、批判されるのは気分がよくありませんでした。 今後、まだまだ色々な事があると思いますし、義母に誤解されることもあると思います。 いつかはわかってもらえると信じて、今まで通り義理人情は欠かさないようにしていきたいと思います。 私の中でいつも悶々としていた問題でしたが、aymhfgy様のお陰で少し前向きな気持ちになりました。 ご回答、ありがとうございました!